>>977
そもそもの目的をはっきり書きなよ
M34という単純な点滅制御ICを使って、明るい自転車リアライトを自作したいんじゃないの?

もし、上記が正しいならば、
そもそも6V駆動という発想自体が間違っている、ってことは >>964 で指摘されてることがわからないかな

百均リアライトで使われている様な汎用赤LEDは、せいぜい20mAが限度
普通は5mAも流せば十分な明るさが得られる
それ以上の明るさを求めたいなら、許容電流がもっと大きいLEDを探す必要がある
秋月には色んなバリエーションが揃ってるけどね

更に、そんなに電流を馬鹿喰いするLEDは、ボタン電池じゃ不十分、ということも理解できる?