初めて使ってみた
コンデンサやコイルを抵抗に繋げてサイン波を流してみるとちゃんと位相がずれる
周波数変えるとズレが変わる
面白いな

555を使ってみるとちゃんと発振する
どうなってんのこれ? オペアンプぐらいならわかるけどICの内部回路をデータとして持ってんの?