>>208
> トライアック(ヒートシンク)は1.2A流せる仕様にする必要がある
仮に室温が続いても1.2Aなら1.5Wかそこらで100℃も上がれば1W程度
現実的には1W以上が持続する事は無いので,パッドで落としてたらトライアックの発熱は問題無い
むしろヒータ-センサ-こて先の温度勾配が大きくなる放熱の大きなワークのはんだ付けや,万一の故障時にこて側に伝わる熱の方が問題

>>209
僕はそれで良いと思います