逆挿しかどうかは、ライタがCPUに電圧を掛けて応答をチェックしないと分らないのでは?
で、言いたいことは
「たとえ短時間であっても、一度でも不正な電圧をかけたCPUを信用し続けて良いかどうか」

それと壊れているかどうか(あるいは壊れかけているかどうか、今は動いているけど将来こわれるかどうか)を
判定するのは難しいのでは?
アマチュアなら「今、目的の動きをしていればOK」も有りだと思うけど。