X



トップページ電気・電子
1002コメント332KB

eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:39:46.45ID:GDtj/Zfl
国内の通販だとちょっとお目にかかれないもの
国内よりもずっと安いもの
ちょっと怪しいもの
見ているだけで楽しいかも!

eBay
http://www.ebay.co.jp/
http://www.sekaimon.com/

AliExpress
http://ja.aliexpress.com/

新しい商品の情報、トラブル、わからないこと、さあ語れ!

前スレ
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522621659/
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:17:33.00ID:9uQNOb/k
コイン電池は間違って飲み込むと胃に穴をあけたりするから危険だよ
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:01:15.74ID:Gu83WOwO
もし主翼内で燃料漏れしてたら一発アウトじゃん
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:40.45ID:VSI7gS48
>>486
まぁ言葉がどうのこうのじゃなくて、無保証とも言えるような電池を使うのは止めたほうがいいのではないか?という話です。
ちょっと怖いと思わない?
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:56:33.88ID:FzZidjI9
これどういう事ですか?10日以上税関に放ったらかし?

https://i.imgur.com/qYfbTnN.jpg
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:59:42.91ID:9lVlHzRf
逮捕状の請求中だろう。
週明けあたり、ガタイのいいおっさんが早朝、君の家の呼び鈴を鳴らしまくる。
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:05:18.20ID:r2+IuA7Y
最近ちょっと円高だから買い時か?
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:48:55.17ID:9uQNOb/k
>>491
電池に関する知見を持ってない俺は手を出すつもりはないけど
知見があれば何がヤバくて何が問題ないのかはわかるんじゃないの?
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:55:27.73ID:VSI7gS48
>>495
まぁ結果はこのスレの人の報告頼みという事だね。
爆発しましたっていうのは滅多にないでしょうけどw
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:00:48.35ID:Z4eeC4bd
>>490
>もし主翼内で燃料漏れしてたら一発アウトじゃん
ジェット機の燃料はガソリンとは異なり灯油なので引火性が比較的低く、すぐには着火しません。
実際にベトナム戦争等で対空砲等で被弾した軍用機が帰還した例もあるそうです。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:03:48.01ID:TCp/tr82
オッカムの剃刀だっけ。
作りが安いから水が染み込んで爆発しただけってオチでは。
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:26:45.13ID:G8KpZQiW
既に届いてるが、追跡確認が止まったままになってる。
これって、着いてないぞーって言えば返金になったりするんだろうか?やりはしないけど。
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:07:36.65ID:Qyt/rAuu
>>499
中国企業の割に、そこは性善説で成り立ってるよなw
届いてないって嘘ついてもバレるものなのかな?
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:41:05.82ID:G8KpZQiW
>>501
こんなの世界規模でやってたら到着確認が必ず取れるかって疑問だよね。途中で事故とかもあるだろうし。
もう確認は済んでるから今更どうともしないが、追跡確認だけまだ原産国をでたところで止まってるのが気になってる。
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:34:59.96ID:aVUOeeae
どっちに書くか迷ってこっち
互換nano何種類かあるが今まで実使用上動作の違い感じたことなかった。が、Nokia 5110 LCD Display つないだら動作に差が出た。
SOC のパッケージサイズが小さくて裏に素子が乗ってないやつは縞々、普通のは問題なし。
CLKを9ピンにしたのでもしかすると5,6だと問題無いとかかもしれないがnano交換に付いてくるところまでつきとめてツカレタ。製作品終わったら着手。みんなのトコではどう?
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:24:29.15ID:qBkQFIK+
goo.gl/u8nuA2
ってAC100Vでも使えると思いますか?商品自体が怪しいとかはさておき
データシートには使えるみたいな表現がありますが、
(定格負荷電圧AC100〜240V)
商品パッケージには 240VAC〜 と記してあります。
(あるいは電源高需要地域の中にあって98Vに下がったらダメとかでしょうか)
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:44:32.23ID:j46X3XyA
>>503
blackってやつかな
AUとMUの違いかと思ってたけど、後で試してみるわ

NANO互換機ならWAVGATはやめたほうがいい
専用のブートローダーになっててWAVGATドライバをIDEに入れて
スケッチを書き込む際は"WAVGAT nano3.0"を選択する。
ヒューズビットがブートローダーの更新禁止になってる
prominiもえらく安いけどそんな感じじゃないのかな
ヒンヘッダの黄色い奴な

黄色い WAVGAT NANO は買うな!
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:18:01.31ID:t09OED4m
>>499
国内のみの追跡なら着いていないと言えば返金になります
もっと言えば、着いた商品の個数が足りない、
不良品だと言えば、返金になります。
(ただし、少ない、不良は、最低限画像が必要です)
しかし、頻繁に行えばブラックリストに載るようです!!
自分の場合、60日経過して商品がつかないと返金してもらいましたが
80日で商品が届いたことがあります。
(購入者保護が60日だったのでこれはセーフ)
10個購入した商品のうち5個が破損していて再送を要求したら
全額返金になったこともあります
もし、不満な点があったら、まず、ショップに相談してみましょう
良い結果になることもあります・・・・しかし
だめならOpen Disputeするのが手順です
0509774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:18:20.72ID:aVUOeeae
>>503
自己レス
分からなくなった
今のところ。イイヤツはコンスタントに良く小さいので再現させた後CLKピンを5と9でスワップしてみた。
ご存知の通りPWM周波数が違うので。
ったら問題が解消したので、そゆこと? と思ってもう一度CLKを9にしたらシマシマが再現しない。
うーん。 ちなみにNokia5110のライブラリは複数あるが問題の再現は複数ライブラリで確認した。つか3つ。
不確実情報でスマソ。
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:38:42.00ID:hJbirA7o
aliとか以前と同じ店で同じものを買っても違うものが届くことがあるから・・・・
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:51:04.59ID:x1ASbi57
>>506
240VAC〜の〜はACの意味。MAX交流240V。個人的にはこれをDC負荷で使おうとしてハマった。リレーってスイッチじゃないことがわかった。
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:32:39.25ID:LwTfBtuk
>>514
AC出力のSSRはサイリスタになっていることが多い。
サイリスタは一度ONになると、トリガ入力をOFFにしても、ONになりっぱなしで
OFFにするには、トリガ入力OFFの状態で、スイッチしている回路の電流が切れないといけない。
交流だと、半サイクルごとにゼロボルトを通過するので切れる。

あと、ゼロクロスONの機能を持つSSRなら、スイッチしている回路の電流が途切れたときでないと
ONにならない。だからDCではONにならないのでは。

>>506
負荷電圧範囲は AC75〜264V なので問題はないと思います。
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:23:29.27ID:TTJf3B71
機械接点でも交流用は直流で使うと問題を起こすことがある。
直流では接点が離れた時に起きるアークが切れにくい。アークが持続すると接点は溶損する。
これを防ぐために直流用は接点間の距離を長く取るか、磁石を置いてアークを引きはがすようになっている。
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:11:58.24ID:aDM9Q2ul
>>515 >>516 >>517
皆さま ありがとうございます。
リレーは持ってはいるけれど試用以外まだつかったことがなく とてもためになる話でした。
0519506
垢版 |
2018/12/25(火) 10:39:03.88ID:DZCpmKOs
>>511 >>513 >>516
皆様、ありがとうございます。さっそく6個ほど大人買いしました。
手元に届くのは早くて2月中旬くらいでしょうか。
しかし、それならなぜオムロンは負荷100V用と200V用を供給しているのか
気になるところではありますが。

それから"〜"を範囲や限度の表現として使っているのは日本だけかもしれませんね。
"~"(チルダ)にしてもそれとよく混同される"^"(アクサンシルコンフレックス)
にしても本来はラテンヨーロッパの文字の上につく発音記号のようなものですので、
"〜"を「から」と自動的に読んでしまうのはダメなことでしょうね。
他にも小数点、ダブルクォーテーションの向きや位置、大数の位取り記号
の各表現の、世界における地域差とか、通貨の"\"が日本円じゃない場合があるとか、
ASCIIキャラクターにおける"\"とバックスラッシュの混乱とかに関する失敗経験があります。

重ねて感謝を。
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:25:03.26ID:TTJf3B71
物理的に違う場合もあるが、安全規格等の取得違いだけのこともある。
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:46:15.03ID:xPpqFBBS
とりあえずaliでの取引件数が11月からはじめて、やっと12件になりやした。このペースでもっと増やしますよん♪
0525523
垢版 |
2018/12/25(火) 17:09:36.35ID:UAyfCOgZ
トレーみたいなのが入ってたけど出してみたらスマホカバー?
なんか変な色だしペラッペラだしこんなの10個もいらないよ…
https://i.imgur.com/YZ4uMlD.jpg
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:27:10.37ID:XmhM7wfk
1つの商品にたいして1つまで付属の電池を送っても良い
ということになっているので郵便の題名はスマホケース
リポは付属品ってことになっている

俺はSATAケーブルにしばりつけてあったよ
0529523
垢版 |
2018/12/25(火) 17:51:38.27ID:UAyfCOgZ
>>527
へーそんな規定があったのか知らなんだ
でもちょっと過剰包装だな、Aliのくせにw、これどうしてくれよう
https://i.imgur.com/4pOCgCp.jpg
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:12:06.68ID:Ju6YB/ME
>>530
ありがとー
干芋に入れておいたわ
スマホケース付きでこの値段は安いねw
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:48:58.06ID:DGERmaq3
注文したのに品切れ放置の臭いがしたので、cancel orderボタン押したら、
数分後に「実は今朝入荷したんだ、resume orderしてくれ」とか言ってきたから
resumeボタン押したら10分後にはshippedになったんで笑ってしまった
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:40:00.08ID:VlBv4aTF
>>536
LiPoバッテリーに付いてきたんだけど処分に困っちゃって、おそらく1個10円の価値もないな
すごく薄っぺらいしちょっと歪んでるし部品皿にでも使うか…
そうだ床に部品ばらまけちゃった時にこれですくってケースや袋に流し込むやつに使おうかな?
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 04:34:41.83ID:EQ0AT/jN
ebayで10月に注文したDC-DCコンバータだが、shipedのままずっとtracking numberがアントラッカブル
だったので、セラーに「一体どうなってんの?」と対応を迫ったら、すぐさまrefundしてくれた。
このセラーは電子部品やDIYの専門出品者じゃなくて、一般雑貨の何でも屋さんだった。
ヤフオクもそうだけど、何でも屋は仕事がルーズだね。注文後に気付いて失敗したかな?と思ってたら案の定。
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:26:51.39ID:dfUCrqPP
不良品で再発送になったピックアップですが、今度は税関で通関保留中になりました。
ググってみて考えられる事は再発送という事で安すぎた為ではないかと思うのだが、これって何かやることあるのですか?
追跡確認はセラーか税関に問い合わせろって出てるけど。
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:18:27.91ID:dfUCrqPP
コールセンターに電話したら問題なく通過してるとのこと。
データが遅れているだけと思いますとの事。
aliの追跡確認の仕組みの問題か?
まぁこんな事があるのがよく分かった。
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:53:56.88ID:NHcwpz07
通関保留と通関失敗(failed)は放置で良いみたいですね
3~4日で突然動き出して突然配達されるw
理解不能だわ
0544446
垢版 |
2018/12/26(水) 12:29:38.60ID:jk2dm7MJ
返金済みの8月に注文した品物が12月に届いた件でやりとりして、何か同じ金額くらいの品物買ってメッセージにrefundとか入れろって書いて来たから不要な品物注文してメッセージにオーダー番号とrefundって書いて注文したら不要な品物が発送になってたorz
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:33:29.94ID:tKaIgUZH
それ発送されてないよ
他人に送った適当な番号登録してるだけ
発送したことにしないと金受け取れないのよ
メモって追っとくと関係無いとこに届くよ
0546446
垢版 |
2018/12/26(水) 12:41:21.97ID:jk2dm7MJ
そうかなのか、とりあえずメッセージ送った
返事待ちだな
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:10:49.31ID:dfUCrqPP
配達が終わってるのにいつまでも止まってたり、通関通ってるのに保留になったりと結構怪しい追跡確認ですね。
何だかんだでやっぱり経験が要るという事がわかりました。

ところで安価なオシロスコープで遊ぼうと思うんだけど、こういうの買った人いますか?
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:36:05.67ID:eZC4z51r
>>549
新しいiPad Proにしたらジャンプの赤い文字押しても行かなく成ったので見れない。
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:24:53.07ID:mNTsG/nf
ケースはダイソーのアクリルスタンドA W106xH80xD60mm 3mm厚を前面にして
PCB サイズ: 117*76mmだからサイドに5mmか6mmのMDFでちょうどいいかな
とか考えてたけど、スライドスイッチのところが加工悩むな
DSO150ケース付にしよう
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:24:34.52ID:8GWiacyT
両方持ってるけど 150 しか使わない。
138 は作ったっきり。
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:29:36.28ID:OrNy1VUc
へえ。リポって適当なアイテムと一緒に送られてくるのね
上で出てるショップでぽちってみようかな
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:38:38.69ID:yZunpQcB
>>558
あちこち見てるけどDSO150は138の改良型らしい。
レンジが広くなってるとかなんとか

>>561
150のPCへのファイル出力ってどうやってやるのですか?
これは互換品みたいなのでできないとは思いますが。
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:09:32.68ID:+twZDpxl
>>549
1Ms/sで200KHzの帯域じゃ音響系回路にくらいしか使えない気がするけど他に有効な用途ある?

>>556
自分も同感。
数万円するけど今はフルオプションで帯域もゴニョゴニョすれば100MHzまで行って4チャンネルある。
もちろんハンドヘルドの手軽さは無いけど昔のオシロに比べて遥かにコンパクトで格安かつ多機能。
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:31:39.96ID:yZunpQcB
>>564
波形付テスターという感じで使えればいいという感じ。
音響なり簡単な自動制御工作かな。
0567530
垢版 |
2018/12/27(木) 12:28:21.31ID:VRGsWhGJ
>>562
充電基板(この基板は1A充電にセットされてるみたいだから設定を減らさないといけないけど)も頼んでるけどまだ来ないからとりあえず無負荷の電圧測っただけ
https://ja.aliexpress.com/item/-/32921222996.html
10個中1個だけ3.7Vであとの9個は3.8Vあった
電池は当たり外れも大きいし(っていうか中華の電池はほとんどハズレとか?)注文が増えれば品質が下がるかもしれないしいいレビューが増えれば値段が上がるかもしれないし難しいね
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:13:36.46ID:u6xcM9+e
どうせfsが1GHzとかあるなら、帯域って-3dBの事でしょ?
50MHzと100MHzの帯域でそんなに重大な違いを感じるもんなの?

ちなみにハンドヘルドはハンドヘルドで2台持ってるな。
昔のアナログオシロは安いやつもプローブ間が絶縁されてたけど、安いDSOでは見たことがない。
はじめてこれを知ったときはびっくりした(やらかした)けど、
アナログやらパワー系の回路をチクチクしてると4chあっても意外と全部使えない。
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:38:46.10ID:8GWiacyT
>>563
PC に取り込みなんて出来るの?
スマホで取って送れば?

シリアル通信の確認なんかに使ってるよ。
信号出てるか、タイミング合ってるかくらい分かる。
持ってるのと持ってないのとでは効率全然違うよ。
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:44:42.62ID:nNopDQln
ファーム110からシリアル通信でPCに波形送れるだろ?
起動時に表示されるプロダクトコードみたいなの添えてJYEにメールすれば
そのプロダクトコードの機種で動く新しいファームくれるよ
海賊版だと当然くれないし誰かに貰ってもコード違って動かない
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:59:12.92ID:cpvPlN6f
>>568
手持ちの古い岩通のオシロもRIGOLの安物オシロもグランドは繋がってるわ。
そんな複雑な回路や高圧回路もやらないから必要性は感じないけど。。。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:23:45.80ID:yZunpQcB
ところで不良品で再送されたCDピックアップが無事届いた。
交換完了して無事動作している。
いろいろ教えてくれた皆さんありがとう。
ちなみに修理したオーディオはSD-CX8
シャープの2003年製造の1bitステレオです。
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:32:02.48ID:yZunpQcB
ちなみにこれ。
CD不良をヤフオクで1000円で買ったやつ。
送料あわせて2000円位だった。
やっぱ1bitはええわ。今聞いてるがしっかりした音出るよ。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:59:43.32ID:Wwt9oJqh
ヒリップスのスイングアーム積んだ
ワイのパワシーデーも直してくれ。
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:11:09.11ID:u6xcM9+e
1bitよりもマルチビットのほうがスペックが悪くても音がごつくて好きだな。
究極の1bitはDSDだろうな。やっぱりどうもがつんと来ない気がする。

そして>>580のCD-M1メカとTDA1541・DACの組み合わせはある意味垂涎w
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:54:24.39ID:zWcTLIDb
TDA1541 nosdacとか何年か前に流行ったな
個人的には好きじゃないが
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:01:52.39ID:TX0lqoh9
価格が小数点まで表示されて見にくくなった・・・
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:29:32.53ID:oheCFVRC
おれ環じゃなかったw
オプションパーツで価格表示されるのなんとかしてくれ
高額品の値段出せばいいだけだと思うんだが
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/28(金) 06:50:06.86ID:7H0zc+S8
>>568
コモングランドかセパレートかは用途による違いで
出来がいいとか、昔は良かったとかとは関係ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況