X



トップページ電気・電子
1002コメント362KB

初心者質問スレ その132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:49:27.41ID:SZNXJiQR
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その131
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553082851/ 2019/03/20〜
その130 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1547080653/ 2019/01/10〜
その129 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544156402/ 2018/12/07〜
その128 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541751534/ 2018/11/09〜
その127 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537636590/ 2018/09/23〜
その126 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:58:26.74ID:x4FxG+7H
>>352
これじゃないの?
https://synapse.kyoto/hard/keypad/gif/fig002.gif

念のために質問なんだけど、この回路だとして、
スイッチ押さないときはVCCを読めるとして、スイッチを押していないかどうかをどうやって判断するの?

まあたいていは離されている時間が多いハズ。
だから継続的にサンプリングして得られる最大の電圧がVCCのハズ。
という前提でOK?
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:02:43.93ID:vpHbn0V0
昔のソニーのビデオデッキとかが抵抗値を読む事で
I/O pin減らす回路を採用してたけど
タクトスイッチの経年劣化で抵抗値が増して誤動作酷かったからこの手のは敬遠しちゃうなー
テープ取り出しボタン押したら録画開始されてガキながらドン引きした
0357344
垢版 |
2019/06/02(日) 12:26:07.21ID:IjUEljoG
>>356
直結しようかなと思っています。ちなみに、ATTiny44でテレビリモコンを作ろうとしています。
1ピン12個、2ピン使って24個のボタンを、14ピンのATTiny44で何とかしようとしています。

VCC・バッテリー電圧はライブラリのreadVcc関数で何時でも参照できるので、
電圧に応じて抵抗値の校正をしようかなと思っています。

分圧回路ですが、こっちで行こうかと思っています。
上から2つ目の画像、ボタンが押されていないときは電流が流れない回路の方です。
http://www.technoblogy.com/show?LSE

>>354
やっぱり抵抗分圧方式は信頼性が低いですか。
今の所この3つしか材料がないし思いつきません。

・アナログ抵抗分圧
・マトリックス方式
・シフトレジスタの74HC165を使って入力ピンを増やす

普段はスリープしていて、どれかボタンが押されたら復帰して赤外線を送信して
またスリープさせるようにしていのですが、アナログ抵抗分圧方式しか出来そうにありません。
市販のリモコンはどういう処理をしてるのかな・・・
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:34:51.42ID:k5sF+AFl
>>354
最近は自動車でちらほら使われてる。
ワイヤハーネスを減らすためなので目的は違うけど。
接触抵抗とか配線抵抗なんかも考慮してマージンを見込んでると思うから不具合は聞かないね。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:41:09.66ID:vpHbn0V0
市販のリモコンはマトリクス配線だよ
ボタンに導電性ゴムを使ってるから抵抗値なんてあてにできない
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:49:40.35ID:k5sF+AFl
>>357
スリープ中はマトリクスの片側を全部Hにして、もう片側のラインは全部プルダウンしといて、Hになったら割り込みでマイコンを起こすようにしとく。
リモコン用の4ビットマイコンがあって、それはそう言った機能がハードで乗っかってたけど、普通のマイコンでもできると思う。
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:52:07.46ID:pJHC6bnX
市販のリモコンは基本的にマトリクスだよ
抵抗分圧でも精々4つくらいまでで同時押しの抵抗値はソフト側で排除できるようにしてる
製品レベルじゃ同時押しで変な挙動するリモコンは作れんしな

ATtinyなら2313とか861とか20ピン使えば?
マトリクスで6×6で36個でいいやん
てか44より2313のが安く手に入りやすい様な

スリープから起きるのは割り込みでできる
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:56:08.61ID:IjUEljoG
>>361
>>362
ありがとうございます、いま割り込み復帰を調べていたところです!
マイコンの選定を含めて考え直してみます。
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:17:31.04ID:UciKQ+6+
>>360
現行のマツダ車cx-なんとかは抵抗分圧でボタン5つぐらいを纏めてた。


それぞれのスイッチが繋がるECUが違うと思うんだが、マツダはecuを統合してるのか、分配するジャンクションがあるのか
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:27:08.56ID:UciKQ+6+
スイッチ各々にCANトランシーバが付くのか?凄えな w
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:35:33.25ID:6ZdCJr8l
>>367
スイッチ1つ1つにつけるわけないじゃん。
ハンドルの中に一個だよ。
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:10:34.69ID:UciKQ+6+
ああ輸入車ね
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:08:39.45ID:ZhOG7L36
>>365
ありがとうございます
調べると確かにそのような配線をされていました
CX-5 マニュアル番号は0922-1bの配線図です
このキーワードで検索をされるとマニュアルをアップロードされている方が見つかるかも知れません
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:20:22.55ID:qGoAdsax
抵抗式のハンドルリモコンインターフェイスって昭和の頃からあったね。
SONYあたりで専用ICも出してた。
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:07:09.03ID:S7xOj93R
ボタン数を20個にして、5x4のマトリックスならATTiny44のピン数でいけそうです。
ややこしいかなと思ったマトリックスの配線もなんとか出来てちゃんと認識できました。
マトリックス方式の方が分圧抵抗より校正もいらないし結果的に楽ですね。
ありがとうございました。感謝です。
https://i.imgur.com/AHehwqD.jpg
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:08:26.86ID:sSh/++xv
もの好きだなぁ、ブレッドボード。
なんでもかんでもブレッドボード。
接触不良のブレッドボード。
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:42:51.07ID:epSSkur7
ちゃっちゃと実験するのにブレッドボードを使えるならいいことなのにな。

ブレッドボードに限らず、わりとホビーの人がよく使うものに対する反感を
こじらせてる人ってみっともない。
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:17:32.39ID:yzvYBJy5
取り敢えずの確認には便利だよねブレッドボード
実装後にミスが見つかるよりいいし
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:32:57.48ID:U60KUrL6
試作のつもりでブレッボ使ってそのままブレッボごとケースにいれて
完成形としたものがいくつかあるわ。
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:44:42.68ID:RrIqW4+W
ちょっとした振動衝撃で動作不良になった事があるから、そのまま完成形にするときにはハンダを流してるな。
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 03:12:26.79ID:ZkIXnWh6
なら縦にライン並んだ蛇の目に移植がよくね?
銅箔面上にしてもいいし余分刻めるし
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:18:37.50ID:p9QIdb9J
>>379
珍しいですね。
どこからハンダを流すのでしょうか?
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:03:59.47ID:MOhZuM6c
>>374
適材適所を知らず自分が使いどころ間違ったくせに
根に持って粘着する無能
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:54:50.55ID:C0zInIOj
プリウスやシーサイドラインの暴走事故は

想定外の高出力違法無線電波による誤作動の可能性がある。
近隣でハイパワー無線電波が発射、高調波やスプリアスが
制御回路内の特定回路に誘導電流を生じ 本来、流れない電流が
誤った信号として認識され誤作動を起こす。

特定周波数と、たった一か所の回路区間でのみ
共振現象でこれは生じ、また特定の作動の時系列のタイミングに
のみ生じる現象であり、再現性を確認するのが極めて困難である。
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:03:37.76ID:lNiImG7w
ほーん、プリウスまで読んだ
初心者スレとなんの関係があるの?
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:05:18.25ID:U60KUrL6
「プリウス」までしか読んでないのに、なんで「初心者スレとなんの関係が
あるの?」←この質問が出るの?おかしくない?なんかおかしくない?

最初の4文字しか読んでないんでしょ?それなのにその質問っておかしくない?
どう考えてもそんな質問出せる分けないよね?おかしくないですか?
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:06:01.29ID:U60KUrL6
あれ?なんで黙っちゃったの? >386 は何で黙っちゃったのかなあ?
なんで?
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:02:04.34ID:8LJEDjno
コンピュータは1秒間に莫大なビット数を処理しており、
(8ビットの小さなCPU、たとえばAVRでも8*20M個)
そのうちの1ビットでも、ノイズなどで0/1が反転すれば、
致命的な結果を招く可能性がある。
安全対策にも限界があるので、考えてみればコンピュータに命を預けるのは結構怖い。
それでも人間に預けるよりはマシ、ってところかな。

昔、私の知人が、ロボットのコントローラのデバッグをやっていて、
アームがブーンと一周して後ろから後頭部を殴られそうになった、と言ってた。
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:05:06.96ID:ey8lr9yz
そうやってミスが起きないように設計するのがエンジニアの仕事であって…
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:18:13.91ID:ojiatRVy
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8H-KukVsAAvZDq.jpg
  
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます  
  
数分の作業でできますのでご利用下さい  
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:36:00.26ID:SJlHU0Cr
俺の貯金がコンピューターのミスで百億円から十億円になったら困るなぁ
そこんとこ、しっかり作ってよ。
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:56.38ID:0imxZK4H
鉄かアルミのコネクタで基板に上手く半田付けできなくて補強したいんだけどセメダイン辺りでいいの無い?
出来れば長持ちして安くてガチっと固まる様なの。
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:40:54.20ID:3DNdupL4
多分コネクターのシールド部分をベタパターンにハンダ付けしようとして熱が足りない!! ってなってるとエスパー
接着剤で誤魔化そうと言うのがそもそも間違いな気がする
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:43:16.38ID:PBH81va1
基板にがっちり固定という発想がそもそも間違ってる
基板には柔らかい撚り線で優しく接し、固定は筐体にだろ
セントロのコネクタでバカやってるのよく見かけたよ
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:24:44.21ID:i4xCUrxn
>>407
パソコンやスマートフォン(に限らないけど)のコネクタは基板に固定されてるものが多いと思う。
これがそもそも間違ってるなら、世の中間違いだらけだね!
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:20:16.08ID:HKVVoLej
縛るのに鉄線は鋭角な曲げに弱く脆く切れやすい
銅ならねじった部分や基板銅箔面に半田補強もできる
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:26:33.51ID:lx1yy1dq
>>407
知識が20年前で止まってますよ?
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:10:00.57ID:i4xCUrxn
>>410
もっと前から基板取り付け型コネクタは使われていましたよ。

>>407がどう考えてこんなこと書いたのか本人の話を聞きたい。
別の何かの話なのかもしれないし。

はんだカップの端子が付いたコネクタの列の間に基板を差し込んで
基板エッジ型みたいな使い方をしている例はあるよね。
>407はああいうのを想定したのかな。
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:11:31.48ID:d9STTX+R
小柳出と言う人が始めた会社だから、社名は「小柳出電気商会」なんだけど、
前に店頭にこの漢字の看板が出ていた頃は、
コヤナギ? イデ?? と読み方が分らなかったw
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:18:40.39ID:SiOC+dHe
老舗だし品質も良いんだが、一部のオカルト商品とその信者が酷い
高額お布施がある一方で、オヤイデと聞くだけで敬遠する層も居るのではないか
0420417
垢版 |
2019/06/04(火) 14:56:57.08ID:djwECSpM
俺は場合、身近にいる信者がアレすぎてな・・・・
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:09:23.61ID:JNkKBjRS
>>419
粗悪なんじゃなくて、物と値段のバランスが明らかにおかしいってことでしょ

電源タップとか品質はそれなりに良いとは思うよ
値段見たら馬鹿じゃねぇのとは思うけど
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:49:20.24ID:AtLemPEG
>>419
ものは粗悪じゃないと思うが「ピュアオーディオ用(笑」と銘打つだけで
値段が格段に跳ね上がる

まあ信者(笑はそれに納得してお布施してるんだろうけど一般人からしたら
意味不明でキモチワルイことこの上ない、ってだけ
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:27.36ID:rP4yGTzw
そういえば、3Cとかの高周波の固いやつじゃなくて、オーディオくらいの低周波数向きの柔らかいシールドケーブルを探すと、
オヤイデくらいでしか見つからないんだけど、何で検索するといいんだろー?
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:55:34.55ID:JNkKBjRS
そんなもん適当な英単語並べて検索すりゃ出てくるだろと思って「shield cable flexible audio」で調べたら、見事に高級ケーブルが出てきてワロタ…ワロタ…
正直、ロボットケーブルを流用しちまえば良いんじゃないかと思うけど、どうなんだろ?
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:30:21.57ID:7oDYVo3O
>>408
そうだね
あんたの見識は間違いから吹き込まれたものということになる
PCのどの基板のことを言っているのか知らんが
PCI Expressみたいのが外力を基板に直撃させる構造だと思っているなら
現物をよく見たほうがいい
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:18.83ID:emCNmbC1
扱う周波数とか50/75Ωの違いとか長さにもよると思うけど
3C相当で探すなら3C-2VSとか3CFWSみたいに後ろにSを付けるといいらしい
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:40:01.38ID:awPRaIPT
>>426
PCだとオンボードのコネクタはバックパネルに固定されないなぁ。
貴方がいうPCI Expressカードもバックパネルにねじ止めされてたのはVGA/DVIまでですね。

IBM PC/XTの時代まで遡ればPCに於いては貴方の言うとおりなんだけど。
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:55:25.81ID:zXUvQ8cj
>>426は自分の間違いに気づいたかな?
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:01:14.49ID:MObU2ZeD
>>407
>基板には柔らかい撚り線で優しく接し、固定は筐体にだろ
既製品で存在するなら見てみたい、写真頼む。
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:10:40.68ID:i4xCUrxn
>>432
「ブラケット用コネクタ」で画像検索したら出てくるようなもののことじゃないのかな。
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:13:48.90ID:VQseM9s6
>>432
大昔の機器は結構そうなってたんよ。
>>407の知識は30年以上前で止まってる。
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:49:28.68ID:BwQFIJ6b
>>347
魚焼くグリルで暖めようと思ってんですけどヒートガンでチャレンジします
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:58:56.03ID:F0ck9vqU
ぐぐってみて初めてパネルマウントのUSBコネクタの存在を知った
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:13:33.84ID:qnHp8KD7
>>437
基板直撃で寿命や信頼性で 不利 (≠不可) なのは自明ですが、コスト的、サイズ的に有利なのも自明
基板をやわらかくする技術革新が起きているので、直撃のダメージも軽減

めったに抜き差ししない、据え置きで動かさないなら、10回も寿命があれば良いし
そうでないものでも、短寿命、低信頼性でも小型に安価に、というのが時代の要求なのでしょう

だいたい音がぶつぶつ切れるようになったら
性能的にもインスタばえでも時代遅れなので買い替えが適切
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:51:10.12ID:qS/CNOBy
こんにちは。ど素人な質問ですみません。

NPNトランジスタを使ってスイッチングをしたいです。
ON時のベース電圧が30V、コレクタ電圧が5Vという使い方はできますか?

用途は、RS232Cの信号をマイコンに入れたいです。RS232Cの信号レベルはマーク:-5〜-15V, スペース:+5〜+15Vですが、マークの信号レベルをマイコン側のGNDと見なし、スペース:+10〜+30Vとして扱いたいです。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:06:02.72ID:n6b5jj39
>>444
シリアルマウスみたいに、RS-232Cの信号線を電源に使う機器かな。

トランジスタのエミッタをその機器のGNDに繋ぐなら、+30Vとなる信号線と
ベースの間に10k〜100kぐらいの抵抗を挟むと良いよ。
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:45:36.77ID:vHwwH4Qw
>>445
あああ、そうか!抵抗挟めばベースにかかる電圧はBE間の電圧降下分だけなんですね!
ありがとうございます。
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:03:06.74ID:4AfgnnEN
>>447
抵抗は、挟むじゃなくて、入れる ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況