X



トップページ電気・電子
1002コメント387KB

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ14【Pine64】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:37:54.38ID:363iQUi9
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ13【Pine64】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534138352/
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:26:35.91ID:MUFk/NwK
>>990
低消費電力なんてもう絵に描いたなんとか
2.5AってatomのWindowsタブレットより大食いだわ
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:32:28.25ID:NUXB4v1p
一概にSBCって言ってもエッジAIの用途と単純なIoTとしての用途では求められる性能が全然違くてな
エッジAIの需要広がってきてて、その用途だと3B+でも非力すぎだったから4出てきたってだけかと
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:01:36.49ID:MspvJpUh
待望のメモリ4GB きたーーー
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:21:22.27ID:/mNnq3zO
>>991
それはGPIO周辺つけてwifiつけてフル稼働したときのMax値だ。設定でどれだけでも減らせる。
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:34:37.48ID:UwJShOAq
「Raspberry Pi 4」登場、ラズパイらしさそのままにPCライクな性能を提供
https://news.mynavi.jp/article/20190625-848497/

SoCは、ARM Cortex-A72アーキテクチャの「Broadcom BCM2711 (4コア/ 1.5GHz)」、
グラフィックスが4K/60pのH.265のデコードをサポートする。
Raspberry Pi Foundationによると、処理性能はおよそ3倍、「インターフェイスの柔軟性や
ハッキング性能はそのままに、多くのユーザーにPCのようなレベルのパフォーマンスを初めて
提供する」としている。
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:16:33.75ID:9kEGGTSy
>>995
ESP32ちゃん!
0999774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:47:25.82ID:lz/OlyxH
Pi4のUSB3.0怪しいな
高速USBメモリでリード87MB/sてなんだよ
Rock64はHDDで150MB/s超えてんのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 203日 23時間 56分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況