X



トップページ電気・電子
414コメント161KB
LTSpice使います。いや、使いたい。 その2
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:18:41.24ID:qHsqyFSU
>>190
ありがとうございました。できました。
右クリックですか。気がつきませんでした。
大変助かりました。

ついでですみません、あと2つ教えてください。
矢印や四角形などの、線のデフォルトが点線になっています。
これをデフォルトを実線に変更する、とかできるのでしょうか?

また、そのダイヤログに、
Vertical Unit という項目が出てきます。
しかも内容は「V」から変更できないようです。
これは、何に作用するのでしょうか。
文字とか矢印に縦軸の単位は関係ないのではないか、と思うのですが。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:32:23.06ID:akAKA4WV
デフォルトの線種と色はDrowのLinestyle/colrでできる
VreticalUnitは何だろうね?
このグラフみたいに縦軸が電圧、電流、比のようにいくつかあるとVerticalUnitもV、A、なしから選べるけど選んだところでこれが何に影響するかはわからんね
https://i.imgur.com/v1UjeWD.jpg
あとカーソルを表示してるときは矢印、X軸の値、Y軸の値を一発で書き込みできる「CursorPosition」(これにもVerticalUnitは関係ないみたいだな)
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:06:08.64ID:l+HT7K+4
>>192
ありがとうございました。
PullDownMenuの、一番下はデフォルト設定なんですね。注意不足でした。

Virtical Unit についてですが、
計測用のカーソルを表示した状態で、右Click、Draw、CursorPositionを選ぶと
自動的にカーソルとの交点の値を文字として置いてくれますね。
その時に自動的に単位も付いてくるので、
その単位を選択するのかもしれません。

どうもありがとうございました。
これで、報告書なども見やすくできます。
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:27:18.76ID:176scAfA
LTspiceで質問
回路図中に出てくる .tran XXX XXXXX XXXX XXXXX XXXXX の文字が
長くてじゃまになることが多いです。
折り返して複数の行で書くことはできるでしょうか。
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:05:34.45ID:xx9Dub/V
>>195
改行して次の行頭に"+"を書いて続きを書くことができるよ

ヘルプの"General Structure and Conventions"を見れ
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:39:34.10ID:l+HT7K+4
>>196
ありがとうございます。大変勉強になります。

しかし、うまくできません。
>tran xxx xxx xxx の場合はできましたが、
PWL file=xxxxx.xxx xxxx xxxxだと、できないのです
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:50:45.57ID:hx9ae2IR
.xxx でないと、改行できないんじゃないか?
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:19:46.30ID:J65IGV9j
>>200
ふぉんとだ!
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:03:56.69ID:q8fAHVmX
童貞みんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
消えろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:56:25.99ID:dmIpEXs2
回路シミュレータLTspiceで学ぶ電子回路(第3版)
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274223396/

いつの間にか3版になってた
評判がいいんだろうな
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:13:38.18ID:Pay81Gik
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:31:33.19ID:Ovjr/qmP
最近このスレも寂しいな
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:23:20.41ID:ZFHHZWa5
3ステートバッファが欲しいんだけどどっかからもってくるかFETでがんばって作るしかない?
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:52:37.28ID:ypLL5Mp3
トラ技SPECIAL買うんや
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:53:32.08ID:LrgQMdAa
TI から LMx58_LM2904.CIR を落としてきて使ってるけど、なんか怪しい。
0-5V しか使ってないのに、-140V に振れたりする。ほかのオペアンプにするとそんなことはない。
適当なものに代えてシミュレーションした方がいいのかな。
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:10:56.23ID:PD4mojGc
>>209
そのモデル使ったことあるけどこのオペアンプ特有のクロスオーバー歪もシミュレートできてないからデータシートの等価回路入力して使ったほうがいいかも
アドレスがNGワードになっちゃうからググってみて「LM358のクロスオーバー歪をシミュレータ上で再現する トランジスタの見た夢」
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:02.10ID:LrgQMdAa
>>210
なるほど。TI のモデルはイマイチだという意見も見たりしますね。
自分は波形云々ではなく、ボルテージフォロアとヒステリシスの簡単な回路を試そうとしただけなんですがね。
LTspice 使うのもこれが初めてなんですが、しょっぱなからつまづいてしまった。
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:47:25.38ID:nx1nKLzU
Win10x64の最新版を使っているのだが、回路図エディタの十字のマーカー色が
灰色で、背景色の灰色と殆ど同じなので見辛いのだが、マーカーの色を変える事は可能?
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:21:39.62ID:N/JLSXLP
灰色なのは背景が灰色だからだよ!!
RGB反転カーソルだからコレ
背景が赤(0xFF0000)なら水色(0x00FFFF)になるし白なら黒になる
回路に部品やら配線やらがあってそれに重ねれば重なった部分だけ色変わるでしょ

つまり…
背景色を0x7F7F7Fにするとカーソルは消滅する!
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:42:51.35ID:oDV3A52A
>>213
デフォルトでは背景は何色なのよ?
以前からLTspice使っているがこんな
問題初めてだぞ。
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:47:13.93ID:eMcfXjTs
カラーセッティングでdefaultボタン押せば分かるが192,192,192だから明るい灰色
カーソルは結果的に暗い灰色になってるが見にくいと感じたことはないな
お前の目が悪くなったかモニターがショボくなったんじゃない?
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:27:31.37ID:M6SvHXt6
わりと最近のドーズアプデでモニの階調表現がバグった幽かな記憶
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:57:14.36ID:LSMi7AFM
昔は灰色背景に黒色十字カーソルだったと思う
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:21:02.83ID:rnsphr5k
>>216
日本語で言えないの?
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/09(金) 07:03:37.64ID:ueVSWwjq
>>219
指摘の仕方がおかしい。(指摘する側の語彙も貧弱なのかもしれないけれど)

日本語であることは間違いないんだし。
「おかしな略語を使うなよ」
でいいのに。
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:40:18.85ID:SEgW1Jhz
いつになったらおじいちゃんになるんでしょうね
そしておじいちゃんになったらどうふるまうんでしょうね
たのしみです
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:30:44.35ID:hv2uzJcW
SUBCKTから回路図にするにはどうしたらいいでしょう?
例えばメーカーサイトやどっかから拾ってきたModelが思い通りに動かなかったときにちょっと改造しようとしたとき回路図になってたら改造しやすいと思うんですが
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:09:14.22ID:OE1GDUxc
安倍のブログは、日本shineであって日本死ねではありません
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/18(金) 05:35:26.38ID:Ln08KMY3
>>224
HDLからロジック回路図生成するツールなんていくらでもあること知ってる?www
見にくいかどうかは別にして、接続情報があれば回路図は生成できるはずだ
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:01:31.60ID:Ln08KMY3
>>224

>座標の情報が無い。→回路図書けない

真性馬鹿だな
少なくとも電気屋として最低限の教育すら受けてない
出て行けよ学問板から
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/22(火) 04:41:06.28ID:dSdiW5hX
>>232

お前さ
回路=>ネットリスト
と思ってるだろ
回路 <=>ネットリスト
なのだようすのろ
ちゃーんとツールだって存在してる
www.elgris.com
ちょっとは回路論のイロハぐらいは勉強してからほざけ
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/22(火) 04:42:37.11ID:dSdiW5hX
>>232
真性のアホだな。アホを棚に上げて開き直りか?うすのろ
電気回路論のはじめの方にある、グラフ理論の初歩
カットセットマトリックスや閉路マトリックスあたりを勉強してればこういう寝言はほざかない
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:45:07.06ID:pleLn9Sr
罵倒ワードを生成するツール教えて。
君ら使ってるだろ?
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/24(木) 03:46:45.79ID:kU2sFaZ8
>>236
いいわけでもなんでもなく
ネットリストから回路図つくるソフトとしてE-Studioがあるだろっての。
わざわざサイトまで書いてやってるのにアホやろお前
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/26(土) 04:28:01.76ID:8UorzsO9
>>239
10年以上前の情報は、グーグル検索に引っかからないように改悪されたから
30年以上前の情報なんて知りませーんwww
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:22:54.23ID:VqLbWXWy
言い合いできる友達ができていいな。ボケとツッコミで笑わせてくれ
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:56:30.08ID:p84JcctV
いくらでもあろうが、一つ二つしかなかろうが、
本題に返れば、まちがっていたのがどっちかは明白
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:33:19.32ID:pAyo0+C7
224 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2019/09/14(土) 10:46:51.27 ID:UsIu0WF4
SUBCKTに座標の情報が無い。
つまり不可能です。

>>224 == ID:UsIu0WF4

がアホの極みであり、
アホのくせに突っかかってきた

>>232
>>236
>>237
>>240
>>244
あたりはさらに輪をかけた究極大馬鹿野郎ってことでFA?wwww
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:37:46.45ID:pAyo0+C7
座標情報がないから回路図作れないwwww

真性馬鹿の一言でしたーーー

そもそも
回路図とPCB図の区別すらできてない大馬鹿野郎の戯言でした
ってねwww
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:57:47.86ID:9BDQFin5
データベース作る前に
一度乱数発生させてACII文字列作って→辞書フィルタでも通すつもりなんだろww
辞書だけで事足りることがわからない
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:19:40.84ID:+c/+TjcJ
>ちょっと改造しようとしたとき回路図になってたら改造しやすいと思うんですが

この意味を踏まえた上で、回路図を生成するツールは無いってことだな。
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:15:12.04ID:HoCCVILG
>>250
ご苦労なことだねw

>>251
総合的に見て、局所的改造で周辺値が動くことが全く想定されてない素人発言だね
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:43:32.96ID:JJUxSbXX
windows10になってシミュレーションのパラメータが全部共通になってしまうバグが発生してるけど
どういうことなんだろ?
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:15:15.75ID:MozBFQL/
すみません。GNDのマークを回転させることができません。
どうしたら良いでしょうか。さっきから1時間くらい悩んでいます。

手順は以下です。
・「G」 で、GNDを出現させる
・回転させたいので「CTRL+R」を押す → 何も起きない
・しかし「R」を押して抵抗を出現させて「CTRL+R」で回転できる
・よくわからん。

なんで抵抗でできるのにGNDはできないのでしょうか。
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:18:44.38ID:MozBFQL/
何度もすみません。

図面移動はどうやってやるのでしょうか?
普通のCADで「手のマーク」にして、用紙をドラッグして移動するようにです。

拡大・縮小は「CTRL+マウスコロコロ」で行けるのは見つけました。
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:36:51.62ID:MozBFQL/
GNDの回転は、できました。ありがとうございます。
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:09:30.47ID:83tUk5d3
手のひら移動も、出来ました。
皆さんありがとうございました
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:52:33.21ID:P4jFClMe
PWLで記述すると回路図上に文字で長く表示されます。そのため回路図を全画面表示にしたとき回路がとても小さくなって見にくいです。PWLの内容を非表示にする方法をは無いでしょうか?
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:20:21.84ID:OaHrA2q2
>>262
電圧源を右クリック、
vis. に x がついているから、それをダブルクリック
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:13:20.80ID:BltfRq8C
>>263
ありがとうございます。
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:02:13.79ID:fYZXgqH3
すまん、マジで教えてほしい。
JRCのNJM4580DをLTspiceで使いたいんだけど、やり方がイマイチ理解できない。
ググってその通りやっても上手く行かない。いったいどうやれば良いのか教えて欲しい。
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:15:28.53ID:uO9bzaQL
>>265
おれのやり方
本家の .lib と、
それを参照する .asy を作って、
.asc と同じディレクトリに置く。
0269267です
垢版 |
2019/12/13(金) 22:31:31.19ID:BmVwzrIv
>>268
あー
助かります。いま出先なので帰ったら試してみます。
ホントありがたう。
0270267です
垢版 |
2019/12/14(土) 08:04:29.66ID:6b+ehAyP
上手く行きました。
ホント助かりました。ありがとう。
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/15(日) 07:59:33.66ID:fjbHpSCW
最近回路図上の「.tran」とかを右クリックしてからダイアログが出るのがすごくもっさりしてるように感じるんだけど前からこんなんだったかな?
それともWindowsUpdateしたからかな?
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:20:11.76ID:6jcYRFOk
自己解決した場合でもただ「出来ました」じゃなくて「こうしたら出来ました」にして後進のために残すのがなぜ出来ん奴いるんだろう?
教えて君は仕方ないと思うが
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/19(水) 03:09:14.67ID:bDypFk32
>>273
>自己解決した場合でもただ「出来ました」じゃなくて「こうしたら出来ました」にして
>後進のために残すのがなぜ出来ん奴いるんだろう?
コロナのせいじゃないかな? 政治家だって旅行業界から何かもらっているのか、
感染が広がるのにGoToトラベルとか言ってるし。
天下りか献金のない会社の開発した薬は全然承認しないし。
黙って行けばいいのに「私は大変なんだ」と言わんばかりに、病院で検査を受けるし。
状況によっては、その検査結果が「大変なことになった」と言って、船から下りそうだし。
サブの人は「あなた141日間ずっと仕事したことある?」とか言って、コロナ医療関係者のことなんか忘れてるし。
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:23:01.06ID:HTNRQ/7l
合点トランジスタ回路っていうCQから出ている本を買ったのですが、ダウンロードできる回路データ、2SC 1815なんかはtoragi.libってのが必要でそのままでは動かないみたいです。
これって無償で配布していうわけではなく、入門書のおまけCDでしか手に入らないんですか?
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:40:16.92ID:/gtmtLUj
サイトからダウンロード出来たように思う。
サポートページ見てみ?

トラ技のバックナンバーページにも
spice系のデータが落ちて、
いやダウンロード出来るようになってた。
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:40:42.05ID:4oXr1MI2
step param で値を変えるとグラフが重なって見辛いんだが、解決方法ある?
特にパルスを扱うデジタル回路の場合に
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:48:46.70ID:KmavbPps
グラフを右クリック→View→Select Steps
ただし、どれがどれなのかを探すのが超面倒
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/08(火) 15:28:07.47ID:NMvgT0zy
オペアンプのデータシートに良く載っている周波数とゲインと位相のグラフを
LTspiceでシミュレーションするにはどうしたら良いですか?
.acで計るんだろうけどどのような回路を使うとかよく判らないです
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:32:45.73ID:10KWCbME
入力信号はsineを選んで適当な周波数と振幅を設定する
あと、small signal AC analysis(.AC)に「1」を入れる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況