MATLABでOFDMのシミュレーションをしているのですがスペクトルがネットで見るようなものと同じになりません。IFFTから出力される波形が階段状なのでスペクトルにカーブが付いてしまいます。実際のOFDM信号も階段状波形なはずなのに平らな白色スペクトルなのはなぜですか?
http://220.208.234.203/~pi/jj.html