X



トップページ電気・電子
1002コメント339KB

自営業 悩みごと相談室 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001招待枠60-
垢版 |
2019/12/01(日) 14:00:23.87ID:KORKHfAO
                    ,;'";,      ,,
んー? 何してるのかなぁ?  ,;'" ;,   ,,;''" ,;i
──────、 ,──  ,;;''""   ''"゙゙,,;''  ,;;i
         \|    ,,;;'"         ..,;;;'
─────ヽ     ,;'  O         ゙;,
同業他社の `-─、  ;,  ""      ○   ;;   ,───────────、
 動向チェックを… |  ゙;,  `ー-、__  '"" * ,;' < どう見てもxvide○だよね。|
───、  ,───-',_  ::::...         ,,;'    `───────────'
     \|  冊,;゙::  ゙""'' ; :;        ::゙';, 
 ザクッ    ‖ ,゙' ;,::            .::';,
  ザクッ ・ヾ冊,ノ__' "' ;,::...         .:゙;,  |ヽ─────────────────、
       / _ノ  ヽ_ \           .. ::;;.  | 納品前日なのに余裕あるんだねぇ・? |
     /。(⌒) (⌒)o\ DIP-8Pより痛いよ… `─────────────────-'
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ あぁ、PGA68ピンだ。 喜べ。
  i┥  u   ヽr┬-ノ      .| | |               |
  | \    `ー'′U  /  | |               |
  |   /    `      \  .| |               |
. ./  |  r        .|  \.| |               |
  |   |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |


電子回路関係の自営業者、集まれ!! 同業同士お互い助け合って行きましょう。
技術相談、人事、総務、経理の悩み、何でも書き込んでください。
これから自営を始めたい人も、質問カモーン。 現役自営業者がお答えしますよ。

電子回路はもとより、税務、雇用、政治、えっちねたに至るまで
話題は多岐に渡っています。ぜひ、あなたもどうぞ。

荒らしに相手してはいけません。放置が最良。
戦闘機100機も買う金があるなら、被災地復興や待機児童に振り向けろ

●前スレ●
自営業 悩みごと相談室 50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553964767/l50
●関連スレ●
もう組込みなんてやめた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1325875159/

●参考サイト●
下請代金支払遅延等防止法の改正について
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/topics/shitauke/
公正取引委員会 下請法トップページ
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/
中小企業庁 相談受付(東日本大震災関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
中小企業庁 相談受付(熊本地震関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2016/index.html
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:23:54.29ID:H3NdiPRK
>>603
日本薬局方の無水エタノールやエタノールは酒税を払ってるから飲んでも
法律上の問題はない。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:08:50.88ID:n11HhiMW
http://tsuyu.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/995_a8e4.html
混ぜ物があるから良くないという話とどうってことないという話と。

>レンズとかはこれだし、
たしかに、光学の仕事をしてる人は無水エタノールを使っていました。
レンズにIPAはダメってあるのかな。
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 02:48:17.70ID:z/5UJc2d
みなさん、こんにちは。
1人自営では、いろいろなことを全部自分1人でしなければならないと思いますが、
そんなにたくさんのことを覚えられるのでしょうか? 例えば、

・PCのソフト作成 Visual Studio, C#, C++
・マイコンのソフト開発ツール C言語
・FPGAの言語 Verilog
・回路図CADの操作 OrCAD
・基板設計CADの操作 Alleglo
・機械図面CAD SolidWorks
・経理ソフト 弥生会計
・Excel, Word, MathMatica
・シュミレーションソフトの使い方
CAD設計だけでも、拡大/縮小に、I/O, PageUP/PageDown, マウスのコロコロ, F7/F8 など
いろいろあると思うのです。酷いのになると、あのソフトでは拡大のキーがこのソフトでは縮小だとか。

全部キー操作が異なりますが、
みなさんは、それぞれの操作を全部覚えているのでしょうか?
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:07:29.16ID:ev9Jwej6
必要な時に必要な事が出来れば良い。
全てを覚えている必要は無い。
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:31:58.94ID:25uoWY/K
>何でそんなバラバラなソフトを
といってもWordとExcelでも違うよね。

より強力にUIを統一したベンダー/エコシステムが出てきたとしても、気が付いたらUIで囲い込まれていて
気が付くこともなく、それがベストなんだと、脳味噌を洗われてしまいそう。

ソフトが違えば操作体系が違っててあたりまえだ、ぐらいに思っておく方が自由でいられるかもね。
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:40:43.75ID:ih867rl0
そうじゃなくて、回路図入力がOrCADなのにPCBにAllegro?
何でも屋が使うようなCADじゃないよ。
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:48:41.83ID:25uoWY/K
>>608さんは、まだ自営ではないか、あるいは現時点では広いことを全部自分でする立場ではないのでは。
勤め先の別担当/別部門の人や、外注先が使ってるソフトを挙げただけかも。
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:34:37.35ID:ih867rl0
あ〜そうかもね。
自分で開発環境選べるんだから(予算に合わせて)好きなの選べばいいよね。
まあ、客先の指定とかもあるだろうけど。
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:27:58.23ID:ev9Jwej6
>開発環境、客先指定
そう言えば昔、全く未知の(経験の無い)CPUを使った機械制御用ボードの設計製作を依頼された事がある。
「開発支援装置関連の予算はありません」と言われて
「何だよ、それ」と思ったけど、これまでと今後の取引のことを考えて、仕方なくモニタなどを自作した。
自営は立場が弱いw
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:59:37.56ID:0wT42fRX
>615
そうでもないよ。嫌なら断ることが出来る。
最悪は理解のない上司や社長の下で無理難題を押し付けられる状態。
最初から「上手く行ったなら俺の判断のおかげ、失敗したらお前の責任」
が確定している。
仕事は欲しいが、出来ない、またはリスクが大きすぎるなら断る勇気が必要。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:01:23.85ID:gsQjK6sS
自営は最悪一人親方サイコーなのでそういう意味では副業しようが遊んでようが生きていければおkだしな。
看板下げてる零細開発企業だと「その棒で混ぜるだけで風味と味が良くなるマドラー」とかわけのわからない案件も来るけど。

所で工業高校卒ってどれくらい勉強してるもんなんだ?
お偉いお爺ちゃんたちに、うちの子たちをマイコンが使えるようにして欲しいって言われてるんだけど。
強電とか溶接とか重い感じの作業は大体ネタでわかるが、弱電はどの辺までするんだか分らん。
(自分は普通科→工業大学だったもので)

聞いてからネタを仕込んでると時間が持たないし…。
ネットでやれと言われてないだけマシかな。
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:12:08.74ID:vX5Bm0vz
>>606
なんでだろうね。コーティングとか関係あるのかな。
エタノールで溶けない組成にするのが暗黙の了解、とか。

顕微鏡なんか、キシレンで拭くけどね。
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:34:33.12ID:SUrlmTbm
3mmのアクリル板を無水エタノールで拭いたら見事にヒビが入った
IPAならOKなのかな
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:02:35.04ID:3alfNokr
最近は何でも食器洗剤のジョイばかりだな
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/22(土) 03:00:14.80ID:jDIWsX8n
>>617
>工業高校卒ってどれくらい勉強してるもんなんだ?
僕も工業高校卒で自営だけど、当時電気課は120人/学年だった。
まじめなヤツはその中でたった1人て、とにかく電気が好きな「オタク」だった。
それ以外は、帰宅クラブか、連れの家で麻雀、タバコ、彼女とxxな生活。
だから、工業高校卒なんて、無知もいいところなので心配ないよ。

>お偉いお爺ちゃんたちに、うちの子たちをマイコンが使えるようにして欲しいって言われてる
僕も1度頼まれて やったことがある。期間にもよるね。
マイコンはハードウェアが、作れる(=わかる)ことが重要なので、1からまじめにやると
かなり時間がかかる。
そもそも半田付けは下手くそなので、
太さ1mmの錫メッキ線で、ジャングルジムのようなものを作ってもらった。
「半田付けは熱とフラックス」であることを、手にヤケドをしながら覚えさせれば、完了。

マイコンは、20pinくらいのPICを名刺サイズの基板に、とにかく作ってもらう。
そして(1)Lチカ (2)UARTでPCとターミナルでやりとりを説明。
Lチカはタイマー割込で行うのがポイント。delay()を使うと、あとあと苦労するのは自分。

あとはテーマを与えると、自分で工夫して考えるようになるよ。
自分で作ったハードウェアで、パソコン制御でLチカができるだけで、俄然目の色が変わる。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:06:53.43ID:kVLuCnFX
>>608
そのままのソフトではないが、普通に全部できるよ
周りの電気系のプロは得意不得意はあるが、だいたいできるんじゃないかな
さらにunix系OSとネットワーク回りやRFシミュレータ、3DCADも使えるよ
今はほとんどフリーで揃えられる良い時代
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:17:16.12ID:TCfBst/b
3Dの機械CADって、フリーでいいのないですかね?
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:21:04.84ID:MZDFP9GR
DesignSparkでよい
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:31:58.51ID:1YG5QQmc
糖尿病になると、汗が甘酸っぱい臭いらしい
肝機能低下だと、アンモニア臭
胃腸障害だと、腐敗臭

有酸素運動 = 散歩が良いらしい
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:35:20.19ID:lcw67RW8
健康に関する情報収集は噂や伝聞を鵜呑みにせず、できるだけ信用できるソースを探すことだね。
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:41:23.24ID:2nSwdJRz
ネットで病気に関することを検索すると大概が死に至るからね、医者の言うことを素直に聞いたほうがいい
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:15:03.56ID:wsd/rVWW
おいらは昔、子供の頃アナログテスターのx100k高抵抗レンジでツボ発見遊び
した経験から、今でもテスターでツボの位置を正確に発見して健康の様子を
見るぞ。
風引いた時などかなり正確に体調の様子が反映されているよ。
ツボの刺激のしかたも色々あって、磁石をツボに置きながら軽く叩く方法や、
微弱高圧高周波電流を通電する方法まである。

近所の人だと高電位治療気のヘルストロンで白髪が消えて黒髪になったという
伝説のような話まである。
がん治療だと電磁放射を利用したハイパーサーミアなどもあるからな。
おまいらエンジニアなのだから未知のヘルスケア分野も理解した方がいいよ。
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:22:16.90ID:oOcMtZsj
ばっちゃんがパワーヘルスって高周波電源を愛用してたな。
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:35:01.01ID:gncjaIiU
>>634
そんなのは頑張った内に入らない
原材料200円を100万で売ってなんとかってのが、その方面の商売
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:52:51.05ID:Jkxtc0kc
回路設計や基盤作りを一生の仕事にしたいんだが、いずれ後輩に抜かされて仕事がなくなるんだろうな。
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:20:04.96ID:czf7fTtL
抜かされた後はい〜っぱい貯め込んでおいた金で悠々自適の日々
俺みたいにw
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:11:20.48ID:ZZfx2nK+
いつまでも自分の技能に需要があると思うのは危険だぞ
トーキー映画の出現で活動弁士が路頭に迷ったように
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/11(金) 04:33:51.00ID:7eqtFqX6
長い歴史を振り返ると職人や技能集団を支援し維持てきたのが世界の国家なので
技術維持をしない国は滅びる。今の韓国や中国もかつての日本をよく研究して
いて経済政策を真似してるから国家予算投入して技術導入してる。

金融は流動性を作るだけなので付加価値の創造はしてない。緩和だけでは実体
経済は正しく運用できない。
金があっても食べ物がないと死ぬだけ。
人間は食べ物を食べて生きてる地上の動物なので。
イスラエルなどは砂漠の国なのに食料自給率100%。この国の自給率は低い。

今の金融緩和は必ず時代の損益分岐点のようなものが起こって逆転する。
そのときに製造業が弱いと埴輪を作ってた時代に逆戻りする。
食糧生産も弱いと食べ物がない時代になる。
外貨がないと海外からも買えない。
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:34:40.17ID:4ScCCFuo
仕事が来ない。
もう、閉じようかな、この商売。
いまさらサラリーマンに戻れるかな・・・
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:21:17.96ID:ZsF8N+XA
電気工事って不況に強いらしいけど、駄目なの?
光ケーブルとか滅茶苦茶予算ついて景気よさそう
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:26:30.27ID:uCK7n4cH
綱渡り経営で自営5年過ぎた頃にあるツテから社員雇用に誘われた。
元々零細自営だったし、自営期の平均手取りよりは多めの収入を提示されたので会社員になった。
が、業務的に違和感を感じ始めた半年過ぎにまた別のツテで一筋の光が見えたので入社1年で退職してそちらへ転職。
一度店じまいしたら同業で再起するのは難しい。
かつての取引先が再起を歓迎してくれる確率は低い。
なので自分は再度自営でやる事を断念したよ。
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:34:10.92ID:HW+OFCeM
>>654
東京都心とか渋谷とかのデカいビルの工事に食い込んでたら2,3年は大丈夫だけど、そうじゃないと今年の春〜夏は元請けの営業が出来てないので来年以降どうなるかわからない。

光は今からやるには初期投資が大きいのでは?件数勝負なので人も入れにゃいかん、機材も何セットも揃えにゃいかん。
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:28:22.13ID:Jj2vELiz
ソフト屋やってるけどしばらく暇になりそう
基本・応用情報以外は何も持ってないけど資格取るなら何がいい?
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:13:15.09ID:HHZBD6vI
ハードウェアの勉強もいいと思うけど、どう?
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:47:43.29ID:/BegWd3A
>>659
ハードって具体的には何になる?一応昔は少し制御盤とかの電気図面も書いてるから電気関係なら多少は知識ある

>>660
危険物取扱者は今の所必要にはなりにくいので優先度は低いかなぁ
提案ありがとう
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:22:06.01ID:hI4IlEnI
危険人物取扱い主任
嫌いな部下の血圧を加熱制御する。
on/off制御で警報接点付き。
断線検知センサはコストカットで付いてない。
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:06:57.47ID:swoHvazj
>>644
活動弁士、いまだに10人くらいいるらしいぞw
その中の1人坂本頼光(何とまだ41歳)は、自分でアニメまで作る鬼才だ。
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:09:30.49ID:KKcjAhaF
>>663
昨日FMで山崎バニラが出演してた、新しい世界を垣間見ることが出来た
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/27(日) 06:41:16.38ID:COYsAn9P
>>630
リュックとかそんなもんじゃない?
10月にちょっと本格的に山に登ろうとおもって、嫁と二人でリュック買ったら10万だった。
アマゾンみたらおんなじサイズで似たようなのが2000円もだせばある。

山用のブランド物はびっくりするほど高いな。予定は二人で10万円くらいだったの
で、リュック買ったら終わり。シャツとかも書いたかったんだがユニクロだな。w
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:06:48.76ID:HdM2r5Pr
>>669
糖尿病には有酸素運動 = 散歩が良いらしいから631−633に続く、さらに633を受けて634になる。
634で2000円を10万円にする夢を語る。
夢を実現したものにリュック製造がある。リュックは2000円程度原価だが10万円で売ってるのもある。
だからお前らリュック作れ!というのが流れだお。
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/28(月) 23:13:56.13ID:lJVwMkRf
なにしても税金取られるでぇ!
そのうち有酸素運動も税金取られるぜぇ!
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:29:33.60ID:t5NV/d/r
嫌なら税金のない国に行けよ能無しども、日本人は払ってんだよ納税は国民の義務だからね
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:48:38.36ID:XrWYqIP0
権力者の腰巾着を気取る犬の意見ですな

日本では昔からトー・ゴ・サン・ピンと言う言葉が税務署にある
サラリーマン10割、自営業5割、漁師3割、政治家1割
課税所得の捕捉率の話です
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:09:00.01ID:FWx5R6/i
引退した人の例では大手家電の管理職の人は会社作って別の仕事しているし
営業の人は引退した後は実家の家業を継いでると聞いてる。
コロナ以前の話だけどね。

今回のコロナ不況は百年に一回のグレート・リセットだから覚悟は必要だな。
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:35:45.86ID:B8KVFP5G
少なくとも政治家より税金きっちり払ってる全日本国民は当然に権利を全行使できる状態にある
義務はすでに十分果たしてる
いちいち義務ガーとか言い出す奴は怪しい
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:29:29.89ID:dT7ATEy0
>>681
>少なくとも政治家より税金きっちり払ってる全日本国民は
という前提条件だから、払ってるかどうかは自分で判断しろってことだろう。
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:15:15.69ID:GxGLbQHp
>>586
社という枠内のフランチャイズみたいだな
看板は大きいし安定も見込めるけど
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/01(木) 05:36:16.88ID:GxGLbQHp
>>636
あの手の健康器具ってなぜ仏壇みたいなデザインなんだろう
ガラクタ系リサイクルショップで時々見かける
やたら大きく少ないスイッチ

昔は「自の魂」なんてのも。
今動かせばジャミング装置
運が悪けりゃ捕まる
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:47:22.25ID:NzEoOFw+
ジジババがメインターゲットだからか
開発者がジジババだから?w
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:35:30.50ID:GbMVpQq1
田舎のジジババの畳敷きの広い仏間等に置いて違和感が無いようなデザインだから。
都会の若夫婦のデザイナーズマンションの小ジャレタフローリングのLDK等には合わない。
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/04(日) 05:10:45.04ID:NGbZPnlV
コーロナ コロナ コーロナコロナ♪
コーロナコロナで収入減♪
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/04(日) 05:17:00.49ID:NGbZPnlV
持続化給付金、なんだか税金の塊のような気がしてきた
元々仕入れがほぼ発生しない業務だから
実務のいらない案件を一本請けた気分ではあるけれど
まだコロナ騒動の無い1月が月跨ぎ
の請求で売上ゼロだったので対象月にできたのだけど
いいのかなぁwっていう気分も
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:03:14.55ID:XVntR1av
東京都は地方自治体の中ではあんなに沢山有った貯金が底を尽きそう。
国は金を印刷すれば良いのだろうがインフレになってしまう。
もっともインフレになればジジババのタンス預金の対策にはなるな。

少しばかりの給付金を貰っても焼け石に水で、倒産するところは倒産するし、
自殺率(特に女性の)がアップしているそうな。
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:52:13.13ID:9IprPscT
今まで惰性があったのだけど遅ればせながら影響出てきた感じ
そういえばバブル崩壊の不調も5年ぐらいの時差で来た
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:53:27.96ID:9IprPscT
まだ、水商売系のような激しい浮き沈みないのはこの業界の取り柄か
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:52:03.39ID:ARrBEycr
国内からまるで注文来ない
しょうがない引き合い来たからなんとか中国から注文取り付けるぞ
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:30:19.97ID:wF/zz423
この先
いつものお得意さんとかみたいな
馴れ合い事いってられなくなって
椅子取りゲームみたいなシャッフル
大会もありえるのかな
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:05.17ID:qbXCo6t3
PCR検査装置って新規参入難しいのかな。
PCR化学反応装置は単なる電気オーブンや炊飯釜のように一定時間暖めておくだけの装置だし
そのあとのDNA分析装置は基本は寒天培地上に試料滴下したあとでゼリー状の物質に
直流電流を流して放置しつつ出てくるDNAフラグメント→[ || ||||| ||| ]のような筋を
光センサーで読み取ってPC上にデータ送るだけなのに。
スポイトで吸い取って容器に入れる装置もプリンタヘッドのような機械にして全自動
化して手作業省くとそれがPCRシーケンサーと呼ぶ装置になるのだがな。
日本てこんなもので海外と遅れてるのかというような話だが。
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:48:12.82ID:Ymo2NEOI
医療機器部門をゼロベースで始めた会社があったけど
そりゃあご苦労様でした
防衛関係などのようになんか特別
先生に届くまで色々あるんだろうなぁと
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:19:39.65ID:D3XNDUhO
>>695
日本製の最新の検査装置がフランスとかで使われてるってやってたろ。
国内は認証だかなんだかでなかなか使えなかったらしいじゃん。
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:03:25.88ID:EbzVKA11
> 国内は認証だかなんだかでなかなか使えなかったらしいじゃん。
厚労省は批判されたり、裁判で訴えられたりするのがイヤなんだろ。
「ちゃんと必要な手続きは踏みました、私どもには何の責任もありません」
って言い訳できるように。
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:27:03.38ID:NkpSZG2n
法に則って、適切に6人を認可しませんでした。
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/06(火) 04:34:16.75ID:JdAokAyn
任命拒否、不思議なのだけど
なぜに、科学の分野に宗教要るの?憲法も?
ノーベル賞に文学賞があるようなもん?
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:29:35.17ID:1bsQk2ao
そもそも有害無益の日本学術会議なんて必要ないよ。
学会のおエライさん達が名誉職としてどうしても欲しいというなら民営にしろ、
国から金を貰うな。
自分たちで金を出すなら誰を選ぼうと「カラスの勝手」だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況