あーわりぃ、ゴタゴタしているうちにこのスレ見逃してたわ
解決したのか不明なんだが、UVレジンで結構デマな書き込みを散見したんで、
ざっくり説明しよう

>>42
> UVレジンって瞬時に硬化するの?
> 具体的にどのUVレジンとライトの組み合わせ?

3年位前かな
キヨハラのハードと、CR2032と日亜製LED使ったミニUVライトを尼で入手した
「キヨハラ UVレジン」でググれ
尼では他メーカものも含めて多数ヒットする
で、レビューを見ると殆どキヨハラの一人勝ち状態なのがわかる
尼とヤフオクのどちらでも入手可能で、たまにヤフオクでは尼より安いものが出るときがあるが、
価格差は微差なのでどちらでもいいんじゃないかな

キヨハラのハードと、日亜製LEDのUVライトの組み合わせで、硬化まで1分かからない
極少量なら下手すると30秒もあれば十分
「一瞬」というと数秒みたいな感覚で誤解を招いてしまったかも知れないが、
はっきり言ってシアノアクリレート系瞬間接着剤より断然早い

最近、っつっても10年位前からだが、歯科治療でUVレジンを使うようになったの、知らないかな?
前歯や奥歯の横辺りの虫歯を埋める為に歯科治療グレードのUVレジンが使われるんだが、
硬化に30秒かからないよ

2-3分かかるとか、10分かかるとかいうのは、UVライトの波長が長すぎるのが原因
UVレジンには、硬化に適した波長がある
安価なUVLEDの多くは波長が長くて、UVレジンの硬化に向かないものが多い
最近は秋月のUVLEDのバリエーションが増えて、UVレジンに適した短波長のものが入手できるようになったから、
腕に覚えのある人は既存のLEDライトを改造してもいいかもね