X



トップページ電気・電子
1002コメント307KB

使える100均ショップのグッズin電気電子板 28軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:04:17.48ID:SjLWiJNw
ダイソー、セリア、キャンドゥーなど、100円ショップで売られている
機器、工具、材料、部品、電池などについて語り合いましょう。

●100均マップ
全国の100円ショップ店舗一覧・地図検索
https://100yenshop.jp/
日本全国百円ショップマップ
https://hyakkin.geomedian.com/

百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://img.wazamono.jp/pc/
・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/
・イメピク http://imepic.jp/
・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
 ↑左上の[New post]をクリックして画面上にドラックするだけ。
 ドラックしたら少し待ち、画像の右上のにURLがでたら横のcopyを押し貼り付ける
 画像があればより的確に伝わりますが
 無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。

前スレ
使える100均ショップのグッズin電気電子板 27軒目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1558105201/
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:44:34.65ID:uw6E/VuM
そういえば今使ってる小さなハンダ吸い取り器の先にはシリコンチューブが付いてたな。
最近動きが鈍ってきたから100均の万能オイルをシリンダーに垂らしたら動きが良くなって
吸い取り力がかなり増したよ。衝撃も凄くなったけど。
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:25:23.42ID:oMS9Usvp
CASE AND CASEという中にフタ付きケースが2つが入っているマトリョーシカ状態の収納プラがあったので3つ買ったが後日売り場には無くなっていた
仕切り固定の乾電池ケースの方は残っていたから使い勝手にピント来た人がまとめ買いしたのかな
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 03:38:07.57ID:spvPAy1W
ポテチの袋でよいのでは
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:46:26.76ID:0rl5fQx9
どっち側というよりフィルムの内層でしょ。
袋の外も中も蒸着面が露出していたら菓子の包装としてはマズいよ。
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:48:07.93ID:j91GVx+w
ESP32のDACから出力した音声信号を出来る限り大きい音で鳴らしたいのですが
100均の防犯ブザーの昇圧回路を乗っ取って鳴らすのは難しいですかね
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:52:51.01ID:RKxLdTOh
ネットでLEDストリップライト買ったら入ってくる袋、
かたいめのビニルで青黒い透明なんだけどあれ帯電防止なのかな

100均の防犯ブザは昇圧というより発振 アンプでもないので任意波形の増幅無理
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:55:27.78ID:oUfmnIFz
空けたことないけどTr入ってるんじゃない?>防犯ブザー
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:00:41.17ID:oUfmnIFz
キッチンタイマーとかアラーム付き時計で音が大きいのがあれば
アンプ流用できそうな気がするけど、100均のはだいたい音小さいんだよねw
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:15:56.99ID:RKxLdTOh
100均防犯ブザ、圧電素子がすげーうるさく鳴る 警報アラームとして有能
確か基板上でモールドされたICにインダクタ、圧電スピーカ、リードスイッチが外付け
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:18:11.93ID:RKxLdTOh
防犯ブザも痴漢よけのがあるか そいつの中身はわからん
上のはドア取り付けの
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:04:09.98ID:Aq8S/UWz
ちょっと思い出したけど、水洗トイレの音を出すやつ(たぶん売れ残りの処分品だと思うけど)、
あれまだ置いてる100均あると思う。

あれは流用できるかも
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:16:21.04ID:weIwE2UX
お前らのくせに
いろいろ発見したり
応用してるんだな
勉強になります!良スレ
認定!
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:17:51.08ID:ukKe9LmZ
繰り言ジジイに、俺はなる!!!まで読んだ
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:05:08.98ID:Kfipzs0J
調光タッチスイッチライト、電池が液漏れしてた。
https://riso.space/wp-content/uploads/2019/01/dim-light-1.jpg

完全な電源スイッチが無いから、微弱な待機電流がずっと流れてる。
みんな要注意な!
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:19:03.19ID:4FFaWX5P
液漏れとの関連性は?
電々素人ユーザーが電池失くなっても放置した以外の理由で頼む。
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:57:54.61ID:ide+5tFJ
見てる3スレだとここが一番最初か
包装剥がして無い状態でクーラー無しの部屋にただただひたすら放置してただけでも液漏れはするんだが、
ライトと液漏れの関係性はあるのか?
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:16:41.83ID:ukKe9LmZ
注意しろ、と言ってるだけじゃないの?w
別に変なこと言ってないと思うよ
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:26:54.08ID:p9AUV6ET
意図しない放電があるからだろ
放置しても過放電なる言ってるのに
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:39:04.19ID:4FFaWX5P
タッチセンサーで点灯するんだろ?
意図しない放電があるとか騒いでるお前がアホウw
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:06:51.95ID:p9AUV6ET
物理スイッチがなく、待機電力がどの程度あるのかあるいはないのか
不明なうちは意図しない放電がありうると言ってるが
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:31:02.70ID:Do0YatB7
意図しようがしなかろうが、タッチを検知する必要があるんだから消費電流は存在する。
「不明」とか「ありうる」とかいう話ではなく「ある」。
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:01:02.07ID:1EW7ORD0
>>583
今からダイソー行こうと思ってたけど、そのパターンもあるのかぁ

一応>>565と同じパッケージの物探してみる
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:51:31.51ID:1EW7ORD0
ダイソーでは見つからずセリアでは店員に聞いてもホイッスルしか無いと言われた
わりとそこらで目にする定番商品の様な気がしてたけど、そんなレアな物だったのか
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:03:59.90ID:qNQSlL5M
外側も写してくれ〜
パッケージのフォントとかで見分けられたりするからw
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:54:14.67ID:RHJEsimf
>>586
そのドア用、2年前5個購入は全部基板モールドだった パッケ外装は下の写真同様
ロットによって違うかも ちなみに自分のロット番G-165 K-17P-10 2017.8.28
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:28.50ID:1EW7ORD0
>>588
どっちも見覚え無いなぁ
防犯ブザーはリードスイッチ&磁石も付いてお得だね
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:21:44.50ID:HYo/JepD
セリアのガラスコート材、本製品は開封後保管出来ませんて書いてるけど
保険なのかホントにすぐに駄目になるものなのか
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:41:41.53ID:SxL9xmVc
ダイソー モバイルバッテリー 3000mAh 5.0V 1A
500円充電器 No.6 1504BJ
この製品 h ttps://rezv.net/gadget/29738/
2019/05/10 : 購入
2019/05/11 〜 2019/11/18に故障: 主にバイク用ドライブレコーダーで使用
使用頻度 : 週2〜3回
充電時に全LEDが高速点滅 : 出力不可 & 電池残量表示不可
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:57:41.24ID:FtqHQHPw
>>595
充電保護回路が逝ったのかな
生のセルが何ボルトぐらいになってるか知りたいわ
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:01:09.02ID:FtqHQHPw
セルが生きてるなら、充電保護回路をTP4056に付け替えたらいいんじゃね?
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:53:26.45ID:uB4/I0py
ブザーのピエゾスピーカー弄ってみたけど、ピーク周波数以外はそれ程、
耳をつんざく轟音にはならないのかな?
DACじゃなくPDMでコイルの足に繋げてファミマの入店音を鳴らしてみた感じ、
手軽に大音量で鳴るけど音質は無視してもPAM8403+300円スピーカより
音量低い感じがする

あと何より、スピーカーが接着剤でびっちり固定されてて剥がせないぽ
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:24:08.58ID:O/0BsMOn
何系の接着剤ぽいん? エポキシ?
シリコンならヘキサンで膨潤したやうな。
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:23:46.69ID:zi6NUvl4
プラスチックのガワはバッフルつかエンクロージャとして音量増に働いてるから周りだけバリバリ壊せばいいのでは
ピエゾは低中音域も音圧も出ないし音楽ソースは厳しいだろ
ツイータとフルレンジのスピーカユニットでは鳴らせる音が違う
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:39:06.98ID:kjo85Obe
200円の個別スイッチ付き4ポートのUSBハブ、いい加減誰かレビューしてくれてもいい頃だと思うけど
検索しても全然出てこないなw

ちゃんとHS対応してるかどうかを知りたいんだけど
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:23:11.61ID:kjo85Obe
>>604
ダイソーでもセリアでもないローカル100均なんで、どこの100均でも入る可能性あると思う
1か月前ぐらいから売られてる

隣に並んでた同じ会社の100円普通の4ポートハブの方は正直にUSB1.0って書いてあったので
HSに対応してる可能性もちょっとはあると思う。まあちょっとはw
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:30:37.29ID:oHHuAm9Z
>>603
マジか、欲しくてAliで注文したよ。
USB3.0だけど、別に3.0じゃなくて良かったんだよ。
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:36:32.15ID:USmv8nVD
100均のステレオインナーイヤホンてまともな音量出るだろか
ラジオ用にしたいので音質はどうでもいいが、音量はほしい
過去に買ったダイソーヘッドホンはどれも音が小さすぎる
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 03:15:03.38ID:DubFVDnA
>>605
会社名plz
3.1で使われ始めたTypeCコネクタの4ポートUSBハブ(個別スイッチ付・だが内部は2.0・JAN:4562380814272)
TypeAコネクタの4ポートUSBハブ(個別スイッチ付・内部は2.0・JAN:4562380814265)で200円商品ってのは
スーパーデリバリーって通販サイトで画像だけ見つけたが、3.0で内部1.0だからまた別物なんだろうし
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 02:34:54.42ID:IobR+/3q
ダイソーの300円モバイルバッテリー(2000mAh)出力が故障した
充電は出来るから18650の充電器として使う
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:17:43.19ID:nLdfwOlJ
今となっては10個ぐらい買い占めとけば良かったなあ
324円で18650、充電昇圧回路、USBケーブルはお得だった
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:21:14.53ID:nLdfwOlJ
えー!小さい方は廃版?最近見ないと思ってたけど!
そう、それ薄いけどちょっと大きいんだよねー
これも3つぐらい買い占めとけばよかった
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:28:51.24ID:kgHbBt4n
>>617
うん、店員に確認してもらった
普通にスマホ用に使う人にはスマホサイズで薄くていいのかもねえ
電子工作用に使おうと思って物色してる私なんかは誰も危惧してない絶滅種w
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:35:25.20ID:giZECwFx
近所のダイソー巡ってきたけど、小さい方は一軒も置いてなかったわ
新商品の発売は店舗ごとにバラバラだけど、廃盤撤去する商品は一斉になくなるw
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:55:30.96ID:wJUNfgx6
私も、どうもサイズ感が一般と違うらしく
ダイソーのトレイでパーツ棚作って良さげにできたから追加しようとしたら
そのサイズだけ廃版ですw
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:59:24.83ID:gh0U3rQq
>>616
その500円の大きい方買ったけど、スマホの半分の容量も充電できやしない
Ankerの3000円の買ったら同じくらいの大きさでスマホ3回以上充電できた
価格に正比例するんだなと思った
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:27:52.15ID:giZECwFx
cainiao super economyの概要
https://sell.aliexpress.com/zh/__pc/cainiao_super_economy.htm

1.推定時間制限
1)通常の状況:ロシアの主要都市は約35日で目的地に到着し、遠隔都市は約45日で到着します。
ウクライナとベラルーシの主要都市は約25日で目的地に到着し、遠隔都市は約35日で到着します。
ヨーロッパは、主要都市まで約35日、遠隔都市まで55日で目的地に到着します。
米国およびその他の国は、約35日で目的地に到着します。

日本はその他扱い。もう商売相手と見てないのか、金持ってるからこんな格安便を使わないと思ってるのか
どっちなんだいー!
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:51:10.91ID:zWjfocKX
>>514
売れてなさそうな商品の代表格は、妙な趣味のインテリア小物。ダイソーの2000円以上する大理石模様の飾り台はデザインもサイズも特殊過ぎて、店内陳列用台として作ったけど使えなくて一般販売してる感じがする。

売れるかどうかはこれからだけど、いくらなんでもコレはマヌアック!と思ったのは
キャンドウの容器用ラベルセットの売り場にあった
牛乳パックや歯磨きチューブ、濡れティッシュパックに被せてデザインをシンプルにするシールや袋。
牛乳パックなんて使い捨てなのに、
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:57:10.58ID:zWjfocKX
>>616
何年まえからタイムスリップしてきたんだよ
上の薄い方、もう数年前からあって
1年以上前に包装が黄色パックの製品に入れ替わってるやん。
それどころか黄色パックは充電不可能な初期不良が増えていて、買い控えしてる話まで報告済みだわ。
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:58:28.43ID:zWjfocKX
>>619
小さい方も1年前一回出ただけで即品切れ。
このスレは古過ぎる情報をドヤ顔で出す人が居て難儀
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:01:00.41ID:zWjfocKX
>>608
LAWSON 100の低音増強型がかなり快適で、密閉型の低反発イヤピース付けたり、リール付きに改造して使ってた。出先でちょっとイヤホンが欲しい時に買えたらめっちゃお買い得
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:43:59.57ID:jvEW5Jqu
>>626
うちの近所の3件じゃ>>616のが並んでた。
この世にはあんたの行く店舗しかないと思ってるのか?

脳内情報だけでイキるヤツがいて難儀
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:06:56.84ID:DcGwoFjX
>>626
>>616のパックのは2017年12月に買った。
その後黄色いパックのが出たかも知れないがさっき行ったら>>616のが並んでた。
ちなみに一年縛りで検索かけても8割方>>616の方が出て来る。
>>627
小さい方はうさぎのを9月に買った。

あんたは嘘つき。
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:29:32.41ID:456XKEez
>>631
なんでそんな時代遅れなの。都内でも3,000mA薄型のは黄色の新パッケージに切り替わっていて、それの初期不良が多いところまでこのスレで既出
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:32:33.20ID:NDlp+kvD
有線アクティブスピーカーやBTイヤホン?の時みたく
早く並ぶ店と遅く在庫が並ぶ店に2年くらいタイムラグがあって、田舎の方だと未だに青パッケージの旧製品在庫が並んでるのかもな
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:39:08.66ID:e/B093er
今の時代、都心部と田舎でそんなに変わらないんじゃないの
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:03:29.35ID:456XKEez
画像検索なんて、過去の写真をWebクローラで収集して出してるだけだから古くて当然だろ。
なんか話がピント外れ過ぎて、例のハラスメントしまくりのキチガイを思い出すわ
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:04:26.48ID:456XKEez
>>637
だから、この人は特殊な地域に住んでるか
ネット検索情報の遅さで勘違いしてるんだと思うよ
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:09:02.75ID:RJJwwjJg
そもそも検索がプチプラにライフハックされて腐ってるしw
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:56:39.88ID:MgOzpdue
ダイソーのちょっと前の球形加湿器
快活クラブ個室の乾燥対策で使ってみたら
今の季節なら効果がてきめんだった。
これまでは乾燥し過ぎで喉や鼻が乾いて
いつもロクに眠れなかったのがぐっすり眠れた。
わざわざmont-bellの羽毛寝袋も買って持参したけど
無料サービスの贅沢に使って2枚敷きしたら不要だった。

ただし加湿器に関しては、
加湿量公称30mℓの容量180mℓ、6時間で容量切れと共に自動ストップする仕様なのに
実際は水の減り方が少なくて、容量いっぱい使うには2〜3倍の時間がかかった。
もしかすると快活クラブの側で乾燥対策を開始して湿度が上がっていて、ダイソーのは補助的にしか動かなかったのかなぁ
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:56:44.75ID:5E8Bh3OQ
https://i.imgur.com/7GUIWgA.jpg
ダイソーに自己融着テープがあるの知らなかった
使う予定がないけど買ってしまった
材質はニトリルゴム、ポリエチレン、ポリプロピレンってなってる
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:02:17.40ID:oiy83JXY
それ透明のシール剥がして使うんだけど、そのまま巻いてアレ?アレ?ってなった俺かわいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況