X



トップページ電気・電子
1002コメント312KB

【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:02:18.42ID:EgFoLqXC
>>500
私もつい最近同じ状況になりました。
ISEのときサポートされていたSPIフラッシュ(ST Micro)がVivadoで
サポート対象外になっていた。(本当にやめてほしい・・・)

まず自作のSPIシリアルフラッシュ書き込みで、外部から強制的に
書き込めるようにしました。

つぎに、MicroBlazeに"AXI QSPI"を接続して、自己書き換え出来るように
しました。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:11:49.48ID:JnztpqqB
>>577
わざわざ外部からSPI FLASHに書かなくてもJTAGでSPIコントローラ含むビットストリームをコンフィギュレーションしたらいいのに
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:23:04.35ID:vE14L/xI
AIアクセラレータコアをFPGAに組み込んだXilinxの新カテゴリ「Versal」
後藤 弘茂 (Hiroshige Goto)2019年9月30日 11:00


FPGA(Field-Programmable Gate Array)ベンダーのXilinxは、まったく新しいカテゴリの製品「Versal」を発表した。
Versalは「ACAP(Adaptive Compute Acceleration Platform)」とXilinxが呼ぶ、マシンラーニング(機械学習)や5Gにフォーカスした製品だ。
Xilinxは、8月に米スタンフォードで開催されたチップカンファレンス「Hot Chips」において、Versal ACAPの概要を説明した。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1209345.html
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:41:34.10ID:FNZAkF93
最近のxiはデータセンター重視すぎて
組み込みで使う機会なくなってきたわ
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:09:11.68ID:RPRFe3Nr
>>584
もっと小さくて安いやつでいいの

基本アルテラでもっと安くしたい時にラティス

演算性能が欲しいときはxiって感じ
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:55:23.06ID:T9l7OmoH
GPUなら10万円でかなりの性能だが、FPGAはお高いでしょ?

それにGPUは1万円以下から始められるが、機会学習向けFPGAはそんなに安くない。
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:48:01.54ID:nzJoo3QZ
しかし、NPU 組み込みの 中華 SoC に両方食われるのであった。
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:48:35.08ID:xWPmYJjq
HDMIで音声も出力するサンプルコードどっかにありませんかね?
できればVivadoを使ったやつを
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:52:58.03ID:j1tzevHP
俺みたいなどんくさい奴には仕様書とツールと無限の時間があっても完成できないと思う
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:10:47.80ID:x0JIc0n8
IPで100万円で売れる物をタダで公開するわけない
タダだとHDMIの年会費とライセンス費も持ち出しになってまう
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:25:33.78ID:Ll5Wi+5+
>>596
5chで遊んでる奴が仕様書読んで1日でできるようなIPなんて100万もするわけないじゃん
仮に100万するなら>>593が嘘ついてることになるんだけど、そんなことある?
だって、>>593だよ
奴が嘘つくわけないじゃん
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:50:16.31ID:LoD5Livq
2019/10/04 05:00

日立オートモティブがADASのAI処理で評価開始、米ザイリンクスの7nm新FPGA


https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02967/


日立オートモティブシステムズは、「Xilinx Developer Forum(XDF) 2019」(2019年10月1〜2日に米国カリフォルニア州サンノゼで開催)
の会場にブースを構えて、先進運転支援システム(ADAS)や自動運転に向けたAI(人工知能)処理にFPGA(Field-Programmable Gate Array)
を使ったデモンストレーションを見せた。
このAI処理では、カメラでとらえた動画像から人やクルマ(四輪車)、
二輪車を検出するために、学習済みDNN(Deep Neural Network)を使って推論する。
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:06:11.53ID:KXkv59F1
住友機械金属工業の採用は、リクルートエージェントが代行していていどんなにスキルがあろうと、年齢ではねます。
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:42:49.73ID:7LLtwxZf
性能評価してやるから
IPあっぷしれ
気に入ったら送金してくれ
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:48:55.30ID:ShZvrF9O
>>592
大分前(5年位い 前)に調べたけど無かったね
仕方ないんで、仕様書読見ながら作ったら、音が出るまでに一月以上掛かったな
はっきり言って 映像部分より規模デカいよ(ざっくり言って3倍くらい)
だからこそ、探しても見つからなかったんだろうが

やりもせずに、一日で出来るとか言ってるレベルのヤツには マズ不可能
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:35:55.58ID:7VDPvjyW
元々Cygwinだったけどね
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:55:30.65ID:9RU9yKaD
だってマイクロソフトがインテル使ってくれないんだもん


マイクロソフトがザイリンクス製チップ採用、クラウド向け
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-31/PHG89Q6JIJUQ01

米ザイリンクスがマイクロソフトのクラウド部門「アジュール」から受注を獲得した。
インテル製チップをザイリンクス製に入れ替える。
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:55:45.06ID:HfNkbvmQ
インテルは思うようにCPU開発できず既存チップを投げ売りし、
寺抱えたまま沈んでいくのか?
淫寺哀れ
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:48:36.82ID:8epqZRlU
>>610
winでも18.1 upadte1を入れるとネットワークライセンスがはねられる
インテルの代理店切りのせいで代理店経由で問い合わせても3日立っても返事が来ない.
仕事続けるのに困るからuopdateをアンイントールするのに2時間かかった
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:52:02.27ID:6s1wwm/d
インテル入ってるanan
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/04(月) 01:22:33.12ID:2hR6s/vz
gowinのFPGA積んだボードが販売されたようでtwitterで少し盛り上がってる
面白そうなチップやね
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:05:55.39ID:cGYebuko
最近DigilentがFPGAの新製品を出してくれてない気がする
気がするだけ
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:28:05.50ID:2h9p9pcZ
ついにhdlabが第二新卒の募集を始めやがった

面接で、「一カ月で辞められるでしょ」で退職教養はないわ

派遣バレバレ
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:50:08.61ID:QjiWfzC+
Intel、1,020万ロジックを備えた世界最大のFPGA
佐藤 岳大2019年11月7日 15:00


米Intelは6日(米国時間)、世界最大のロジック数を謳うFPGA(Field-programmable gate array)「Stratix 10 GX 10M」を発表した。すでに一部顧客向けに出荷が開始されている。


https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1217144.html
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:28:24.16ID:ESRWFTVu
510万
1020万

違和感あるな
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:28:16.41ID:TjwvJWhP
>>630
32bitCPUを2つ積めば64bit級!

510万LEを2つ積んだのだから
当然、1020万LEなのだよ!
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:08:42.43ID:/TK5QTSD
64bitはともかくとして、チップ間をどうつないでるかしだいだな。
IOパッドとかバッファとか経由してたらオイオイってなる。
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:29:47.92ID:obTe4Osw
Xilinxに無理矢理スペックで勝とうとした感
一部の顧客専用の割高モデルで一般には売られないだろうな
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:32:36.08ID:obTe4Osw
>>632
写真見ればわかる
バッファ経由せずに外には出せない
I/Oは別チップが隣にいる
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:24:04.38ID:9kOf4OV6
ロジック数多くても仕方がないんだがな
DSPとかRAMのほうが大事
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:52.64ID:09cIg2Zx
教えてください。
普段、PICを使っているのですが、i/o拡張と、速度の制約で、外部にロジックICを追加して
設計していると、シフトレジスタやら、カウンタ、バッファと、10個以上の規模になってしまったので、
この部分をCPLDに置き換えようと考えてます。
僕は、10年以上も前に、カメレオンUSBでXC95144XL をちょっとお試しした浦島太郎です。

現償の環境で小規模な回路規模を実現するために必要な情報を教えていただけませんか?
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:43:48.54ID:VzSNU0+7
>>638
>>640 と同意見だけど開発環境は注意がいる
CPLDは各社軒並みレガシー扱いだから
古いPCならともかく、デバイス決める前に現行PCで開発アプリが動くかは確認しといたほうがいい
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:01:14.14ID:09cIg2Zx
>>641
開発環境意外とネックなのですね。
別に、製品に使うわけでなくてちょっとした検査器械等で使おうと思っているのです。
だから、CPLDにはこだわらないです。
わずかな外付け部品、安価なライター、手半田なのでTSOPまでという条件だとどうなりますでしょうか?
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:05:43.94ID:jXJo5PsS
>>638
mouser で QFN32,QFN48 のFPGA を選択すると 何種類かみつかるだろ。
ICE40UP5K とかマルツでも買える。秋月では QFP100 の MachXO2-256 とか。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:30:08.62ID:09cIg2Zx
電源3.3Vでシンプルな構成というと、XC95xx が適当なんですね。
あとは、ライターさがし。
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:00:26.49ID:8L92j+nu
PIC相手だとねぇ
5Vトレラントが必要かどうかだよね…

5Vトレラントが必要なら
XC95XL使った方が楽だから…

5Vは外付け変換で十分、I/Oは3.3Vで良いってなら
MachXO2の方がRAMブロックもあるし良いのだが
MachXO2でもHEとか種類によっては1.8V電源必要だけど
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:42:57.87ID:09cIg2Zx
>>647
最近のPICは、3.3Vで64Mhz(1step 16Mhz ですけどね)動作するんで問題ないですね。
ただ、電源増えるのは面倒です。

やりたいのは、10Mbps以上の同期シリアル信号を、SARMにため込みたいのです。
SPIのSRAMに簡単に落とせればいいんですけど、まずは、安直にパラレルで考えてました。

開発環境と、ライターのオススメが知りたいです。xpの環境も、win7(64bit)の環境もありますけど、
今後のことを考えて、win10にも対応しているのがいいです。
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:39:33.65ID:+sxVJSit
新しいやつならcyclone10lpがオススメ
かなり小さいのからでかいのまでラインナップされてる

手軽さはmax10が一番だけど
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:45:11.36ID:09cIg2Zx
USB Blaster互換JTagケーブル [並行輸入品] が  \1520-くらいで売られているけど、
つかっても大丈夫でしょうか?
トラ技では、
Terasic USB Blaster(1-TB1) ALTERA USB Blaster互換品 \10780-
をオススメしてたけど、ちょっと迷いますね。
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:17:20.68ID:GhtVJY98
基本的には動く、但し 当たり外れが激しい
(これに限らず、中華のものは皆そうだが)

たいした金額じゃないし、ダメもとで試してみる価値は有ると思う
よく見たら、\457 てのもあるな
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:36:38.69ID:BIVT1wLJ
>>654
無料の基板CADで設計して
中国業者に製造出して
ご家庭にある電気コンロで実装できるよ

というかした
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:07:10.56ID:QRoUDZKz
alteraブラスターは安すぎるのは駄目みたいebayで1000円くらいのがいい
500円くらいのは駄目
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:22:56.51ID:zGkMFCou
USB Blaster互換の中にはBOSD起こすのもあるけど、Intelに買収される前のドライバだと
動いたりするのもあるみたい(うちでは11.0sp1同梱のドライバでは使えた)
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:21.98ID:QjYqShI7
>>656
>>659
ちゃんとやるならメタルマスクもクリームハンダもいるけど
趣味なら別にいらない
BGAのボールだけで付く
温度管理も手動だし
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:26:11.15ID:Z7kd/crg
基板みたいにチップも設計データ送ったらすぐ作ってくれるようになればいいのになあ
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:42:56.53ID:Zo0yLlvK
アルテラ系の開発環境は、Quartus 2 webパックという情報が多いけど、
インテルのサイトにいくと、Quartus Prime Lite Edition があるようですけど、
こっちでは、だめなのでしょうか?用途が違う?
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:56:46.66ID:eS23IO5F
>>667
インテルに買収された前後あたりで、名称が変わった

新しいツールでは、古いデバイスの(例えば Cyclone I/II/III 等) サポートは削除されてる
なんで、アルテラ時代の "Quartus 2"も置いてあったはず、確か・・・

自分が使おうと考えてるデバイスに対応したツール、を選択する事が必要
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:14:19.24ID:Zo0yLlvK
>>668
thx.
インテルサイトでたどり着いたら、
5月, 2015
となっていて、最新 v19.3 を選択したら、primeに誘導されてしまったのでとりあえずinstallしてみたら
win7のせいか、スタートメニューに登録されず???となって、とりあえず、直接実行できるみたいですけど、いったん削除して
「Quartus II ウェブ・エディション」をインストールすることにします。
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:42:18.43ID:eS23IO5F
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/programmable/downloads/download−center.html
(この板は、 "url" 張ると弾かれるかようだから、全角で・・・)

ここで、どのバージョンがどのデバイスをサポートしてるかが判る
まずは、落とす前に確認しとけ

間違えて対応してないバージョンを落としても、無駄に時間を費やすだけだからな
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:39:59.81ID:Zo0yLlvK
とりあえず、インストールできました。
ハードは、まだ用意していないけど、
ソフトシミュレータ(あんのかな?)使って、簡単なロジック回路の動作確認はできますでしょうか?
安いテストボードあれば、それを試してみたい。
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 10:52:54.71ID:Sc5H2MNC
>>672
マクニカのチュートリアルを使って、何とか試すことができました。

情報がアルテラ時代のものだったので、テストベンチファイルのlinkが切れてたけど、現行のprime用で
用意されているものを使ったら動きました。

GUIの設定項目が多すぎて、独学ではかなり難しそうですけど、ボチボチやっていきます。
無償のipが比較的充実していていますね。

普段C言語を使っているので、verlog かなと思っていたけど、VHDLも悪くないなと思いました。
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/21(木) 02:20:59.24ID:F2O7zLK3
Intelマザーなんて使ってないシナ
他社製マザーに搭載されたチップそのもののBIOSとかもBIOSエディタいじくる以外は関係ないかな
それより、
マザボ起こさなくてもチップセットの評価できるようになってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況