X



トップページ電気・電子
1002コメント360KB

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:27:13.74ID:idIf2GcI
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その54
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1564974073/
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:59:22.98ID:Ah3yvnFp
ちなみに初PLAで初ボート(笑)今まで別機種でABSしか印刷したことがない。しょっぱなからABSと格闘してた今考えるとかなりアホ。
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:09:14.10ID:TdMEJZXV
うまくいって良かったね
画像で一目瞭然
次の人の機種選定に役立つね
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:11:46.08ID:vZ9i6T0m
>>112
頼むとか、おくれとか。
具体的に言うとそのへんが上からの物言い。
書いたところで、更に被せて横取りしてくるとか、つまらんケチつけてくるパターンが見え見えだから、そんな奴は誰にも相手にされないよ。
演説したいなら他人発の意見に乗っかって吠えるんじゃなく、自分から発信しな。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:18:13.01ID:TdMEJZXV
>>120
書かないとか書けない理由を大演説されても発展がないなー
ヒーターについては特に有用な話も出てこないみたいだね
個人的な感想ではプリント基板ヒーターは前時代的で使う気になれないね
試作が手頃って以上の意味がないしさ
過去に作ってた人もいたようだけど在庫ゼロで復活させる需要も無いようだし
DC電源用のフィルムヒーターとAC電源用のシリコンヒーターに収束してるんじゃないの
現状で
ガラスを均一に加熱する方式もあるけどプリンターには使われないな
コストメリットが無いしな
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:43.14ID:4t2Q4AMO
>>116
自分もなんか一通り印刷し終わったなーと思ったけどちまちまこれあったら便利なのにってものを作っては印刷してる
こんな持ち運び用ハードディスクケースのコードフックとか
https://i.imgur.com/aHoF3di.jpg
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:51:29.30ID:vZ9i6T0m
>>121
>出てこないみたいだね
>個人的な感想では
>作ってた人もいたようだけど
>需要も無いようだし
>収束してるんじゃないの

具体的なお話が大層お得意なようで、
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:51:39.49ID:NW1dwkX2
プリント基板誕生前から存在する電熱線ヒータを新しいと思ってるのは3Dプリンタで機械弄りをはじめたおこちゃまかな?
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:07:18.48ID:E24yzOUo
>>123
逆に一通りってのはどんな物だったの

必要になった物をデザインして出力するわけじゃなく、何か別にあったのか
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:26:07.34ID:qqiOQPMq
>>123
こういうちょっとした物が思いついたらすぐ出来るってのがいいんだよな
簡単な治具だとか、使い捨ての物でもちゃちゃっと手間なく出来る
おれは今日はパイプベンダ作って終わった
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:50.72ID:VmyvVDns
表面が均一なベッドとして、アルミの板の表面をCNCで削って真っ平らにした
ものが販売されていますが、使っている人はいらっしゃいませんか?
いいのがあれば、買いたいと思っています。
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:25:52.82ID:TGQ+U9ec
>>123

FireTVStickのまわりゴチャゴチャしてるから
テレビ固定して整理する箱でも作ろうって
思ってたのの思い出した

ゴチャゴチャしすぎてて設計すんのもめんどくさいんだけど
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:37:20.29ID:4t2Q4AMO
>>127
最初に思ってたプリンタ買ったら作りたいものあれこれ…だな
それ終わってんーあと使う用途あるかな思ってたけどちまちまこういうの作るかって稼働してる
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:43:27.89ID:HkG3ou5E
常時数kg程度の物体を釣る用途で部品を出力してもう1年くらい釣ってるな
断面積は合計1平方cm程度だけどPLA+の引張強度とかの目安ってあるんだろうか
ある日突然破断しても支障のない用途ではあるんだけど
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:01:35.16ID:4t2Q4AMO
マウントおじさん、誰からも尊敬されてなくてヘソで茶が沸きそう
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:12:16.41ID:O21TOq+m
>>132
ルアーとかですか?
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:16:39.23ID:O21TOq+m
検索したらK7113試料一つにつき15000円ってみつけたよ。
出してみれば。
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:39.56ID:HkG3ou5E
>>136
漢字間違ってました、「吊る」ですね。少し重量のあるロボットを作っています
ルアーも確かにkg級の大物釣る場合ありそうで。
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:51:17.72ID:t7CBY3Lm
>>132
>PLA+の引張強度とかの目安ってあるんだろうか
あるね
材料やメーカー、印刷方向によって幅が大きいので
テストピースを真面目に作って検証してる動画を参照
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:17:38.50ID:gYZbxOZw
アマゾンのprusaキット、一時期在庫切れで入荷予定も未定みたいになってたが
在庫復活してる、2-3万の3Dプリンターが主流の中で中々の値段だけど
やっぱ魅力あるよなぁ
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:51:40.50ID:/omcmLdB
3Dプリンタ・造形材料の市場動向と最新レポート | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/market-trends-of-3d-printer-and-its-material/
国内の3Dプリンタの出荷台数を見ていると、50万円以下のコンシューマータイプの3Dプリンタの出荷が減少。
これは興味本位でデスクトップ3Dプリンタを購入するユーザーが減少しているのが背景にある。
3Dプリンタの市場では、3DsystemsとStratasysの米国の2社で70%以上の市場シェアを誇っているが、金属3Dプリンタではドイツが圧倒的である。
ドイツが占める市場シェアは67%で、そのうちEOS社が占める割合は38%である。
3Dプリンタの起源は日本であるが、商用化に出遅れたのがシェア低迷の要因である。
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:38:38.42ID:evlUcvhS
日本が期限なの?
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:33:43.75ID:M5BIueRR
>>143
そうだよ

政府も民間もケチケチやって
研究開発も投資もしないで
デフレで20年以上も
成長率世界最低独走してっから
おいてけぼりで落ちぶれただけ
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:27:29.08ID:fItg6PsV
話の流れ豚切りですみません。教えてください。

門型格安中華、Reprapのヒートベッドが前後に動くタイプの機械でY軸ステッパーモーター?が不調におちいってしまい困っています。

具体的には前後に移動すべきタイミングがズレてY軸方向に積層ズレ、またはピクリとも動かずZ方向にひたすら高い壁を積み重ねる動きをします。

シャフト、ブッシュ、ベルトは新品に交換済みです。
X軸ステッパーモーター辺りとモーター交換をしてみて原因がY軸ステッパーモーターに特定出来たら、モーターを1つ交換してみようかと思うのですが交換する時に注意する点などはありますか?

reprapのwikiを見てみると、
Nema17に準じてれば付くし動くよ〜。これ動作リストですよー

と、ゆるく読み取れてしまい少し不安に感じています。

https://reprap.org/wiki/NEMA_17_Stepper_motor

注意点などのご教示頂けたら助かりますm(_ _)m
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:36:28.49ID:M5BIueRR
>>147
ケーブルが悪いんじゃないの?
どれか一本だけどか接触不良になってると
動くけど力無いから脱調しまくりとか
になるよ
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:38:30.79ID:fItg6PsV
>>148
早速ありがとうございます。
言われてみるとスライド部分の動作抵抗ばかり気にかけてました。
配線周りも含めて確認してみますm(_ _)m
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:59:05.40ID:gDK8hk4C
確か韓国の朴さんが考案したんじゃなかったっけ。
NHKで見たと思う。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:15:25.12ID:fItg6PsV
>>148
配線のチェックをしようとしましたが、電源が入っていない状態、モーターがロックされていない状態で手動でベッドをスライドさせようとするとロックされているような状態になり動かなくなってしまいました。
通電していない状態でコレなので配線起因ではなさそうですね…
どちらにしても予備の配線も持っていないので配線込みのモーターを1組購入しようと思います。
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:31:42.23ID:Jm2F/qDk
>>153
配線ショートの可能性あるね
こんな場合はマザボのコネクタ部でXとYを入れ替えて
配線やモーターやモータードライバーの不良部を特定していくのがセオリーのようだね
計測器を一切持っていない場合ね
X軸の良品確定パーツを一個ずつ取り替えるとわかるってこと
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:47:43.99ID:fItg6PsV
>>154
ありがとうございます。
配線ショートで電源OFF時にロックかかるものなんですか?
X、Yの入れ替えなら手間なく出来るのでやってみます。
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:28:02.42ID:NIa8WxE+
>>153
ベルトを交換したと書いてあるが、ベルトを外した状態でベッドの手動前後やモーターの軸が回転具合を点検してみては
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:40:15.41ID:1jH4v9Ja
Trinus 製造メーカーの Kodama社の名称は小玉氏をリスペクトに由来
0159147
垢版 |
2019/09/17(火) 01:23:39.96ID:GJbTFym+
>>157
なるほど。ありがとうございます。
交換したから。と言う先入観は視野を狭めますね。確認してみます。
金曜に交換したシャフトとスライドブッシュとベルトだと消耗度合いはベルトが高そうな気がします。

ちなみに、XとY繋ぎ直しは効果が見えず。普通に動いてしまいました。モーターケーブルじゃないのかな…

ただ、正常な接続にした時に、やはりベッドが動く時と動かない時が有ります。ステッパーをオフにして手でスライドさせても、何か引っ掛かりがある感じです。

今日手で動かしてみてベッドが後ろに下がっている時に引っ掛かりを強く感じた気がしたので、再現性確認のために一昨日失敗したモデルでベッドが下がった状態だけでプリントできるようスライスし直して試しています。
これが完走出来るようだとY軸の前半分でプリントした場合の再現性が高い気がするのでベルトが悪さしてる可能性も高くなる気がします。
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 02:11:16.09ID:rrQXrAum
シャフトを交換したとあるけど、2本のシャフトは平行になってる?
後ろに下がるほど歪んでて(ハの字になってる)、それが引っ掛かりになってたりしない?
手で動かしたときに抵抗があるなら、モーターは関係ないような気がするけど。
それか小さいゴミが挟まっているとか。
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:44:59.86ID:+pcQlMvi
>>145
ブランドとオリジナリティ、それと動画なんかでも大物を安定して出力してるので
今のと違って大物にも使えそう、といってもABSだとどうなんだろうね
それと細かい使い勝手が良さそう。出力品質は安いのとそう変わるわけじゃないと思う
0163147
垢版 |
2019/09/17(火) 08:51:28.90ID:kW8ds33F
結局フィラメントを冷却するダクトを巻き込む形で終了してました。ダクト作り直し、ノズル周りの掃除しなきゃorz

分かりづらいかもですが、注釈入りの画像置いときます…
プリント物後方からの撮影です。
本来なら高さ40mmの垂直な壁になるはずなんですが、高さ10mmくらいで0.5mm、高さ30mmくらいで3mm、2段階で後方への積層ズレを起こし、高さ33mmくらいでY軸が活動停止して、以降壁になってます…

右下、左下がちょっと浮いて反ってるのは気になると思うけどお目こぼしください^^;

https://i.imgur.com/hYuwnxQ.jpg
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:08:24.30ID:+pcQlMvi
>>159
シャフトなんか消耗したのかどうかすらわからないほど丈夫だし、弱そうなベルトも何年も何ともない
しかもうちのは組み立てが悪くてベルトが擦ってる部分がある。意外とダメになるのはスライドブッシュ
早々に異音がし始め、そのうち異音もしなくなった、最近各部チェックしたらガタガタだった
それでもスムーズに動く限りは一応まともに造形できる
というわけで>>163まずは電源オフで各部スムーズに動くようになってるのかチェック
怪しいとこがあれば配線外して再チェック、次にモーター外して再々チェック、交換して動作チェック
最後モータードライバーのチェック、って感じじゃないかと
0165147
垢版 |
2019/09/17(火) 09:08:56.94ID:kW8ds33F
>>160
ありがとうございます。
プーリーとイモネジですね…Y軸は徹底的に見直さないとプリンタとして機能しなそうなので、ベルトに加えてその辺も確認してみますm(_ _)m

>>161
ありがとうございます。
元々今回の症状が出て、シャフトとブッシュに当たりをつけて買い換えたので(多分外れましたがw)、
歪みと言う意味では交換前の方が酷いでしょうね…症状は交換前後で変わらずです。
ただフレーム固定用のボルト等が緩んでフレームの穴位置がズレてたりする可能性はあると思うのでその辺も確認してみますm(_ _)m
0166147
垢版 |
2019/09/17(火) 09:48:40.38ID:kW8ds33F
>>164
ありがとうございます。
確かにシャフトは意外と頑丈でしたね。
安いブッシュを騙し騙し使っていたせいか表面の摩耗や傷は見られましたが、抜いたシャフトを床で寝かせて転がしてみても大きな歪みや反りなどは無かった上に新品交換でも症状改善が見られなかったので…
ブッシュも交換しているので原因から外すとすると、ベルト、プーリー、フレーム歪み、配線、モーターの順にしらみ潰ししてみるかなぁ…と考えています。
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:58:03.87ID:eegj4ROX
>>117
ender3 proでABSをプリントするときは標準のシート剥がしてガラスのつけてます?

どこのガラス使ってます?
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:01:26.05ID:lAdTX5Hf
安物というけど具体的な機種名でないから判らないけど
ベルト張りすぎるとアクリルや柔い金属板だとフレームが歪んでリニアシャフトに影響出るよ
0169147
垢版 |
2019/09/17(火) 17:43:37.33ID:kW8ds33F
>>168
失礼しました。
Aibecy AnetA8ですm(_ _)m

アクリルフレームなので該当しそうです。ベルトの張り具合も調整して確認してみます。
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 04:05:00.81ID:9we+gME7
>>167
ender 3 pro ではまだPLAしかやってないけどボートは添付アプリのcommon PLA設定 0.1で。200℃、60℃
僕の買ったender自体がCreality純正ガラス付きで(4mmあった!)アルミベッドとぴったりサイズ。クリップで留める(クリップ付いてなかったw)
標準的なproはアルミベッドに無地のマグネットシートが貼ってあって、その上にロゴ入りのマグネットシートを乗せる構造のようだね。

で、ABSは別の機種で、今まで260℃、110℃でやってた。いつも反りとの戦いだったのでマグネットシート耐えるん?って疑問が逆にある。耐えるん?

同じガラスベッドをスワップしたいので探したがAmazonのは3mmと書いてあった。なのでAliで4mm厚を取り寄せてるけど同じものが届くかドキドキ中。
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 04:07:12.44ID:9we+gME7
>>172
ごめん抜けた。
ガラスベッドとアルミベッドが直接接してる。のでマグシートはないっす。
温まるのは早いぽいけど、4mmあるから温度高目がいいかなあ。
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:24:39.52ID:4vOu1i0B
ガラス板は3mmも4mmも同様に使えるよ
普段使いで混在させるとベッドレベリングやり直しになるから注意
予備なら問題なし
0175167
垢版 |
2019/09/18(水) 08:42:19.34ID:fSMspDBV
>>172
resありがと
proのマグネットシートはPLAならば初心者がそのまま(ケープとかノリとか使わなくても)やっても剥がれずに出力できるけど(ノズルの温度は標準+10度)、ABSは隅がめくれるどころか定着しない(ノズルの温度とかかなり上げないとだめかも)。
マグネットシートはあまり温度上げないほうがいいかもしれないときいたので、ちょっと躊躇してる。
それと、周辺に比べて中央(特に奥の方)が凹んでる。(yutubeにもこの辺を検証した動画があった)
凹みを考えるとガラスにしたくなる
0176147
垢版 |
2019/09/18(水) 08:45:55.56ID:XK3pUv0B
>>147です。
解決しました。
原因は>>168のYベルトテンション(高過ぎ)でした。

過去に可動式のベルトテンショナーが破損してから、高めのテンションで固定に変更し、200時間ほど問題なく動いていたのですが、
交換したベルトが縮んだのか、高テンションによりフレームが歪んだのか、知らぬ間にY軸に負担を掛けていたようです。

もう諦めてEnder3かMEGA-Sでも買ってAnetA8は部品取りに回しちゃうかなー…と、頭を過ぎっていたのですが、まだ現役で頑張れそうです。
このスレの皆さまのお陰で解決するに至りました。ありがとうございました。

これにて名無しに戻りますm(_ _)m
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:06:42.21ID:PwDHtZVB
>>176
A8系はY軸のテンション調整が難しいんだよ
張りすぎたらフレーム歪むし
緩すぎてもダメだし
だから、テンション張ってもフレームが
持っていかれないように
板に固定したりカスタムしてる人が多い
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:23:38.79ID:9we+gME7
>>174
長篠の鉄砲隊みたいに順繰り行きたいから厚みが変わると面倒なんよ。
>>175
マグシートは触っただけなのでわからないけど、材質的にも熱には強くなさそう。磁石自体熱にあまり強くないし。
平滑でガチガチという意味ではガラスが一番かもね。
ただちょい重いので高速動作が心配。60mm/sくらいなら問題になったことはないけどね。
ベースのマグシートの上に3mmのガラス乗せても良いと思うので、ガラスあとで買っても良いんじゃない?
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:37:05.22ID:FXp2cXzd
SimplifyやCURAのサポート設定の角度
(しきい値)ってベッド基準0度なん?
0度で入力だとスライサ側の自動だったと思うけど、
90度にするとオーバーハング部分全部にサポートって感じで合ってる?
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:04:26.51ID:PwDHtZVB
>>180
良くわかんないけど
simplyfy3dだと、自動でサポート付けるのも
手動で個別に付けるのもどっちもできるよ
角度設定もできる
curaは忘れたけど、サポートは自動で付けるか
付けないかしかないかったはず
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:37:07.47ID:PwDHtZVB
>>182
A8系はアクリルでもアルミでも
Y軸の前側のシャフト受の強度が弱いんだよ
全ネジボルトとスライドシャフトだけで
強度出す構造だから…
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:40:55.25ID:AK12Lshf
>>181
良くわかんないじゃなくて全く質問を理解してなくて笑うw

>>180
逆。垂線を基準にオーバーハングが何度傾いてる面までをサポ対象にさせるか?でいいよ。
言葉じゃわかりにくいと思うので実際にモデル作ってスライスしてみたから画像で理解して。
(スライサに入れる前に作ったモデルなのでベッド面を0度の基準に10度ずつ傾けている)

それぞれの数字が自動サポート生成のしきい値で入力したもの。
(Simplifyでは、サポート材>自動配置>最大オーバーハングの項目)

もう長いことFlashPrintやZ-suite、それに光造形しか使ってなくてS3D思い出せんかったわ。
Curaは使ってないから知らない。Flashも同じだったので他も同じ考え方じゃない?

https://imgur.com/moTqEjG
https://imgur.com/30ZgYSw
https://imgur.com/YeOEonO
https://imgur.com/RBPINGX
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:14:28.61ID:PwDHtZVB
>>185

そういゆことか
一般的には45度までならサポート要らなかったはず
simplyfy3dでもそういう所に意味わからんサポートは付けてきたりすることあるから
自分で消すけど…
おバーハング態勢上げたいたいときは
外周の巻き数上げたらいいよ
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:09.05ID:PwDHtZVB
>>184
シャフトは簡単に曲がっちゃうよ
全ネジボルトの絞め具合とか
ベルトのテンションとかでさ
うちの3dプリンターA8のアルミだけど
それで困って
プリンター置いてるテーブルに固定してる
0191147
垢版 |
2019/09/19(木) 11:58:11.27ID:xKkgjzaR
名無しに戻ると言いながら出戻りですみません。症状再発です('A`)

Y軸モーターがロックして完全に沈黙>>163のX軸に沿った壁を生産する機械状態です。

ベルトテンションは前回完走した時と同じ。
ただ、今までおよそ90x40x40mmサイズのプリントで2度の積層ズレが発生していたのを解消出来たので、アプローチの仕方は合ってたのかな?と思っています。

もしかしたら、200時間くらい高テンションで回し続けてたからモーターがイカれたのかなぁ…と。それか、配線異常か…
死活確認するにもモーターと配線の買い増しは確認作業の効率アップの意味でも良いのかなぁ…と思いました。

>>147の質問に戻りますがモーターのオススメあったら教えてくださいm(_ _)m
0193147
垢版 |
2019/09/19(木) 13:05:47.78ID:xKkgjzaR
>>192
ありがとうございます。ちょっと漁ってみますね。
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:44:00.62ID:UlKfQIFG
アマゾンで新品のモーター売ってる
オリマイの中古は論外だよ
新品も高すぎるし、見る価値なし
同じスペックのモーターが欲しいならコイルの抵抗値測ってくだせー
0195147
垢版 |
2019/09/19(木) 15:56:02.39ID:xKkgjzaR
>>194
そうなんですか?調べてみるとここを使ってCNCや3Dプリンタなんかも作ってる人がいて少し面白かったですが…(笑)

コイルの抵抗値は分かりませんが、モーターには
42shdc3025-24b
と印字してあります。

ただ、ヒートベッドの上にAnycubicのビルドプレートを乗せて重量が増していますので、その辺も踏まえてトルクアップも考えた方が良いのか。と悩んでおります。
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:16:21.62ID:OlC2MdwW
POM(ポリアセタール)を印刷したことある人?
どんな感じか教えて
PETGで強度不足を感じてナイロンかPOM、最終的にはPCを試してみようかと思って
温度センサ変更ありきで
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:07:31.27ID:DK10YOOy
強度不足だけならカーボンファイバー入りを使っちゃうな
POM ナイロン PC どれも条件出しが厳しい上に保温チャンバーも本格的に必要で、素材本来の強度を出すことがとても難しかったよ
個人用のを改造するのに限界を感じてムトーの業務用を使っちゃった
それ以来高難易度素材には手を付けてない
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:15:22.33ID:xGb2dzOX
カーボンファイバーそんなに強いんだ!?
ABSでも?
だけどステンレスノズルでも削れちゃう?
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:51:44.80ID:GiDug73B
ステンはブラスより持つけど結局削れる
印刷しまくるなら結局ルビーがコスパ良い
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:54:11.94ID:DK10YOOy
>>195
The model type is 42SHDC3025-24B with the specs (found in google) :

Angle/step 1.8°
Angle accuracy 5%
Voltage 3.96V
Current/phase 0.9A
Number of phases 2
Rezistance 4.4Ω +- 10%
Max temperature 80K
Operating temperature -20°C 50°C
Max humidity 90%
Isolation resistance 100MΩ Min 500VDC
Isolation class B
Holding torque 0.4N/m
Weight 280g
and the height is ony 37.25mm (checked with my caliper)
とグーグル先生が見つけて来た

おそらく全く同じ物も入手可能だろうし、似たスペックの物を買っても問題ないよ
0.4N/mのトルクなら弱くはない
0.9A仕様のようなので、モーター温度が異常にならない範囲内で電流上げてみたらどうかな
自分の持ち物なら1.2Aまでは挑戦する
最大でも1.8Aまで
手で到底触れない温度になったらそこでやめる
Y軸のベッド可動方式の場合は、スライサーで加速度上限を下げれば慣性質量が大きくても問題ないよ
問題になるのは500mm角を採用してるCR10S5とかの巨大マシンだけなので、250mm角程度なら普通に印刷できるし普通の品質は期待できる
印刷時にレイヤーシフトするのはモーターがヘタってるのではなく、他の機構部が原因だと思う
だって、X軸とY軸を交換して正常に回ったのでしょう?
もちろん、大トルクのモーターに交換して全ての問題が解決するならそれでもいいよ
ただし同じサイズのモーターで大トルク品は期待できない
元が40mmのようだから48mmや最大でも60mmまでで1.5倍のトルクを狙える程度ですね
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:47:57.29ID:OlC2MdwW
>>197
ありがとうございます。
やっぱりカーボンを勧められると思っていました。
きっと流通しまくっているベースがPLAの物ですよね。
選択肢はアリや日尼で売っている中華フィラメントで、
強度なんて適当で全く分からないから困りものです。
PETGフィラメントだってガラスがどのくらい入っているのか分かりません。
日本のフィラメントメーカーは総撤退で、
物性保証してくれるものが手に入れ難いです。
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:55:31.24ID:RvIRV2d9
モーターの事は、モーターコレクター兄貴に聞くのが一番だね。
最近息してるかは不明だけど。
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:07:41.38ID:DK10YOOy
>>202
定番だから今更情報かもだけど
CarbonX TM PETG filament
750g $49.95
少量サンプルは$8
カーボンファイバー入りを使う場合は強度重視なら、
0.5mmや0.6mmノズルで積層厚も大きめの0.2-0.35mm
が良好な結果だったよ
0.4mmノズルの0.25mm積層でも良いかも
0.1mm積層は強度が10%以上落ちた
印刷設定はPETG設定を元に少し変更する程度で楽だったよ
ノズルが削れまくるからステンレスノズル等の高耐久が欲しくなると思う
普通のノズルでも擦り切れたら交換すれば問題ないけど
ベッドレベルを頻繁に要調整です
ルビーノズルは飾りなので不要
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:09:23.37ID:DK10YOOy
>>201
買ったのか
過去に持ってたけど手放しちゃった
印刷品質には期待できないけども
500mm角のビッグサイト
0206147
垢版 |
2019/09/19(木) 19:11:38.76ID:xKkgjzaR
>>200
とても詳しくありがとうございますm(_ _)m
なるほど、ベッドの重量は加速させなければそれほど関係ないんですね。
Amazon辺りでもNEMA17?規格のモーターは買えるみたいなのでその辺も見てみようと思います。
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:16:52.42ID:DK10YOOy
途中で送ってしまった
ビッグサイズをワンピースで造形する必要がある場合には、他に手頃な機種が少ないんだよね
60mmモーターがY軸に付いてるけども、フレームとモーターを繋ぐ金具がたわむ程の負荷がかかる
そしてヒーターの加熱に問題が
別途購入のACヒーター750Wでも使わないと予熱時間が30分とかになる
CoreXYメカの500mm角もあるにはあるけど微妙です
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:52:31.48ID:D10/rN0w
>>206
ちゃんと読んだの?
モーターが原因じゃないんじゃないの?
って書いてあるじゃん
ベルト外してテーブルがスルスル動くように調整しないと
ベルト張りすぎもそうだけど
左右が捻れてても重たくなるよ
A8系は、本体ちょっと動かしだけでも
簡単に歪むから
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:18:34.91ID:kGOxjivx
JGAURARO 3D PLAフィラメント Accuracy1.75 +/-が、3dプリンター フィラメント 、0.05mm 1kgのSpool,透明

ama眺めてたらやっすい透明PLAフィラメント↑が目に止まって注文してみた
レビュー眺めると何だか普通のPLAと特性が違う感じだけどどんなもんなのかな
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:43:57.79ID:iNq4L77R
電子器具の受け具、横から入れてしなる先につけた出っ張りでカチッと止まるようにしてたんだけど、その出っ張りがついてるところが曲がってしまってカチッとしなくなってしまった。
PLAなんだけど曲げ耐性に弱い素材なん?それとも熱で沿った?
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:59:24.14ID:kGOxjivx
根元折れてない?
その手の爪?作る場合は必ず根元をフィレットで太くする様にしてる
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:37:29.42ID:+BgVyDOR
>>212
1.6mmぐらいの厚さの板状なんだけど折れてる風じゃない
曲がった跡がついてる風なのかなぁ

その表だとdurabilityとかになるのかな?
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/20(金) 01:05:45.81ID:54srluEo
PLAは硬くて折れる時はパキッと折れる
60℃以上の高温に弱い
素材自体を曲げてカチッとさせるならABSが向いてると思うな
その次がPETG
0216147
垢版 |
2019/09/20(金) 07:56:02.35ID:fr+hUKug
>>209
ありがとうございます。ちゃんと読んでますよ。
ベルト外してスルスルスライドするのは結構最初の発症してシャフトとブッシュを交換した時、一時的に改善した、ベルトのテンション調整した時にもやってます。
ベルトのテンション緩めて一旦改善したので、おっ?と思ったものの、同じテンションで再発してしまったので、
あー、こりゃやっぱりモーターか配線…最悪基盤の可能性もあるかなー、予備パーツ、買っとくかなぁ…となったのですが、そんなに変な判断ですかね?^^;
0217147
垢版 |
2019/09/20(金) 10:18:33.24ID:3Fv9Pkmu
動かないのも困りますが、元々安い機械に無駄金使うのも本意では無いですし、このままではまともな出力も出来ないので、
長時間出力で動作検証してなかったX軸Y軸の配線交換時の動作を徹底的に検証してみることにしました。

Xモーター↔Yモーター、Xスイッチ↔Yスイッチをそれぞれ入れ替えて出力が90度回転(Gコード上は横長だけど縦長になる)する感じです。

これで、
@今まで通りY軸動作がストップしてX軸に沿って失敗壁ができる→フレーム歪み、Y軸基盤から先の配線、Yモーター、Yプーリー、Yベルト
A90度回転してX軸が停止し、Y軸に沿って失敗壁ができる→X軸に繋ぎ変えた基盤のY軸コネクタ
B失敗壁できない→失敗壁が生産されるまで当面このまま動かす(笑)

の切り分けが出来るんではないかと思います。
邪魔でなければまた来ますm(_ _)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況