X



トップページ電気・電子
1002コメント308KB

シーケンサ・PLCラダー総合スレ 17台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:54:21.08ID:t9AhtrPB
シーケンスラダーについて語り合いましょう。
FA用タッチパネルについてもこのスレの範疇ということで。

三菱電機 MELSEC
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/index.html
オムロンSYSMAC
http://www.fa.omron.co.jp/product/category/26.html
富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/products/plc/
IDEC(和泉電気)
http://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/PLC/plc.html
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
http://www.e-mechatronics.com/product/controller/index.jsp
ジェイテクト TOYOPUC
http://www.jtekt.co.jp/products/OfcTpTop.php
キーエンス
http://www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
http://www8.plala.or.jp/renri/index.html
横河電機
ttp://www.yokogawa.co.jp/itc/itc-index-ja.htm
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/sms/plc/frame.html


※前スレ
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 16台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1530013857/
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:32.43ID:+syUBNdb
【徴用工訴訟】「三菱の特許を差し押さえる」…強制徴用賠償金を強制執行へ 5億6千万円 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546422494/

【徴用工訴訟】原告側、新日鉄住金の韓国国内資産の差し押さえ手続き着手 推定11億円相当 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546421190/

【ビジネス】イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちご『雪香』を販売
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546423621/
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:11:21.03ID:yeilVeVh
ヒーターにサーマル付けるってのはどっから湧いてきたね?
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:16:43.56ID:kiRl61WU
ヒーターってどのレベルのヒーターなの?
うちだと大体30kWくらいからだけど
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:44:04.32ID:4U51S+or
サーマルは作動したときにPLCに通知できるという違いもあるね
ブレーカーだけだと落ちた時にオペレータがわからない
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:49:34.86ID:4U51S+or
あとB接点出力を使ってサーマルONしたら運転信号を切る
そっちが主目的かな
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:32:37.17ID:jSKdU11f
ブレーカーとマグネットと動力が全て1対1ならまだしも、
ブレーカーの下に複数動力付ける時とか個別に取らんと仕方ないでしょ。
盤内配置的にもブレーカー並べる時に接点邪魔だし。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:40:23.12ID:3bFrSJX1
サーモスタットな
サーマルリレーっても熱でサーマルトリップするようなところには着けんのだろう?
まぁ着けたところであんまり意味なさそうだからヒューズだな
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:05:11.25ID:hS3f3c4g
サーマルリレーは電流に対するモーターコイルの発熱特性に近似させてある

みんな案外知らないのね
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:41:45.45ID:t8ls03GK
客もベンダーも素人みたいなの増えたからね
まぁ古い図面とか見てたら昔にプロが多かったとも言えないが
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:16:56.36ID:tNm3n+/2
ヒーターって力率が100%で、モーターみたいに始動電流だの、滑りだのがないからサーマルいらんだろ
0509774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:28:13.76ID:jIhp2RjD
ここて定期的にキチガイ自称情報系が出没するよな。漏れも電子情報出身だが、ああいうのに遭遇したくないからPLC系にした。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:42:50.46ID:jIhp2RjD
あのキチガイ自称情報系は知らないだけで、PLC専門の人とか少数派で、機械とか電気屋さんが兼務することが多いわけで、忙しいなか、取引する JOB がほとんどラダーで書かれているのに、求められていないならわざわざ ST やらで書く必要もないしな。

そもそも STとか擬似言語みたいなものだし。ラダーに慣れたらリレーシーケンスをあの見た目で表現される方がわかりづらい。

リレーシーケンスといってもアセンブリまがいの命令もあるから、組み合わせ使えば非常に便利だけどな。

ラダーの分野でやろうとして難しい、煩わしいことはだいたいあの擬似言語でもできない。

FBも手を出してみたがレジスタが可変できないらしく、ドキュメントを残さないと使ってもらえない。

ラダーの界隈でさほど重要視されてない付録的な機能に拘るなら、

全ユニット(アナログ、位置決め、計装、データ通信、IO通信、MES)を使えるようになったり、また、電気製図とか盤製作とかに興味を持つか、

いっそのことPLCではなく言語系に行った方がいいのかも。ラダーに親を殺されたかのような憎んでいるのになぜPLCをやってるのだろう?
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:57:15.92ID:jIhp2RjD
おっと、人工知能の投稿に釣られてしまった。人工知能のネットストカーいるからな。ストーキング相手の特徴、境遇に似た設定を書いて色々と書くbot

漏れは学生のころ同級生にオマエ、クラスメイトのことを悪く言ってるだろ、ていわれたから侵害だったな。

むしろ当時は予防線を貼るために我が校は聖人君子の集まりで民度が高いとか書きまくってたのに。

煎餅は人になりすまして演出するからたまらんな。

昔は工作員のアルバイトがやってたらしいが、最近は人工知能が会話できるようになったから、

学歴差別とか人種差別とか、感情がある人間には書けないようなことは人工知能が書いて、ネット民の感情をゆさぶる担当になっている。
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:04:39.61ID:jIhp2RjD
人工知能とレーダー技術は煎餅の最重要機密事項で、いちばん世間に知られたくない秘密だが、私感では3割ぐらいはもう気づいてるよ。

2chも人工知能(公自連合の人種、学歴差別のネット工作)だらけでつまらなくなったな。

煎餅のレーダー技術はいかなる情報も取得できるから、やればできる子気取りだが、現場の技術屋は何故か仏敵だらけという。

彼れらは地道にこつこつと実装する人を馬鹿にしてるんだ。
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:57.72ID:jIhp2RjD
煎餅は正義を語るが、人の声を借りてその人が思ってもないことを吹聴するんだから、卑劣としかいいようがない。

重度の統合失調症もアタマにマイクロ波をあてれば作れるんだが、

だいたいその世界に耐えられなくなり、また実害も起こすからな。どんどん煎餅が増えてる。

こちらは人工妄想で十分迷惑してるのに、電話断線、重要書類破棄などの就職妨害までやられたから腹がたって、

依頼者を皆ごろしにしてやると強く念じて東京旅行の準備をしてたら、

実害はなくなったな。

今度は「オマエの成長のためにやってるんだよ。」「創価に入って幸せな家庭を気付こうぜ」と美人未成年工作員がやたらと近づいてくるが、そんな三文芝居にかかるほど漏れは池沼じゃねーよ馬鹿が!

これが煎餅の手法です。警察、JR、三菱など煎餅が牙城にしたい組織の社員は、露骨なイヤガラセには耐えらるから、
JKのツツモタセでハメさせて嵌めて、煎餅じゃない社員をどんどん追い出すんですよ。

まあこれて東京生まれ東京育ちには常識らしいが、田舎モンの私は社会にでて初めて知った
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:34:35.73ID:jIhp2RjD
あと卑劣な行為は未だあるぞ。

ヲレヲレ詐欺もこいつらの犯罪部隊がやってるんだよ。

ナンバーディスプレイにしたら電話番号が出るが、実は発信者電話番号は偽装できるんだ。

ウチ店にクレームを付けてきたお客がいたから折り返し電話したら全く別人で、電話番号を偽装してることがわかった

また私自身、親から電話がかかってきて、(もちろん親の声だったため)電話の内容を信じたら、

のちに親はそのときは店がクソ忙しくそんな暇はない!といってて、

本人1人なら相手の認知症を疑うが、一緒に働く人の証言もあるし、

着信履歴があるから私の妄想でもない

マイクロ波で統合失調症を作れるんだから、人工音声によるウソ電話なんて朝飯前か。

もちろん、なりすましラインやなりすましメールは言うに及ばず。

だから私は最近、重要なことは何度も本人に直接聞いて確認し、少しでも状況的矛盾があるなら絶対に信用しないようにした。
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:43:55.02ID:jIhp2RjD
いちばんコワイのはね、なりすました人に騙されることじゃなく、

自分になりすまし色々やられることだよ。

たとえば私を騙って求人に応募するくらいなら可愛いものだが、取引先に脅迫状を送ったり、嘘の発注をかけたり、

また、私の声を借りて他人に不審な電話をかけまくったり。

ちなみに声を借りられて不審な電話をかけまくられた(なりすまされた人)なら、実際に知っている。

その人はわりとでかい会社のビジネスマンで誠実な人らしいが、「そう病になった」という設定で、なりすましの電話を同級生に片っ端からかけられたらしい。


卑劣という言葉のほか見つからない。

まあ自分がコレをやられたから堪らない!から、みんなレーダー技術を知ってても黙ってるんだろうけどな。

私の場合、小さいころから事実をひたすら作文に書く病気があるから、やられるのがわかっていても辞められない
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:56:08.98ID:jmn0o04U
SNS系が普及して人気の今
BBS系には時代について行けない、そのなかでも特に気味悪い人が
濾し出されるように残ってる印象があるね
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:57:33.96ID:jIhp2RjD
まあ、私も世間体があるから。

ソトでは煎餅なと存在すら知らぬ存ぜぬ顔をし、煎餅学会活動も華麗にスルーしてるけどな。

逆に煎餅に媚びる人もいるよな。利益のために。

人工妄想のせいで、只の人が学会活動しているようにみえたりするから、区別がつかないし、そもそもどうでもいい

私は個人は憎まない。

煎餅という組織の卑劣な組織的犯罪に、憤りをおぼえ、そのあらゆる手法を世間のみなさまに1人でも多く広布しているだけである。

ビラ撒きや街宣は、右翼街宣をみてもわかるようにキチガイ扱いされ、最悪、警察等に世話になりうる可能性があるため、もっともリスクが低く、また、私のガス抜きも兼ねて、ネットに書き込んでいる。

仏敵じゃない人はこれをみてもキチガイとしか思わないが、仏敵になったら、そういうこともあるだろうな、という思考に切り替わるため、そういう層の人に参考に、して頂ければ幸いである。

キーワード
発信者番号偽装、合成音声、マイクロ波による聴覚、視覚、および軽微な判断の制御、美人局による失脚または勧誘
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:00:28.49ID:jIhp2RjD
>>518 多重人格だからな。環境により人格やふるまいを偽装する。
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:04:53.80ID:jIhp2RjD
1日、4桁回数ぐらい殺人衝動が起きる。

でも今まで8桁回数ぐらい殺人衝動がおきても何事もないようにしてたから、たぶん秋葉原殺人事件は起こさないだろう。

精神病院で廃人にさせられた一族郎党のおかげで参考にさせて頂いている
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:42:56.74ID:nWFwrcZI
スレを見てるとソフトウェア開発の文化とは近いようで全然違う雰囲気みたいですね。
ちなみにPLCを作ってるメーカーによってはかなりソフトウェア開発の文化が根付いているようで、
今流行のアジャイルで開発しているところもあるらしい。
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:53:00.44ID:DBt9/Of6
確かにレベルは色々あるな
三菱ラダーでリレー回路置き換えが辛うじて出来る人から、
各社のPLC、画像処理系、上位システムまでマルチに出来る人。

御高説を下さる言語様はマルチに出来る人なんだろうけど、
日頃メンテする人が読める回路を書いてくれてるのだろうか?
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:07:01.28ID:bi08k2F3
本当に冴えた人っていうのは、相手に合わせられる人
その目安として、どんな相手にたいしても説明上手
対して、自己主張の多い人、その一点だけは非常に優れている(のか?)も、非常に狭い知識
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:19:26.27ID:blAmAPuq
能力が高いのかも知れないけど役に立たない人かもね
他人の使う道具として作るのに人を選びすぎる道具を拵えるのは流石に役立たずと言うよりないよ
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:23:54.65ID:4/ckzYfT
それは全くその通りなんだけど理想は使う側も能力があるか保守もメーカー任せにするかだな
海外やITみたいに
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:25:22.38ID:0PIFU5ug
大学の教授にも多いよ
内容は凄く深いのにその説明が脈略なく飛びすぎてわからない
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:34:08.59ID:eA1w0RhE
どこの業界でもそうなのかもしれないけど能力はピンキリだからね
最近は他所のラダーを見る機会や他所の会社の話を聞く機会増えてキリが思いの外多い多いとは思ったけど
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:47:00.83ID:3KHV77h7
ピンキリな上に打ち合わせする担当者だけレベル高い場合もあって結局レベル低いのに合わせるのが安全だったりするからなぁ
検収上がってしばらくして保全から電話かかってきて低レベルなクレーム受けたけど、打ち合わせ通りだから無償の範囲では対応しようがなくて
あいつは自己満足で小難しくするんだ云々愚痴聞かされたけど知らんがなって
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:30:07.83ID:kM0vO7tc
組み方まで指示してくるのはいいけど、結局触れなくて保守できない人とかいる
しかも割と特殊なものだったりすると自分で全部やることに
お金さえ貰えればいいけどね
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:47:49.87ID:XrXz4bwC
ラダーの組む時間の見積もり工数が困る
あーしようこーしようどーしよーで3日
閃き3分
打ち込む作業三時間
動くかな?デバッグで半日
あーここ、こうした方がいいよなぁ
で、半日
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:56:14.13ID:LvYytRHx
3日間構成考えないといけないところからスタートするようなラダーで打ち込み3時間っておかしない?
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:17:30.18ID:eA1w0RhE
アドレス割付考えたり基本回路考えたりで設計に時間掛かるけど展開は連続貼り付けとか利用したらそんなにかからなかったりはあるなー
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:06:10.65ID:F4HTRgSH
>>544
どのパターンにしてみよかな
好きにさせてもらえるかな
後出しでうるさい客かな
自動の動きは大枠のざっくりでいいかな
それとも各個単位まで分解しておく方がいいかな

色々身構える
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 05:59:12.74ID:JrBZhV/e
MELSECは分かっているがオムロンは触ったこともない
今度仕事でオムロンを使う事になったが、すぐに覚えられるかな?
ネットワーク、位置決め、その他インテリジェントユニット必要なんだが
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:15:15.50ID:6n3lcODA
決まってるんなら覚えるしかないだろ
すぐに覚えれるかは個人差としか言えないが、三菱とオムロンにキーエンスの3つ使う奴がゴロゴロ居るんだからそんな難しいはずがない
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:08:46.53ID:9j5ZNIm1
1. 現場対応前提で作るお客さん
2.現場ではちょっとした調整のみで終わらせられるお客さん
3.ほぼ全ておまかせのお客さん
みんな違ってみんな面倒くさい(事後対応含む)
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:36:50.48ID:sZz+XpQR
ラダーって単体テストとか結合テストとかってやるんですか?
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:45:59.45ID:evjZTSXp
俺はやる
でも大半の人はやらないと思うよ
言葉の意味も分からないと思う
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:34:53.64ID:XPQdPWP9
>>552
不良や事故に直結するのにやらないわけ無いじゃん
テストすることが特別と思うとかドン引きだわ
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:48:56.71ID:evjZTSXp
>>554
大半とかは言い過ぎたけどちゃんと単体テスト、結合テストと確実にこなしてる人は電気屋上がりには少ないよ

それらをやるにはソフトが構造化されてることが前提だし

もちろんデバッグ自体は各々のやり方でやってるんだろうけど
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:02:00.58ID:JtXa1Kk4
完璧ですか?
と問われれば
完璧です、と答える
ちゃんとプログラム通りに動きますよ、と。
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:48:44.83ID:PIIkpd3m
人殺さなくても大きな損害与える事があったりするし(もの壊したり、製造物の品質に大きく影響したり)
お客さん立会の上でやっても後でバグ見つかったりする
なんで誰も気づかなかったんだろなあ
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:55:09.57ID:Xt9Kwhic
納入後5年ぐらい経ってから
「これとこれを同時に動かしながらこれを押しても反応しない」
とか言われる事もある

調べてみると確かに穴はあったけど、今頃言われても・・
というか何故そんな操作をするのか、出来るのか
って事で放置して別件で行くときついでに修正した
腕が三本あるようなオペレーターは想定しないだろ普通
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:51:58.44ID:FSjHSu0p
腕の数は考慮しないでいいけど不用な同時押しは極力蹴るよ
不正な入力ってプログラマが一番最初に考慮するところだろ
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:40:14.74ID:vfoaedBR
多用したのに、2個押しできない画面でした
手動操作は補助操作併用とか、現場で言い出すもんだから
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:30:12.30ID:NyyYcbC2
位置決めユニットって用途がよくわからん。
PLCとアンプだけで運用出来るのにどういうシーンで使うわけ?
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:31:10.67ID:rm0aoY24
PLCとアンプだけ??
位置決めユニット無しでサーボアンプって制御できんの?
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:34:15.08ID:rm0aoY24
調べてみたらサーボアンプが位置決めユニットの機能を内蔵してるタイプがあるんだね
制御できる軸数が1,2軸程度みたいだけど
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:00:07.75ID:goKPxoiy
オムロン製ツール「CX-Protocol」に脆弱性

オムロン製の制御機器向けツールパッケージ「CX-One」の一部に任意のコードが
実行可能となる脆弱性が判明した。

ぷっ
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:18:44.77ID:vfoaedBR
オムロンのインストールしたくない
PCの中かき回される気分
実際他のアプリに色々影響出るし
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:16:51.82ID:BUo0dNrL
自分はPLCについて勉強し始めて1年くらいなんですが電気も機械もIT系の知識も経験も無いのでわからないことだらけで何から勉強し始めるのが良いかわからないです…
一応インバータで簡単なモータの制御をしたりセンサーで入力したりする事くらいなら出来ます。
しかし、基本的な事が分かっていないので詳しく説明しろと言われると説明出来ません…
なので基本的な事からしっかりと勉強していきたいのですが、皆さんPLCを勉強する時に何の勉強から始めましたか?


PLCを扱っている人達は元々電気とかIT系の知識があった状態でPLCの勉強を始めた人達ばかりなんですかね…
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:33:21.95ID:ej3S+ONk
基礎知識はあるに越したことないけど、目的に対してどうしたら実現できるかの方が重要
必要になったらその都度調べればいい

俺は初日にソフトとPLCと取説渡されて、現物はあるから遊んで覚えろと放置されたな
一週間後何もわからん状態で現場連れてかれ、やはり放置された
そのうち何も教えられてない状態からCADで図面書けとセットアップからやる事に(元々あったが1台壊れた為)
よく辞めなかったなあ、俺
取説は神
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:41:25.83ID:FSjHSu0p
>>575
仕事なんでしょ?会社にある現物触るのが一番だよ
マニュアルは神
三菱の有料講習会で使ってるスクールテキストってのが公式から落とせるしe-Learningもある
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:58:59.09ID:ej3S+ONk
>>579
トラブルを自分で解決しないやつは成長しないよな
うちにすぐ逃げたり責任押し付けるのいるけど全く使い物にならない
それなりに長いのに若いのに尻拭させてたりする
本気で自分の責任と思ってないので成長する気配もない
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:26:17.77ID:qQRnImHW
やっぱり現場である程度プレッシャー受けつつやるのが1番早く上達するかな
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:46:10.01ID:20zwRyiY
Xの接点はハード回路の印象で
左母線の右にしか使えないと思っていた
コイルの対側という感じで

あと、スキャンのイメージがなく、ある程度の時間コイルをONしないと
その接点がONしそこなうかもしれない
OFFしそこなうかもしれないと印象持ってた
なのでステップ回路は最後に空のステップを余計に作って、これなら確実だろう
なんて思ってた

今は、スキャンの概念の応用で後でモニタできなくなったりのやり過ぎ傾向
サブルーチンでは有効だけどね
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:43:39.27ID:rB3fnL8y
>>575
何を目的にしてるのかはわからないが
ものづくりの省力化をやろうとしているならPLCを学ぶのは正しい。
安いからついついio使った流行のマイクロコンピューターに目が行ってしまうがロジック組むのはPLCのほうが断然楽だしハードの信頼性が桁違いに高いからね。
それに数学的素養が不要なので基盤屋のように回路設計で頭や使うことはまず無い。これが一番のメリットかもしれない。
PLCを学習する一番のデメリットは初期投資。現物触って覚えるにしても代表的なデバイス一式揃えるだけで趣味でやるには躊躇する価格だと思うけど独学の通行料だと思って。
ITの知識は今の段階では要らない。
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:29:03.77ID:RDNCCMmr
昔は三菱のマニュアルは読みづらくて仕方なかったなあ
慣れたらなんてことないんだけど
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:02:25.73ID:/Cu1E6MR
こんなん仕事とかで必要にかられてやらないと覚える自信ないわ
以前趣味でPythonやってたけど全然進まなくて放置してて、結局仕事でも触ることになってから進みが3倍になった
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:05:36.31ID:LVJyRT2V
プログラミング全般は具体的に解決したい問題がある社会人の方がモチベーションが保てるな
どんどん学習ハードル下がるのはあるけど仕事始めてから覚えた言語の方が多い
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:02:00.07ID:J6hmCp5s
設備担当者なら現場に出入りする無関係な業者に教えを請わないでね
PC開いてると寄ってくるから仕事にならん
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:44:50.44ID:F7NnZE4x
PLC勉強には実物をいじり倒すのが一番速い。本だけ読んでも無理だよ。
でも好き勝手に触れて猿真似出来る一通りの装置があって、しかもラボ機のような小規模のものであれば良いけどそんな都合の良い環境に身を置いてる人は類い希だろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況