ちょっと考えてみました。

このような形で電流が増えてきたら
電子的にSWONして抵抗をバイパスさせる、
みたいな構成でいかがでしょうか!?

不安なところは交流の電流計の実装部と、交流のスイッチ素子のあたりです(ほとんどやなw)
交流のスイッチ素子って・・・FETじゃなくてサイリスタとか使わなきゃいけないのでしょうか?

アドバイスなどございましたらよろしくおねがいもうしあげます!(^p^)