X



トップページ電気・電子
1002コメント341KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:25:49.67ID:7YKdy88j
どーでもいいようなもの作ってご満悦なコイツは、わざと半角カタカナ混ぜてんの?
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:29:45.83ID:Fxp08ZQG
>>591 なんかごめんなさい
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:30:08.63ID:8cFAfW4s
こういうの見てると、なるほど電子工作と呼ばれてた時代があったんだろうなあと実感できるね。
ケースなんて3Dプリンターで作っちゃう俺の場合「工作」ってのは若干違和感ある。
PC上で作業してる時間が大部分だし…。
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:37:52.57ID:45Yd2Tpz
>>592
電子工作入門スレだからネタになりそうなものは何でもおk
興味なければスルーすればいいだけ
あと、簡単なものでも回路図添付するほうがいいかも
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:23:39.73ID:R6A2+ISI
>>591
集うスレだから何でもいいだろ
前にTwitterに書けだのなんだのとわめいてた奴と同一人物か?
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:31:32.48ID:PJbVjRr/
>>595
ああ、Twitterと掲示板の区別がつかないジイさんはお前だったか。
ちったあ周りを見ろよ、ジジイ。
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:34:12.63ID:zwg+cDWl
そんな区別はどこにもないぞww
それはおまえの妄想やww
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:03:07.27ID:bkothDnW
ここはぼそぼそつぶやくスレ
あまりグイグイだと嫌がられる
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:15:46.11ID:GhnjnXJ0
>>574
LED自体が光センサーにもなるから2系統のPWMとA/Dがあれば電流制限抵抗無しでもマイコンで(交互にスイッチングしてLEDの無駄を省きつつ)光量調整(過電流防止)ができるかな?
そこまでするんだったら抵抗使った方が早いだろうけど。。

>>575
LEDに直列に繋がる配線の一部を意図的に長くしてグルグル巻きにしてコイルを作るんじゃダメかな?
「じゃろか、じゃろか・・」って五月蝿いマルチしといて >>512 こんな態度取る馬鹿は相手しない方がいいけど。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:21.18ID:rTWYTfSf
1つのモジュール基板上の2つのスルーホールを短絡したい。
なんかこうバネの力で軽くはめ込んで落ちないみたいなのがいい。
ハンダ付けやブレッドボード無しで接続する方法って何かないですか?
0610606
垢版 |
2018/11/10(土) 16:37:34.28ID:WB6LidIe
>>607
素晴らしいです、まさにイメージ通りです。
ありがとうございます。
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:21:06.18ID:dVBkwH8y
LEDの調光だけど、
抵抗式はゴミでPWM式が良いとの事だが、理由は?
抵抗は電圧可変でPWMは電流可変?

LEDは電圧、電流、どちらでも可変できるん?
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:43:30.15ID:RRGRq0vJ
抵抗制御は熱を捨てる電力の無駄
PWM制御は無灯時間の割合で調光
定電流回路との組み合わせでエネルギーの有効活用
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:27:30.09ID:POeU6ezd
シリーズレギュレータ使うかスイッチングレギュレータ使うかの違い
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:29:47.06ID:oitk8uOr
>>611
PWMは555とコンパレーターが有れば作れるよね。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:33:09.14ID:dVBkwH8y
>>614
PWMは抵抗の完全上位互換?
抵抗がPWMより優れた点は無い?コスト安いだけか
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:56:22.07ID:POeU6ezd
PWMの場合は出力落としてもLEDは輝き続ける
シリーズレギュレータではそうはいかない
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:07:19.07ID:POeU6ezd
シリーズレギュレータの良いところはフリッカーを完全に除去できるところ
ただし調光には向いていない
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:12:24.59ID:JqtG7PNR
PWMといってもインダクタを使うものと抵抗を使うものがあって、
インダクタを使うものは、電力損失は少ない。
抵抗のものは、電力損失という観点では有利なことはないのでは?

>>619
シリーズレギュレータを電流制御にすれば、出力を落としても点灯するよ。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:13:58.20ID:JqtG7PNR
フリッカーがわかるようなPWM?
インダクタでそれをやろうとしたら大変!
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:42:07.63ID:QJROVCmO
あの、12Vの自動車用バッテリーがあるんですがそこから9Vに変換するにはどうしたらいいでしょうか?
動かすのはカシオトーンです
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:07:51.91ID:xmCGt0CZ
>>624
悪いことは言わないから自作しようとせず市販品をかったほうがいいよ。

バッテリー インバーターでバッテリークリップ付いてるタイプがアマゾンでなったとかで4000円弱で買えるから。
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:40:13.46ID:Al/EMDVX
まずは12vをac100vにするインバーターを購入してそれに専用のアダプターを使うのだ
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:02.93ID:6KHISoOg
すぐに、ついに自作スキルが役立つときが来たと勘違いしちゃう奴w
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:54:33.58ID:l+TEdoZd
カシオトーンの純正ACアダプタがトランス非安定のなら
カシオトーン本体中にすでにシリーズレギュレータ入っていて12V直結可能かもしれん
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:55:00.10ID:mh/u8Ajg
見た目のイメージでいつもユニバーサル基盤買うとき緑色の両面基盤買ってたけど
もしかして両面に部品付ける設計じゃなけりゃ片面の方が良いんかな
0633606
垢版 |
2018/11/11(日) 15:10:59.86ID:uVSpGfgt
>>624
取説に消費電流はどれくらいと書いてあります?
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:17:18.42ID:LAtLfhtr
>>623
PWMを二重?に使う。
高い周波数のPWMで電流調整して、低い周波数のPWMで点灯時間調整する。
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:18:57.00ID:uVAFV8ZD
>>630
誰に言ってんだ?
アンカーの打ち方すら知らんのか、直接レスする勇気もないチキンか、どっちだ?
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:27:47.95ID:ZHecg3Ok
i2cとかspiで通信するのにadコンバーターって必要なの?
持ってるんだけど いつ使うのかが分からない
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:31:31.12ID:JqtG7PNR
>>636
A/Dコンバータが何をするものかは分かってますか?

もしわかってなければそこからの話になりますが。
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:34:11.09ID:JqtG7PNR
>>634
>>621の意図は、明るさ調整の意味で言ってるのだろうし。
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:37:07.76ID:QJROVCmO
>>取説に消費電流はどれくらいと書いてあります?
ゴミ捨て場で拾ったもので、カシオのサイトにも取説がないくらい古い機種です
かろうじて電圧としては9Vだとわかっただけです
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:39:26.82ID:JqtG7PNR
>>639
機種名がわかればもしかしたら知ってる人、分かる人がいるかもしれないのがネットですよ。
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:51:24.33ID:NfKwq9O8
>>636
もちろん両方を一緒に使うこともあるけど
別々のものなので互いに相手に影響せず単独で使うこともできる。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:52:40.11ID:JqtG7PNR
あ。VC 9V はアナログ回路とは書いてはないですね。
アナログ回路は4.8Vとなっています。

でもVCは何かに使われているかもしれないので用心は必要だと思います。
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:00:32.37ID:ZHecg3Ok
>>641
環境センサー買ったときについてきたけど 別になくても使えたんだよね。デジアナってことだよね?
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:00:33.18ID:gFrOqt+S
>>639
1Aじゃ足りない気がするし
単純に5Aクラスのダイオードを8本くらい(要VFチェック)直列にして繋いで見ては?
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:06:26.53ID:JqtG7PNR
645の続き
9Vは直接(スイッチも介さず)、LA4598パワーアンプの電源として使われている様子。

>>634
のサイトにふつうのマニュアルもあったけど、そこにACアダプタがAD-5と書かれていた。
これはサフィックスでいくつかのバージョンが存在するもののようで、9V 800mA〜1Aぐらいのものの様子。

シガープラグから12Vを引き出して、三端子レギュレータ 7809 で9Vに降圧。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00162/
ただし、7809には、これぐらいの放熱板がある方がいいかも。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05049/
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:12:08.06ID:JqtG7PNR
>>646
環境センサーを買ったらA/Dコンバータがついてきた、ということしょうか。
(いまどきはそんな添付品が付くものがあるんだ…)

A/Dコンバータはデジアナじゃなくアナログtoデジタルです。

その環境センサーがSPIかI2Cで通信できるもので、あなたが使うマイコンがそれらの
インターフェースを使えるのなら不要かも。

環境センサーの型式がわかれば、回答に勘違い、思い違いが混じるリスクを下げられるかも。
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:16:22.74ID:LAtLfhtr
>>638
LEDの発光効率は電流でも変化するので。
電流だけで調整すると、効率落ちる。
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:19:14.32ID:zZapQhEl
>>632
スルーホールの方が高いが、ランドが両面にあるしはがれにくい利点がある。
両面に部品のせるならスルーホールだろうが、個人的には若干はんだ付けがしにくい印象。
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:46:37.59ID:ZHecg3Ok
>>649
ラズパイです。
Bmp280とdht11です。これってそもそもアナログなんですかね?変換する必要もよく分からないんですよね
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:47:55.66ID:gV06URvG
サービスマニュアルがネットで見れるのって素晴らしいよね
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:31:21.14ID:JqtG7PNR
>>652
>Bmp280とdht11
どちらのセンサーもデジタル出力に見えます。

付いてきたA/Dコンバータの型式ってわかりますか?
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:35:20.78ID:JqtG7PNR
>>654
降圧回路の放熱も含めた消費電力はOKだろか。
9V→5.5V(差分3.5V)が最大で13V→5.5V(差分7.5V)なので、発熱は倍ぐらいだけど。

普通に使う電源ICはサーマルシャットダウンみたいな保護回路が入ってるけれど、
この回路はそんなんじゃなさそうだよ。
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:28:07.64ID:2M0AFVfz
>>652
どちらもセンサーで計測した値をデジタル通信(I2CかSPI)で送ってくる。
AD変換は内部でやってるので使う側(マイコンやSBC)は意識する必要はない。
こういうタイプのモジュールが最近の主流ですね。
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:38:14.11ID:l+TEdoZd
>>657
たしかに>>643の貼った図見ると5.5V降圧部が心配
ガワ外してパワトラの熱の帯び具合見ながらためさんと昇天もありうるね
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:52:30.57ID:zklDDIxC
12Vから9Vに降圧するぐらいで4000円とか高いわw
市販品を進めるなんて何のための電子工作板なんだか
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:20.58ID:KHWrUGU8
一番手っ取り早いのはやっすい9VのACアダプター買うことかな
12Vにこだわるのなら5V系の消費電流がどれくらいあるかによるけどパワーアンプ以外はかなり小さいと思われるので12V入力でも行ける感じはする
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:04:26.50ID:p/P6ubjT
>>662
素人知識で大電流が流れる可能性のある回路を作るのは危険だからでは?
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:06:28.86ID:leP7v7Gv
>>660
賛成。
216円 + α
ただし、抵抗値の計算とハンダ付けができる人に限る。

>>661
アンカーも打てない奴がまた何か吠えてる。
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:14:56.61ID:2Ualvju2
>>666
文脈とやらが読めないと>>630のことだと分からないのだな。
いまだに差別用語を平気で使う民度の低さと能力の低さは関係が深そうであわれ。
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:17:10.34ID:HJLaOzqp
文脈が読めないのはID:p/P6ubjTの方だったというありがちな結末に涙
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:13.28ID:l+TEdoZd
100均で200円のシガー12V→USB5V降圧器なら安全にいけそう
IC用5.5V部通過後どうなるかわからんが動くんじゃね
パワーアンプLA4598も4.2Vからだし5Vで2W程度まで鳴らせる
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:37:00.72ID:+iTIIodc
>>614
さんざん既出のネタだが...
LEDのPWM調光と抵抗調光とで熱に捨てる電力がどんだけ違うか計算してみるといい。
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:40:02.22ID:JqtG7PNR
PWMで電力で有利になる、と考えている根拠って何なんだろな。
既出だけど、インダクタを使ってPWM。早いはなしが、スイッチングでの定電流回路を構成しないと。
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:45:37.25ID:wLx1Dq4P
そりゃ、線形領域(バイポーラでいう飽和領域)でスイッチングするからでしょうね>PWMで高効率
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:02:49.57ID:H/kY8bBs
エアコンみたいに頻繁にオンオフするぐらいならつけっぱなしの方が節電できる……ってならないのは何故?>PWM
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:28:22.31ID:Ox17cL6d
>>676
エアコンのON/OFFの繰り返しとPWMのスイッチングのON/OFFはそもそもひかくできるものではないかと

エアコンを頻繁にオンオフすると電気代かかるのは、起動時にコンプレッサー負荷が
高いのが繰り返してロスが大きいというのがあるけど、それってスイッチング自体の
ロス云々の話とは違う
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:46:29.48ID:QqEaWebB
>>676
回路がだるいけどスイッチング自体はそんなに電力食うことではないから
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 06:02:12.43ID:dWRij/00
>>680
回路がだるいって、どういうこと?
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:08:14.02ID:yypxCjj4
そもそもどの規模のLED想定して話進めてるんや?

個々でバラバラだったら答えなんかでんやろ
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:17:45.21ID:hEIMsYpu
>>675
それで効率あがるかな?
ここで言ってる効率って電力効率のことだよね?

概ね明るさが電流に比例する領域で使うとして、
10mAで1/10デューティで点灯するのと、1mAで100%デューティで点灯するときどうなるかだよね?
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:57:43.78ID:iLcGzK0E
アドバイスありがとうございます。やはり私には9V作れないので素直にACアダプターで使います
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:26:28.23ID:bXGCjqbe
>>684
東芝のEラーニングのページにLEDの使い方の解説があるから参考にしては?
デューティ比で電流の平均値は比例させられても問題は発光(消灯)までの応答性。
この資料だと立ち上がりが数10μsだからPWM周期が数10ms以上あれば充分デューティ比に発光量が比例すると言っていいかと。
でも数10Hzだとチラツイて見えるかもね。。
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:06.82ID:bXGCjqbe
>>687
簡単の定義やLEDの型式・スペックでも違うけど手軽にやってみるのならArduino(UNOだとアマゾンで数百〜千円?)のGPIOポートから数百Ωの抵抗を介してLED(反対側はVcc5V)に繋ぎPWM出力する方法かな。
Arduino IDEにLEDの点滅やPWM制御(近似D/A出力)のサンプルコードもあるしね。
輝度変化の確認はループ内でdelay関数を使って徐々にデューティ比を変えて光らせてみるとか。
↓これが参考になりそう。
https://qiita.com/radi_bow/items/4f274aa1e441ee3bc186
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:40:58.66ID:W8J7jlHa
LEDのPWMで節約される電力量とPWMを生み出すための機器の消費量

どっちが多いんや?

タイマーIC使うにしてもマイコン使うにしても。
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:59:31.25ID:G4eV8XLf
制御するLEDによるとしか言えん。PWM制御の信号発振の部分の消費電力はほぼ一定。
節約という意味なら小電力のLEDだとPWM制御部分の消費が大きくなるから微妙かも。
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:01:09.37ID:4oId1fK5
>>689
レスありがとうございました。
でもArduinoと言うのも名前しっている程度だし、
プログラムなんて書けないので、
もっと簡単なやつ教えて下さい。
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:03:53.90ID:bXGCjqbe
>>690
当然LEDの消費電力が大きいほどPWMの省電力効果が高い。
しかも低輝度側に輝度調整するほど高い。
電子回路基板や工作物で各種機能やモード確認用のモニタ的なLEDなら輝度は低くても充分に視認できるから電流制限用(数mA)の抵抗直列駆動が一般的。
LEDに限らず電動モータ用ドライバ、オーディオアンプなど大きな電力が必要な負荷の可変駆動(回転数・角度、音圧)にはPWM駆動が圧倒的。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:46:37.66ID:9sRwfdqr
>>692
PWMって言葉を忘れてしまうのが貴方にとって幸せかもね。
市販品のLEDコンコローラでも購入してください。
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:48:54.56ID:jr+5ahAF
>>692
2行で出来るよ

analogWrite(LEDのピン番号, 0から255);

これだけ
void setup(){pinMode(LEDのピン番号, OUTPUT);}
loop(){analogWrite(LEDのピン番号, 0から255);}
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:13:47.23ID:Fc+V5c89
>>691
PWM制御部分の消費って何ミリワットぐらいあるんですか?
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:50:58.08ID:G4eV8XLf
>>697
それも回路による。マイコンだとICの種類にもよるが数mW。動作周波数を下げればマイクロWもいける。
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:03:52.44ID:5MuNNqmg
一番簡単なPWM回路はLM2576-ADJなんかのスイッチングレギュレータの出力端子にコイル噛まさないで直接続するとPWMのパルスが得られる
もちろんフィードバック端子にはコイル通して整流した電圧が必要なので別途マイクロインダクタかなんかで回路構成する必要はあるだろうけれど
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:05:33.01ID:xYC5deRd
取り敢えずこの辺のデータシート嫁
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06277/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06278/
http://www.aitendo.com/product/5179
何もわかんなきゃ完成品買え
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&;keyword=cl6807&image=%8C%9F%8D%F5
目安としては、100mA以上流すパワーLEDはドライバ用意
せいぜい20mA程度のちっさいLEDは抵抗で十分
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:33:33.78ID:nuBlY3la
不動ビートを動かす動画
https://www.youtube.com/watch?v=HFBo4geW-tU

EUCが原因で動かないのでEUCばらしてるシーンで
もうあからさまに電解コンデンサーおかしい

自動車整備してるだけで電子工作素人だとやりそうな修理で
どうにかなりそうでもどかしい

その1個前のTodayのEUCでビート動いたのがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=mkGIVrVJtDc

さすが1991年のビートだけあって表面実装基板ではないんだ
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:43:38.44ID:bliiMUDq
LEDドライバICとか定電流ICがあるがあれも結局は電圧差分を熱消費してるだけだよね
100均スレで話が出た40W型LED電球の中味BP5131Sつうので、外付け抵抗で出力電流コントロルみたいだが
LED7直で22V時15mAとして ICの受け持ち141-22=119V、119V*15mA=1.8Wを消費、捨ててるつうことかな
どうも内蔵ICは2素子パラ内蔵で、30mA通電 電球全体で4.5Wのようだが
LEDに使ってる分は16%の0.66Wの計算
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:47:15.58ID:bliiMUDq
×どうも内蔵ICは2素子パラ内蔵で
○100均40W型LED電球の使用LEDは、2素子パラ内蔵のやつで
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:36:09.77ID:Fc+V5c89
>>698
じゃあ 「小電力のLED(だとPWM制御部分の消費が大きくなる、らしい)」の
消費電力はそれよりも少ないんですか・・・ゴイスー

>>702
その石のこと知らないおいらが誤解してるだけかもだけど、
直列だろうから電流値共通というのは偏見じゃね?

n個直列構成のキャパシタバンクに
高い電圧でチャージした電荷を、
n個並列に再構成して放電すれば
n倍の電流を稼げるだろうし・・・ 最終的に15mA 必要としても
141/22=6...9
チャージ電流15mAなら、÷6して 2.5mAまでは節約しうるんじゃね?
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:25:01.59ID:TT2VHbv3
初心者です。
ラズパイでi2c通信するときに0x66とかのアドレスをpythonで指定してプログラムを動かすときと、gpio=3などのように直接指定してプログラムをつくる時がありますが、この二つの違いはなんでしょうか?
0x66とかをgpio指定で使うこともできるのですか?
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:12:57.75ID:Fc+V5c89
I2Cってシリアル通信の規格だったっけ?
i2cの専用チップをのせてて、それに通信内容を渡せば 機械が回路的に実行してくれるのか
それともラズパイのOS(?)がソフトウェア的に実装しているのか知らんけど

じぶんでクロックの入れ方とか エラー対策の符丁の入れ方とかをまもって
直接IOポートを操作できるなら 関数呼ばずに直接ポートたたいていっても
通信できるんじゃね? まぁ、それでコード組む(=ソフトウェアでI2C通信を実装する)のも
そうとう面倒そうだけど・・・   ・・・みたいなニュアンスのことを>>706様はおっしゃりたいだろうけれども
時間がなくて作文してやるほど暇じゃねえんだろうね。

まぁそれだけで伝わるならそもそも質問してないだろw ということがわからないほどにコミュ障こじらせてる可能性もあるっちゃあるんだが。
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:34:52.36ID:w7nmT8hK
>>705

>ラズパイでi2c通信するときに0x66とかのアドレスをpythonで指定してプログラムを動かすときと、
gpio=3などのように直接指定してプログラムをつくる時がありますが

アドレスが無くてもI2Cチップへアクセスできる仕組みがRasPiにあったかどうかわからんが、
アドレスは必要なので、OSかライブラリが何らかの方法で解決しているのではなイカと思われ

GPIOは、I2C用の専用端子(Pin03と05)をそのままデフォルトで使うから書かないか、あえて明示して
書いているかの違いだけだと思う
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:06:45.95ID:hEIMsYpu
>>686
LEDで照らして蛍光体を光らせるタイプの白色LEDと、赤、緑、青、黄みたいなLEDとでは応答時間がかなり違うよ。


って、ちょっと話がずれているけど、効率の話に戻ると、ほぼ同じ明るさを実現する二つの回路の効率は
PWMだからといってよくなるわけでもなく、ほぼ同じ。
あえていえば、ドライブ回路のぶんだけPWMの方が電力効率は落ちる。でもそれは微々たるものと考えて
良いケースが多いと思う。それ以上は具体的な例をもってこないと、良い悪いだけでは議論できないだろね。
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:21:27.71ID:hEIMsYpu
>>702
LEDドライバもいろいろなタイプがあるけれど、電力用なら、電圧差を熱にしているだけのものは
少ないのはでないかと思います。それは使いにくいし。

図の左はスイッチングの降圧回路です。これは出力電圧を分圧してそれでフィードバックを
かけています。

右は、スイッチングタイプの定電流回路のある種のタイプで、電流検知抵抗に発生した電圧が
一定の範囲に収まるようにON/OFFを制御します。
この種のものだと、左の回路と同じく電圧差はインダクタで受けることになるので、熱になるわけ
ではありません。

電流検知抵抗で熱が発生するだろう、と思われるかもしれませんが、この抵抗値はたいてい
ごく小さいものを使うので、>>712の図の電流制限抵抗に比べるとはるかにロスは少ないのです。
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:51:29.64ID:NEKIvk4B
今日ダイソーに100円40W型LED電球ないかと見にいったがなかった
ついでホムセンも覗いたが40W型各メーカーはどれも4.5W内外
おのおのの内部構成は不明ながら4.5Wとはどう見ても電気捨ててるな
自作で100VLED照明いくつか作っているが、smdLED3825白を39個ほどを直列にし
平滑141Vにほどほどの抵抗:100-500Ωで10mAにコントロル、は40W型よりも光量ありつつ1.4W
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:30:59.94ID:wNf4rbbM
>>714
なんかのHPでこういうの見かけたよ
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:12:31.98ID:1ewPmWW7
こんな回路を見たことあるよ
ACを直接整流してコイルや大きなコンデンサ不要で数個のチップ抵抗とチップコンとドライバICで点灯させるやつ
最初はよくわからずに効率悪そうとか発熱すごそうとか思ったけど
どうやら整流後の1/2サイクルの間の電圧変化に応じてLEDの直列数を素早く変えて電源効率を稼いでいるから定電流回路の損失がかなり少ないらしい
https://i.imgur.com/rtsopua.png(図中のLEDの個数はイメージ)
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:59:16.69ID:/9CYOJiV
>>711
デフォルトなんですか
Scl sdaのgpioを指定もpythonで可能ってことですか?
Pythonで書いてるとアドレス指定で書くからピンがわからないんですよね。。
ソフトウェアi2cを調べるといいんですね!
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 07:13:26.93ID:IlRi7/MJ
>>719
そもそも、GPIOのピン指定とアドレスはぜんぜん別物だが、それは理解しているのかね?
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:49:54.39ID:h4jBDrOE
>>718
なるほど・・・ ここ(図の※)で切り替えるでやんすね。

ちらつかないようにショートする位置を変えて行ったりと
工夫する余地は多そうではあるものの、なかなか面白いアイデアですな!

ただ下端のトランスは位置違いそうね^^;
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:19:50.83ID:h4jBDrOE
あ、(トランスじゃなくて)電流計なのかな・・・

それはさておき、アルファベットはすべてLED、として
-AAAA−a−−BBBB−b−−CCCC−c− みたいにならべておいて,
規定電圧に(Aが)満たなければ(aを)ショートさせる、みたいなブロックを
いくつか並べておいて調整すればいいのかな・・・

それでも外部の負荷からの過電圧混入時が怖いか。
殆ど電流を流さない大抵抗をパラにつなげておいて
規定電圧以上でLEDと直列にかませておいたFETをOFFするとかするのかなぁ。。。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:44:33.04ID:h4jBDrOE
電圧超過トラブルといえば誘導雷とかもあるか。。。
ポリスイッチって避雷用途にも機能するん?
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:31:34.68ID:/9CYOJiV
>>20
違うとは理解してるけど pythonのライブラリ使ってgpioの指定を簡単にできないか模索中
詳しくはわかってませんw
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:38:01.33ID:wwtLEily
>>722
下端の記号は定電流回路のつもりで書きました
https://i.imgur.com/49BI3ME.png
整流後の波形をいくつかの区間に分割してそれぞれの電圧値に応じてLEDの直列数を変える
区間内の電圧変動は定電流回路で吸収する
という感じですね。交流のピークだけを利用するのに比べて電源効率がいいかと
中国語のデータシートがあったので貼っておきますがあまり詳しいことはわかりません
http://www.dianyuan.com/upload/community/2015/04/22/1429685922-77406.pdf
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:11:27.41ID:h4jBDrOE
ありゃ定電流源記号でしたか><; 失念していましたすみません

・・・常時点灯している素子と薄暗い素子とが出てきちゃいそうですねぇ
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:19:30.63ID:XcMp+P7m
ちょっとした実験用にPCのATX電源を使ってる人いる?
12V・5V・3.3Vが取れるんだよね?
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:27:28.43ID:h4jBDrOE
どこかピンをショートしないと出力しなかったような記憶がある・・・
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:27:50.77ID:XcMp+P7m
そういうのあるんだ。そっちの方がコンパクトで扱いやすそう
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:37:21.11ID:XtHHuFGM
ATX 電源を12Vの定電圧電源としてカーステレオを部屋で使うのや、バッテリー電動ドリルの電源として使用してます。
ハードオフの捨て値(324円)だったけど、12V20Aが2系統取れて用途を選べば、めちゃくちゃお得。
AMラジオはノイズで使えないけどね。
あと、12V系は5V系に少しは電力使わないとしっかり12Vが出ないそうだ。
私も5V系は使っていないので、12Vだが実測で11Vぐらいの電圧です
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:48:07.68ID:XtHHuFGM
736だが、あと外付けハードディスクとテレビの12Vアダプタの代わりにATX 電圧使ってます。
複数のアダプタが一つに纏められて、コンセントまわりがスッキリ
なお、冷却ファンは抵抗噛ませて、騒音が気にならない程度に弱く回している。
12Vだけで、軽い負荷で使っているので、それでも発熱は問題無いレベルです
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:49:19.56ID:48HesPy3
ホムセンに売ってる3/4.5/6/7.5/9/12V切り替えのと
秋月の12V5Aアダプタを電流によって使い分けてるな。
大抵の実験は1A以下なのでホムセンのアダプタで間に合う。
キッカリ5Vが欲しい時はFUJIのデジカメに付いてた充電用アダプタ。
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:56:52.75ID:Sl265Hph
ビンボー自慢ウゼェ。
実験用なら100W程度のCVCC電源がヤフオクで千円程度からあるのに。
キクスイなどでも五千円程度だよ。
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:18:41.61ID:6g9A7x/P
安定化電源はそれとして普通に使っており、それに加えて5V3V12V19V24Vなどのアダプタを
並べていて、さらにATX電源もむき出しで使っています
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:25:34.01ID:qSiRH+Sf
菊水のPMC18-3Aを長年愛用してる
ドロッパ方式でノイズ少ないし比較的コンパクトだし
電流電圧同時に確認出来るのが良い
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:32:51.48ID:wQPK4s2/
どれだけコンパクトなのかと思ってググったら奥行きが長かった。
ワイの狭小スペース置いたら圧迫されちまう
0744お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/11/13(火) 20:33:52.55ID:7HGmSjlb
マクドナルドがどうしたって?

つーか、そんな複雑な制御するくらいならコンデンサーで平滑した方が早いと思うのオレだけ?
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:04.48ID:wNf4rbbM
>>742
なぜか中古で五千円ぐらいで並んでるんですよね・・・
やすすぎですよね、意味不明w
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:46:51.05ID:wNf4rbbM
>>743
確かにコンパクトではないですな。結構おもいし。
そしてうちは中古で買ったからつまみがない。。。
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:10:48.32ID:wNf4rbbM
つまみ回しても電圧が変更できなくてあれ?っておもったら
引っ張るとぽろっとはずれて、要はオプション品の誤操作防止のメクラキャップですた・・・
正規のつまみは欠品のまま買ったわけです・・・
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:11:36.50ID:7Zrq1YIZ
他人のゴミを金出して買って
数センチのケーブルも捨てられずに大事に保存してるゴミ屋敷予備軍のみなさんこんばんわ
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:36:47.94ID:De0XYXXQ
色々余ってるからなんか作ろ!→あれが足りないから買いに行こ!→お!ついでにこれも買っとくか→以下、無限ループ
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:36:25.87ID:NpHW2lKJ
LEDは抵抗で明るさを絞るよりPWMで絞る方が効率が良い、という話はどうなったんだっけか。
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:42:59.47ID:tKKbwnh9
>>758
ぴこーん(ひらめき効果音(^p^)

電流制限を抵抗器で行わず、
インダクタでできないかな・・・>PWM

もしもフライホイールダイオードが必要ならそれもLEDで。
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:05:21.97ID:5IE3fQ7e
>電流制限を抵抗器で行わず、
>インダクタでできないかな・・・>PWM

普通の降圧型スイッチング電源。
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:58:14.12ID:alPrU712
>>754
俺ぐらいのレベルになると、秋月のパーツを小分けしているビニール袋はもちろん、
買い物したときの茶色い紙袋も綺麗に畳んでとっておくがな
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:08:26.44ID:tKKbwnh9
>>754
端材の電線はさすがに捨てるけど プラモ趣味の方のキットのストックが既にゴミ屋敷レベルだわ・・・(^p^;)

>>760
だから(逆電圧吸収のための)「フライホイールダイオードが必要ならそれもLED」で☆彡

>>762
秋月のチャック袋、脇が破れやすくてなぁ・・・
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:14:17.03ID:VkeGEYiY
プログラミングにハマってたときはPC1台あれば良かったけど
電子工作にハマりだしてから部品類が増えて部屋が散らかったわ
でも楽しいけど!
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:33:28.19ID:uF5XtZie
PMC18-3A持ってるんだが電流計が狂いすぎてて困る
手持ちのテスターである程度校正したいがどこをいじればよいのやら
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:42:15.43ID:1UxClYUw
電子負荷があると5V電源の評価に便利と聞いてたけど
電子負荷じゃないけど、6種類ぐらいの抵抗
1Ωセラミック、5Ωセラミック、10Ω酸金、20Ω酸金、50Ω炭素被膜、100Ω炭素被膜
をロータリースイッチで切り替えるのは自作した。

ようはMOSFETのD-S間を抵抗の代わりにするんでしょう
ゲート電圧は多回転ボリュームで操作するにして
電流測るためにシャント抵抗入れるのが難しそう
3W0.1Ωの抵抗だと3Wだと、
W=RI^2
I=sqrt(W/R)=)sqrt(3/0.1)=sqrt(30)=5.48 A
まあこれだけ流せる電源が無いか
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:06:39.52ID:usN81k5s
>>762
千石の透明袋は色々入れるのにちょうどいい
時期により、印刷の色が違ったりするんだよな
0775お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/11/14(水) 13:50:06.87ID:1xOEPgl1
がぶ飲みしたくなるときぃぃぃっ!!(缶コーヒーのCM)


部品箱ソックリ返しちゃったというのは電子工作や
機械弄りしている人の中では定番ネタ。
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:31:16.13ID:tKKbwnh9
>>775
小袋に入れて保管すると混ざらなくて便利っすよ(^p^)
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:15:54.13ID:tKKbwnh9
                     ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
                   ./             `゙''-、_
                 /                  `'-、   >>773に「馬鹿め」と言ってやれ。 馬鹿め、だ!
                /`        . 、..              ヽ
                .|      ,, イ_o_ヽ,,,,,_、    、     `'i、
               │    `` ,|,'i_i!_,'゙|l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
               {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、
               │   i !´::::::::::;;;ェエエエエェ匸}ェO,\    `'i、
                ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\ ノ '}
                ヽ  ゙l|/___,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  )⌒i__,ソ-−-,,、
                 `''-/_''',--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl j}::─フ,,   `-、_
.                  く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::i
                    .ノ.ヽ,_. ,,へ.―'" ̄   `゙'τ    、, ゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノヽ、__
.                   ,,)   l゙    、、、___ . ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /.,,)_
             _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、_
           /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/''''''''''''''''''゙―-
         ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/            ,/`
.       ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
      _/,,-'',,,---,,_"ヽ  .,/` .,/゙゙_r'"  .,,/` ./ ..,/ン゙,//
   ._,/ン'ン'′ ._,,ィ''\\_|  /  : ゛   .'"_,,,,,―‐ニニニ--イ            _,,,,,,,,,,,---―¬'''"
  ,/レ゙ン'゛ ._,,ィ'"゙l.,,,7''゙,,,,ミ=-゙‐'',,,二二二ニ--'''''"゙゙`     .,r''ニ ゙̄r‐―¬''''゙゙ ̄″: __,,,,,,,,,,,,---―ー'''''
  ゙―‐'′ ,/'|、,,゙l-'"`/,,,-‐''" ̄,,,--一               {,,.―/---一¬'''''"゙ ̄ ̄
     ._,,,7''"    | |::::::::::.,,r'"                丿 l
   _//      .ヽ│::::/               ,―ぃ-ー''"`.,,l゙
   / ..l゙        |: |: :"                〈,'''ン"゙゙゙^l゙ ./|
 .,/           | .|                    │.,l゙,!
,/`           |__|_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,------――¬''''''''''''゙| ̄.|
.―¬''''''''''''''゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄^                     |:  |:
                                  │ .|
.                       ___,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i|,,,,,,,|
                       /    / /
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:08:27.49ID:Ah3ZepZI
>>773
ぶちまけましたという写真をアップするために
色々ゴミかき集めてぶちまけてみました。

そういう写真だから、別に叫ばんでもええ。
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:04:03.66ID:NpHW2lKJ
>>759
>電流制限を抵抗器で行わず、
>インダクタでできないかな・・・>PWM

>>713 に。

>もしもフライホイールダイオードが必要ならそれもLEDで。

通常の降圧構成のダイオードは、スイッチがONしたときに電源電圧がそのままかかります。
ここはショット―バリアダイオードや、同期整流にすることでロスはかなり小さくできるので、
耐圧対策が必要なときにあえてコレをLEDにすることはないと思います。
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:06:31.23ID:QIGyCYr8
レスナンバー783
ホント、おまえはお絵かき大好きだなwwwwwww
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:09:32.52ID:QIGyCYr8
絵の感じが毎回同じだからスグ分かっちゃうのだがwwww
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:16:33.26ID:NpHW2lKJ
>>766
>ようはMOSFETのD-S間を抵抗の代わりにするんでしょう
>ゲート電圧は多回転ボリュームで操作するにして
>電流測るためにシャント抵抗入れるのが難しそう

定電流の負荷を作るときに、ゲート電圧を直接ボリュームで調整しません。
図のようにオペアンプを介します。

A点の電圧が1VならB点の電圧が100mV。 ソース抵抗が0.1Ωなら、1Aで100mVになります。

つまり、A点の電圧を測れば、この電子負荷が流す電流を決めることができます。
FETにファン付き放熱板を付けておくと、大きい抵抗をいくつも用意するよりは楽かも。

この回路は単純化しています。実際にはオープン対策や発振対策を必要に応じて入れます。
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:20:29.13ID:VpLd7/mS
べんきょうになります・・・
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:26:45.53ID:ynos5lRg
俺も手書き大好きw
https://i.imgur.com/ZFebgmE.jpg
というか、パソコンでの配線の書き方はよくわからん。
覚えようという気にならないとも言うw

AUTOCADとか使ってた経験あるけど、もう十何年も前の話だ。
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:37:47.98ID:+j/JMjBr
アンカー知らないのは初心者と呼んで差し支えないだろうね
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:19.34ID:zd+smiVO
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
→レスナンバー791←
 ↑↑↑↑↑↑↑↑
 
 wwwwwwww
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:12:01.42ID:8RhpPc/r
ちょっとしたお絵かきにはBsch3Vなどの機能の少ないやつのほうが手っ取り早いときがある
ただうpろだに上げる手間はあるけど
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:54:22.03ID:JTwnL8BP
>>763
LEDで逆耐圧が持つ部分でかつ、LEDのIFMで問題ないレベルの要求な部分
であればLEDを還流ダイオードとして使うのは可能だとは思うけど
そいう場面って多いのかな
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:55:27.85ID:JTwnL8BP
>>796
笑いのツボというかそういうあなたもアンカーないよねってことが言いたいんじゃないかな
ブロードキャスト的な内容のレスならアンカーなしでもいいと思うけど
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:04:21.24ID:W8nkKH6L
安価記号なしレス番のは陰で悪口つぶやくパターンだね
レスナンバー○○は初めて見た
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:37:22.53ID:wm3Bo/c0
>>801
>>802
アンカー書かないことについてネガティブコメントするなら、少なくともその時だけでも
アンカー書かないと説得力に欠けるよ...。
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:27:20.36ID:2bsvwfOk
>>799
>LEDで逆耐圧が持つ部分でかつ、LEDのIFMで問題ないレベルの要求な部分
>であればLEDを還流ダイオードとして使うのは可能だとは思うけど

逆耐圧の観点と、もともとここでの電力ロスは問題がないという観点から、ここにLEDを用いることを俺は否定したけど、
このダイオードは低静電容量で、スイッチ速度も求められます。(だから、一般整流用シリコンダイオードは不適だし)

LEDの静電容量、逆回復時間ってどれぐらいだったろう。MHzの変調ができるタイプは速そうだけど。
0808774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:38:16.66ID:ZA83lTcl
>>805
今日日の若人は行火なんて知ランガなw
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:57:29.01ID:wZ9RuJFW
今どきのは蓄熱式湯たんぽ 弱塩化ナトリウム水溶液使用 PVC製三層構造/もこもこのポリエステルカバー 充電式で取り扱いも簡単/おしゃれ
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:10:02.75ID:q4NnLI4D
>>809
物も呼び方も知ってたけど、行火が読めなかったよ
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:51:00.98ID:Mu8W70sb
読み知っててもあんかなんて漢字滅多に見ないから
あんどんと空目する
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:32:45.50ID:WWx5q4Ci
掘り炬燵が練炭だった頃、寝る時間になると母が豆炭を入れておこしていたなぁ。
もう半世紀近い前の想ひ出。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:10:07.56ID:YtNNwsy5
抵抗負荷なら30Aの開閉能力があるけど、、
モーターみたいな誘導負荷の場合は120Vで1HP≒0.75kWまでしか使えないってことだろ
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:15:59.36ID:tBQ4/QpL
そのリレーは多少盛っているかもしれないね AWGの規格だと14 AWG(直径約1.6mm)で32Aとなってる
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:46:43.89ID:XfzTGNnT
>>817
っすか という言い方、
ふつうに ですか って言おうよ。
バカに見えるよ。
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:06:55.89ID:Lv3PaUfm
>>822
そう、起動時は速度がゼロだから逆起電力もゼロで電流が凄く大きくなるからね。
誘導電動機のブレーカーって起動時の突入電流に対してはタイマー機能と連動するようになってるし。
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:54:56.36ID:FGkaF6iU
>>505だが。

2個直列で組んだ。電源9Vで抵抗が火傷する程熱いのだが
抵抗が早死にする?
LEDはヒートシンク付けて熱くない。
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:42:40.88ID:Lv3PaUfm
>>827
まず抵抗から変な臭いしない?
臭えば直ぐ止める。
そうじゃなきゃ取り敢えずは大丈夫。

ところでLEDを2個にしたから電圧を2倍にした訳?
そうだと抵抗も2倍(4Ω)にしてる?
また抵抗は何ワットを使ってる?
まずはテスターで電流測った方がいいよ。
それで W=R×I^2 で計算して消費電力が抵抗のワッテージ内に入ってれば当面は大丈夫。
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:52:46.34ID:FGkaF6iU
>>828
臭いある。抵抗はデフォのまま2個。
電圧2倍じゃ抵抗がついてこれんて事か。
4Ωx2が正解か。
ヒートシンク付けたけど。
抵抗の高熱が長時間続くとどうなる?
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:19:58.33ID:w9QEq/T3
4Ωじゃ(電流計の内部抵抗無視できなくなりそうだから)
回路から切り離して抵抗レンジで 4Ωが本当は何オームなのか厳密にはかって、
そして繋げて電流流した状態で その 約4Ω の抵抗の前後で何ボルト 電圧降下しているのか計って、
抵抗と電圧から電流値計算した方がいいんじゃね?
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:21:31.02ID:w9QEq/T3
1/2ワットとか1ワットとかの大容量抵抗使っててもきちんと放熱できてなきゃ燃えるでそ
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:37:48.22ID:s5456Io1
元が電池の内部抵抗込みで作ってるだろうから電源が良すぎると燃えるだろうね
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:48:10.29ID:TFle+5H7
例えばLEDの定格が3.8V時300mAとして4.5V印加なら制限抵抗2.3Ωとなる
4.5V300mAだと1.35W 抵抗器2Ωの受け持ち0.2Wほどで当然結構な発熱
おそらく件のLED、300mAでは定格最大 LEDの発熱注意
電池はほどなく電圧低下するし単四の内部抵抗で300mAも持続無理と踏み、
作る側は器具短命でも燃費悪でも、最大明るくしたい・・との想像は容易
単四の電圧は低下する、じきに安全圏の200mA以下になる、というコンセプトのものに
仕様外の満開運用継続ではじき壊れる
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:36:18.23ID:H5GZXPxg
何をどういう回路でつないでんのか分からんのに
おまいらよく平気でアドバイスするw
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:49:07.08ID:2l30tXfK
回路判ったら環境やら運用法も聞かないとな
あと年収と家族構成と保険も把握する
それくらい聞いて始めて相談に乗る
アドバイスするかしないかはまた別の話

それが責任ある大人ってもんだよね?
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:14:12.93ID:deWlDLlU
そうか?
俺は回路だけでいい。
その他のことは自分にゃ関係無い。
ちなみに、回路分からんものには、基本レスすらしない。
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:19:40.77ID:NJPSksdP
ID:RwQxqX4f
ID:FGkaF6iU
こういう口調でものをたずねる奴はスルー。
見るからに馬鹿そうだし…。
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:34:54.25ID:NzICttzt
レスしない、スルーする

我慢できずにどうでもいいことをアピールしちゃう奴
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:00:14.45ID:FGkaF6iU
>>830
>>831
>>832
>>833
現状でも最悪、抵抗が燃えて死ぬだけか。
そこまでとりあえず試験的に運用でも良いだろうか?
お手軽に改良するなら抵抗4Ωx2に交換か。

今回は直列x2で組んでAC-DC電源だが、
直列x4で組みたい場合は、
直列x2を2セット組んでAC-DC電源x2に分散した方が良いじゃろか。
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:01:43.13ID:jVbL7QK3
どうでもいいレスをする奴。
そのレスがどうでもいいことだとレスする奴。

ま、同レベルのお仲間だな。
俺的にはスルーするってアピールには同意するが。
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:04:10.01ID:SJddOs5l
>>841
レスしない、スルーする

無視しますアピールしてるくせに我慢できずにレスしちゃう奴

これでいい?
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:10:48.43ID:hS3beV/o
>>846
無視しますよーは質問の仕方に対するアピールだろ。
それで質問の仕方が良くなるかどうかは別問題だにしても、そのアピールは相手によっては意味がある。
我慢とかいう話は全く関係ないし、我慢する必要も無い。

で、お前のレスは何が目的なの?
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:14:57.06ID:bZrvteD1
次スレからワッチョイつけてくれ。
それとも対応してないの?
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:19:25.18ID:Fx0ILowe
できなかった...
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:22:02.38ID:SZ2zxHQI
そいつの言ってる相手の質問者がまた質問するなら兎も角、そうでないなら意味のない意思表明
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:29:00.54ID:vpnr4Gyd
NGしたアピールと同類だな
そんなに回答したいなら素直にボクは回路図がないと回答ができないのでお願いします。どうしても回答したいんです。とか書いとけばいいのに
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:41:15.52ID:HqJzUfXa
自殺したい。
おすすめの自殺マシンの構成はありますか?
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:51:29.76ID:RBxuPvs7
>>856
年収と家族構成と保険も把握する
それくらい聞いて始めて相談に乗る
アドバイスするかしないかはまた別の話
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:11:35.38ID:Fy19buno
回路も何も100均クローゼットライト12LEDCOBにシリーズで2Ω付いて単4×3本だよ
LEDの仕様書がないと不確かと前置きして回答済みだが
質問者は抵抗器なるべく入れたくない、限界まで明るくしたいらしく
スルーしてもマルチしてでも聞きたい答え待ってもがいてるが、壊すと釘さすのが早い
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:43:39.29ID:1Mbnsbv4
>>856
どうした? 死ぬ以外の選択肢はないのか?

>>860
昇圧不要で死ねるだろうけど
質問者がほんとに自殺用途とも限らんし
殺人教唆になりかねないから誰も教えないと思うよ

>>862
無駄多すぎ
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:59:19.86ID:1apcbNh3
>>505
難しく考える必要ないと思うんだけどな〜
電池で普通に動かした時のLEDモジュール両端の電圧Vと
抵抗の両端の電圧から電流Iを計算しておけば、
あとはそいつをN個つないだときは、電源電圧をEとすると必要な抵抗は

R = (E - N×V) / I

で計算すればいいんだよ

ぐっどらっく
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:49:29.63ID:CqdDsw75
つうかさ、
E=RI
P=EI
位、使いこなせよ
計算自体は小学校レベルだぞ
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:38:23.49ID:vS+pqP2i
なぜキデンリョク限定の形式を使うのか。
電圧降下にもつかえるのに。
それともイキって皆とは違うのを見せつけようとしたのかね。
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:49:33.89ID:1apcbNh3
>>871
おれに言ってます?
EにしたのはLEDのVF分と区別するために電源はEで書きました
気分を害したならすまん
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:53:16.59ID:vS+pqP2i
ledに関するこの公式くらい使いこなせよっていう狭い意味でのレスだったか。
すまんのぅ。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:14:53.39ID:wMsQqNhn
ヒューズって電圧書いてあるけど、
何の意味が有るの?

50V10Aのヒューズは200Vじゃ10A未満で切れちゃうとかあるの?
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:22:36.02ID:1apcbNh3
>>874
ヒューズの定格電圧は、溶断後に電圧が印加されても再導通しない電圧だよ
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:33:24.08ID:WiirIWoP
>>877
そうとは限らない。
空気中で3pもあればそうとうの高圧でも絶縁できる。
問題は切れた瞬間の状態。
高圧用は消弧剤が充填されてて確実に遮断出きるようになってたりする。
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:08:48.29ID:1eul3+eE
切れてブラブラしたフィラメントを頑張って接触させると。。。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:53:08.22ID:L0ez8ZLY
今日タッパ入りDC100Vの簡単電源作っててDブリッジの足間違えて飛ばしちゃったが、
なんとなくヒューズ入れて作った テスト動作でコンセントに差しスイッチオン
短いタイプのガラス管10Aが緑の閃光 ガラス真っ黒 Dブリッジ10Aは一箇所ショートモード破損
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:53:07.87ID:EHVxKVN5
>>878
ああ、高圧用のバカデカいヒューズの中に砂が詰められて
いるのはその為ってこと?
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:19:35.06ID:m7RqwFXZ
可変抵抗入りのピストルの引き金的な電子部品ってありますか?
握り具合で抵抗が変わり、握って無い場合は定位置に戻るような
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:22:10.50ID:6OsYWGep
ミライ☆モンスター★1
ミライに羽ばたく金のタマゴ応援番組。
ロケット製作・佐々木紫音(高2)
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:06:26.49ID:OcNub8/k
電源に並列にコンデンサをいれるというのがあると思うのですが、あれはローパスフィルタなのですか?
だとしたら抵抗かインダクタはどこですか?
配線ですか?電源ですか?
それともローパスフィルタではないでのしょうか。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:55:23.02ID:EkDh0rc5
>>895
※初心者スレと同じレスを書きます

ローパスフィルタと見るなら電源の出力インピーダンスが抵抗やインダクタンス分を持つので
そことRCなりLCを構成していると見ることはできる

あとはどちらかというと、電源の出力インピーダンスにより電圧がドロップしたときに
コンデンサがその不足分の電流を補ってくれるという見方の方がこの場合は
わかりやすい
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:36:11.10ID:cOUWQKBu
>>895
バイパスコンデンサで調べれば幾らでも出て来る
パスコンとかバスコンとか呼ばれてたり
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:38:06.89ID:8V5il1ZB
ケースからケーブルを出す時にケーブルが通る穴を塞ぎつつ、過度に引っ張られないようにケーブルを挟んで固定するアイテムが欲しいんですが、名前がわからなくて困っています。
ご存知の方、教えて下さい。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:58:30.29ID:kPNjH7nU
コンデンサーって充電できる電池だから、
充電できる電池を予備として繋げとけば、電気余れば吸うし、電気足りなければ吐き出すしで、電気安定するだろうなーって発想が出発点でしょ。
簡単な話だと思う。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:03:40.45ID:03/tdKRi
>>904
直流を絶縁して交流をショートするって意味もあるぞ
単純なのはお前の頭じゃないか?
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:18:23.41ID:lZHKctEA
機械屋的にはずみ車
金融的にプール
バイク的にリザーブタンク
トラック的にシンクロミッションサスペンション
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:11:01.70ID:pO9JIOZy
>>903
100均のグルーガン(ホットボンド)もピストル型で使えそうな動きしてる
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:45.12ID:m7RqwFXZ
調べてたらトリガースイッチって部品が出てきました。電動工具などにも使われてるようなので期待出来そうです
>>909
作るのは一台です!
他の部品もあるので、なるべく単価を抑えたいんです
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:46:32.38ID:UIBTX6gQ
昔の洗濯機の脱水みたいな5分くらいのゼンマイ式タイマーで最後にチーンてなる奴ってないんかな
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:02:55.00ID:emQ9Dq6D
>>915
水平に押し出す動作でスライドボリュームを押せれば、もう完成したも同然だぞw
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:24:01.83ID:pO9JIOZy
>>915
ラック&ピニオンかなんかで直線を回転に変換してボリュームを回すとか
自作ならアイデア次第でどうにでもできる
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:26:21.93ID:8V5il1ZB
>>901-902
>>913
探してたのはケーブルグラインドでした、情報有難うございました。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:26:54.32ID:RiivOeJ3
>>918
オシロスコープは関係無いわい。
スピーカーの音がビートを刻んでるしのぅ。
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:57:05.18ID:HwMYA+ml
前と同じ質問がどうとか言ってる奴は>>62の事だろ?
それなら俺だ
ラジコンのプロポやインパクトドライバーなんかに使われてるような機構なんだから需要はそれなりにあるだろ
まさかここに出た質問全部記憶してて一々同一人物認定してんのか?
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:23:15.53ID:sSZiF5jF
>>923
gland?
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:58:51.45ID:5z00debD
>>929
筐体表面のケーブル出入口についていて、ケーブルを保護しつつ押さえて止めておく部品を、CABLE GLAND と言いますよ。
接地の GROUND とは違います。
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:59:57.65ID:fh3EywDP
GND=GROUND
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:01:52.19ID:fh3EywDP
gland flange が 「パッキン押さえ」なんね・・・
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:05:11.21ID:t0Q3MeRa
うちもbme280を部屋の外と中で2コ動かしてる
台風の時は気圧の変化がすごかった
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:03:43.37ID:JSDb/riZ
MOS-FETの使い方がよくわかんない
用途は理解できるし構造もなんとなくわかる
でも回路図見ながらじゃないとどこにダイオードつないでどこに抵抗つなぐのかサッパリだ
とりあえずは動くけどダイオードや抵抗をなんのためにつけるのかわからないのが気持ち悪い
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 04:12:50.03ID:2udbdlvr
>>939
トランジスタよりもよほど簡単な気がするけど。。。

MOS-FETは、電圧をかける(キャパシタを充電する)だけで増幅できる便利な素子だよ
線形領域ならほぼ抵抗素子として計算できるのも楽でいい。
飽和領域は若干計算が面倒だけど、トランジスタも似たようなもんだし。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:19:42.39ID:TJcY0sHZ
回路図にスマホのカメラ向けたりURL貼ったりすると、
この部品はこういう役割ですって説明が出る
値や使い方が適切でない場合は指摘もしてくれるアプリがある
.
.
.
.
.
.
…といいな
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:22:27.84ID:dpMx+uRR
>>939
エンハンスド特性ということで見れば、
バイポーラ・トランジスタとそうは変わらないと思うけど。
ドライバで悩むこともないだろうし。
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:03:01.69ID:aDjqt7qV
>>948
どれどれ・・・
んー、これはあれだ。
ゆらゆらっとしたビビビが時々チュンってなるやつ。

あー、のどまで出掛かってるのにあれだよあれ。うん。あれ。
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:07:45.02ID:2udbdlvr
>>948
これは安定化電源なのか非安定化電源なのかよくわからん・・・・
負荷に対しては安定化するように見えるけど、入力に対しては安定化されてない?
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:09:13.94ID:sDk1LyIV
ほーら、わからん
人間にできないことが機械にできるかっつーの
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:09:12.48ID:sa6I8Yzm
なんだか知らないけど一次二次でGNDどうし繋いでまともに動くものかな?
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:17:30.30ID:SEzB52J3
何の回路なのかを推測してアドバイスするのをそもそも人間にはできるかよっていう主旨の回路図だしな。
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:25:54.39ID:sEQ8eb+N
ラズベリーパイとかのgpioに接続するときの質問です。
アナログデータを変換するADコンバーターってセンサーとラズベリーパイとの間に接続するだけで使えますか?
それともADコンバーターのピンがすべて接続されてないといけませんか?最低でもvddとgndは接続しておくべきとかありますか?
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:27:51.83ID:TbfB1hY5
>>960
そりゃADコンバーターなら普通はvddとgndは必須でしょ・・・
コピペ回路じゃないものを作ろうとするならデータシートをちゃんと読む癖つけよう
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:25:54.43ID:Q2eDRXbg
MQシリーズのガスセンサーで質問あります。
アナログセンサーなのですが、端子はAOとDOがあります。
DOであればデジタルアウトプットだから上記で出ているadコンバーターは不要なのでしょうか?


〉〉961
ありがとうございます。
申し訳ありません
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:57:28.42ID:GIAlY/mS
>>962
ガス漏れ探知機を作ったけど、いらないよ。というかブザーを鳴らすだけならマイコンもいらないぐらい
ちゃんとした単位で表示させるとかならアナログ値から計算するけど
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:08:20.04ID:MOeZfKIb
>>959
まだブラウン管式の白黒の時代の話しだが、我が家には父親の考えでテレビが無かった。
 学生時代のある日、ゴミ置き場にテレビが捨てられていたので、
 拾ってきて修理した。
 ケースが傷だらけで汚れているし、ケースに入れるのも面倒で、
 シャーシむき出しで見ていたら、家族の誰もが怖がって触ろうとしないので、
 結局私専用になってしまった。
という事を思い出した。
ウーム、どうでもいい話だな。

あー、でも真空管のアンプやラジオが懐かしいなぁ。
今、このプリアンプを買おうかどうか迷っている。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/H169.html?sc_e=criteo_x#ItemInfo
以上チラ裏日記でした。
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:23:33.38ID:Q2eDRXbg
>>964
値が知りたくて接続考えたんですけど DO(デジタルアウトプット)があるから、gpioに刺せば直接数値とれるかと思ったけど どうでしょうか?
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:08:30.06ID:Q2eDRXbg
>>969
デジタルってことは二進法で出てくるってことですよね?
AO出力とAdコンバーターとは何が違うんですか?
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:11:14.62ID:rCDod73y
まっったくの初心者だけど学習したくてUDEMYのセールで回路設計系の動画2本買ってみた。
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:22:03.36ID:olq3BN4a
>>967
DOはガスがあると判断される濃度より高ければオンになる
具体的な濃度は調べてないから知らない
AOは濃度に応じた電圧を出力する
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:29:50.57ID:Q2eDRXbg
ちなみにmcp3008のadコンバータで入力でvssにセンサーのGNDを繋ぐって書いてあるんですが、vssが見当たりません。。
Ch0からch7までしか無いのですがvssはどれに当たるのですか?
よろしくお願いいたします
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 04:22:06.41ID:nFWw0rZV
計測器のサンプルプログラム見てるんだが、プログラムが無駄に長くて追いきれない(汗
単機能サンプルのハズなのに、なんでGUIを使ったりするんだorz
おかげで、1サンプルあたり200行超えてるじゃないか。。。(pythonでこれ
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:16:36.92ID:LdI07eXn
https://imgur.com/CC9cgxw.jpg
今日は。小さい太陽電池で四枚あって、概ね一枚4Vくらい発電できます
図のように接続してニッカド電池を充電しようかなと思うんですが、問題ないでしょうか?
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:06:19.11ID:E/X40Zyf
>>980について
太陽電池自体は左図のような構造なので、
・直列に繋ぐときはバイパスダイオードを(DA)
・並列に繋ぐときは逆流防止ダイオード(DB)
を使え、と昔、太陽電池メーカーに言われたことがあるよ。

でもWEBで検索すると、普通の直列並列接続している例がたくさん出てくる。
今の太陽電池はこういう対策はしなくて良くなってるのかな?

と思って、秋月のソーラーパネルの商品説明を見てみると、
バイパスダイオードを内蔵しています、とか、逆流防止ダイオードにショットキーバリアダイオードを使っていますとか
書いてありますね。
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:21:52.51ID:LdI07eXn
なるほど一枚ずつダイオードをかまさないといけないんですね
その方向でちょっとダイオードを探してみます
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:26:12.00ID:QYlNiIto
以前にmq4のセンサーで質問させていただいたものです。
ラズパイでSPIでガスセンサーの値を取得しようとしています。
アナログセンサーなのでmcp3008で変換しようと考えたのですが、プログラムを実行しても
ずっと0のままです。。

プログラムは以下です。

#!/usr/bin/env python

import wiringpi as wp2
from datetime import datetime

SPI_CH = 0
PIN_BASE=64

wp2.mcp3002Setup(PIN_BASE, SPI_CH)
val = wp2.analogRead(PIN_BASE)

for i in range(10):
print (datetime.now().strftime('%Y-%m-%d %H:%M:%S') + "\t" + str(val))

接続もVCC:5v GND:GND Ao:mcp3008のch0

spidevも入れてはあるけど、なくても大丈夫?
詳しい方ご指摘お願いします
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:27:35.94ID:QYlNiIto
追記です

mcp3002からmcp3008に変更するプログラムも教えてほしいです。
よろしくおねがいします
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:28:36.68ID:E/X40Zyf
>>984
とりあえず、(存在するなら)パネルのデータシートをご覧ください。
バイパスダイオードは重複しても害にはなりませんが、
逆流防止ダイオードは重複すると、電圧を損します。
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:47:59.28ID:37HRANXK
>>985
まずテスターやオシロで計るとセンサー出力の電圧は適正範囲にあるの?
またセンサーが無くてもA/Dのアナログ入力端子に適当な電圧を与えておくとラズパイ側で適正値が読み込める?
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:58:11.92ID:QYlNiIto
すいません。データシートはありません。
俺もほしいです。
オシロとかは持ってない。。mcp3008のモジュールってimport しておく必要あるのかな?
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:29:43.40ID:EfzXojew
>>989
センサーは正常に働いて値を出しているのか?
ADコンバータは、正常にアナログ値をデジタルに変換できているのか?

・・・と、いろいろ疑う箇所はあるのだが、そのまえに今やろうとしていることがレベル高すぎて、
君にはまだ無理なんじゃないかな
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:40:33.80ID:QYlNiIto
>>990
その通りです。
アナログセンサーの扱いがこんなに面倒とは。。
調べてみる項目とかキーワードあれば教えてもらえますか?
調べてみたいので。
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:07:02.80ID:hjy+o0hx
>>983
これの左って電池のなかで回路が閉じちゃってるけどなんで外部の負荷に電流が流せるの?
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:33:27.12ID:2ZatsUj+
データシートもないオシロないって地図もコンパスもなしで登山するようなもんだろ・・・
0995774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:03:35.85ID:jfggcKE4
太陽電池パラにしたとき各々にD入れる要件は
例えば特定のセルだけに影が落ちるような環境、樹木や構造物が前方にある場合は有効で
そうではないなら1個だけでいいはず
D内蔵じゃないのは夜間逆流するが、これを利用して
フォト○○を廃した回路でガーデンライトなど夜灯火点灯が実現
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:44:25.51ID:otluMaWY
太陽電池を負荷として見たときにこういう向きのダイオードと等価と言いたいだけか。
0999774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:18:39.34ID:E/X40Zyf
初心者質問スレに統合でいいかもね…
1000774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:28:05.67ID:/IB4XDP5
-_--_---__----______---___-______-_-----_-____-__--------___-----___-__--___
-____-_---_-----_-___-----_-__-__--___--_---_--_--__-______-__-_---__-____--
--_-_-_-_-_--__---_-_-_---______--__--______-___---____-__---_---__----_--_-
-_-_--___--___-_-_--_---__-___--_--_---__---____-__--_-__---__---___-_--__-_
--_--_-_--__--__---____---_-_----__----___-__-----____--_-__-_____-__-__-_-_
--__-__--___-_--__--__--_---_--__-_-____--_-___--__--_-----__--____-____----
-_-_---___-__--__---__--__-_--_-__--_-_--___---_-____--_-___---_-__-____----
-__-__----___-------_--___-___-___-___-_-__---_----_---__-__-_-_-____-_---__
-____-___---__-_____----_--__---____----_-_-__--__-__--_--_-_--_--_-__-_-_--
_-_______-__---____-__-_-------_----_--__--__________--_-__-_----------__-_-
-_--_-_-______---__--__--_-_--_--______-__-----__--_--___--__--___--_----_-_
----__---__-_--___-_-_-____--__--_--___--______---_--_-_-__-____-_---_-_----
--____---_--_--_--_--__-_--_-__----_-_-_-_--____-__---_--____-__-_____----__
__---______-_---_----__---_-__--_-_---_-__--_--_____-_-__-_-_-_-----____-_-_
_---_------__-___--_-__-_-_---_-_-___--_--_--_---___---_--_______--__-____-_
_-__-___-----__-_--____-_____-__--_-------_-----__-______-__---_-_-_--_--_-_
____--_-_---_----___-_---_------__-___--____---__--_-_-_____-__--_---_--____
_---_-_-_-_----_--_-_____---__---_-_----____-________-__--_-__--__---__-_---
------_-____-__-_--_---__----___-_-__-_____-----_-_-_--_---__-___-_--____-__
__--_--_--__-__-__-_____---_--_-_-_-__-_----_----____--___-_---_-_-__-___---
_____----_-_-____---_-__-_---____-_-_----___-----___-__--__-__--_-__--_--_--
-__-__--______---__-----_---_-__-__-_-__--__--_---_--_-_--__-__--_-__-_-__-_
------___-__-__--_-_----__--_-__-__-_--_-__-__-__-----__-___--_-__-___---___
---_---_-_-_---____--___---__---_---_-_--_-_----_____-_______-___-_---__-_-_
-_-----__--_-_----_---__--_-_----__-_--___-__--_-_-_-___---____-__-______-__
__--_---___-_----_-_---__-_---_-_-_-___--________-_---_--_---_-_----___-____
-_-_--__--_-_---__-_-__------_--______-__--_-_---__-_--_----__-___-_-_____-_
-____-____-___--_---_---_-__-_--_-_-____-__-__--_-_---_-_--_--_-___--__-----
---_--_--__--_-_-_-_--____--_--_---_-__-----_-_____-___-_--_-__-__-____---__
__-_--_______--__--__-_----__--__--_-___-__--__---_-____---__-_-_-------__--
_-------_-__----___-----_-_--____-____-___-___-_--_-___-_-_-_--_--_-_-_-__-_
__----_--_--_-____-_--__----_-_--__-_____-----_---___---__-___-___--__-_-_-_
--_-------__-_-__--_--_-__-____-____----_-_-__-_--_-__--_-___-__---__-_-___-
____--_--__--_-__-_--_----_--_-____--__-__--______------___--_-_--_---_--___
_______-_-_---_----__--_-_-_--____-____-_--__-_-_---_--____-----__-__---_---
-__---_-_-__--__-__-_-_-___-__-__--_--_--_---_-_--____-__-_---_----_--_-____
--_---_--_________--_--___-__------____-___-__--__-_-_--_---___-__--_-_-----
--__-_--___--_____-_-__--_-------___---__-_-__--_____-----_--__-___--_--__-_
_-__-_---_---___-__--__-_----_-___-___-__-__--__-__----_-__--_------__-___-_
-_-___-_-___-_-__-__---____----_----_----__---____--_--___--_-_--______---_-
--__-_-___--_--------___----____-_____--__--------_---_-___--__-_-_______-__
---_--___-_------___-_--_--_-_-_____--_-_-___-____-___-_--____-__---_-_-----
-__-_--_-_-______------_-_-_-__-_----____-----__-___-__--__--_-_---_-__--___
-_-_--_-__-_-_-_____----_-____--__--___-_---_---__-_--__---__-__-_-_--_-_--_
--___-_-____-__-_-_-_-_-_-__-_-_-_--_----__-_-__--_--_---_------___---______
-_-___--________-_----___-----_--__-______-----____-_-___-_----_----__--_---
--__-__---__---__--__-_---____---___-_-__--_----__-__-_-_--___--____----___-
___--__-_--_-__-_-_-_______-__-____-_--_-----__-__---_----_---__-_-_----__--
__---___-__-_--_---___---_--__-__---___-_-_-__---__--_--____-_-_-___-_----_-
_---________-___--___-----__----__--__--___-_--_--_-_-_-__--__---_----____--
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 13時間 34分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況