X



トップページ電気・電子
414コメント161KB
LTSpice使います。いや、使いたい。 その2
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:18:45.29ID:tPHtxWWB
死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ
タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死
死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ
タヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死
タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死死死死死死タヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ
タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死死
タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死死
死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ
タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ
死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死
死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ
タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒ死死死死
タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ
タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ
死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死死タヒ死
タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ
死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死
タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒ死死死死死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ
タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死死
死タヒ死タヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死
死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒ
死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ
タヒタヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死死死
死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死死死
タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死
タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死死死死死死タヒ死
死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ
死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒ
タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死死
死死死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死死死死
死死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死
タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死
タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ
死タヒタヒ死死タヒ死死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ
死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死死死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死
タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死
タヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死
死死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ
死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死
タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死死死死死タヒタヒ
死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ
死死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死
死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死死死
タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死
死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死死タヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ
死タヒタヒ死死死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ
死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死
タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死
タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死死死タヒ
タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:08:32.79ID:Tz4YsUHx
前スレで最期に質問したものですが、やっと解決しましたので報告します。

どうやら自分で自分のやりたいことを分かっていなかったため、ちゃんと質問できてませんでした。
要は、メーカーサイトの等価回路モデルから直接シンボルを作って使えるようにしたかったのですが、それは
「回路シミュレータLTspiceで学ぶ電子回路」に載ってる内容でうまくいきました。
ありがとうございました。
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:21:28.11ID:HO4SDYk2
LTSpiceはUIがイケてなくて単純に使い辛いと思うのは自分だけ?
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:50:21.30ID:mAjCkCw/
・ライブラリ管理が楽
・ビヘイビア電源に電流や電圧を渡すのが楽

グラフ機能さえリッチなら、何にも言う事無いけどね。
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:36:08.91ID:ZdPdTvpr
>>6
F1〜F9の機能を覚えるまでが大変。
  コピー=CTRL+C おっと、F6だった
  カット=選んでDelete  おっと、F5だった
  アンドゥ=CTRL+Z おっとF9だった
こんな感じ。

部品の追加方法が分かりにくい。
部品シンボルの絵的センスがない。でかい。
全体的に解析動作が遅い
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:35:56.41ID:KC2ltlYI
>>9
それは自分でショートカットの設定を変えちゃえばいいんじゃないでしょうか
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:38:32.61ID:YQzYSDQs
全てはモデリング次第。
SPICEはキルヒホッフの電流則に従って節点方程式を解いているだけ。
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:43:43.68ID:FIX6MAbW
>>10
>それは自分でショートカットの設定を変えちゃえばいいんじゃないでしょうか
例えば、
F6 → CTRL+C って、できますか?
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:47:09.48ID:cgPh08E/
>>13
Tools→Control Panel→Drafting optionsのhot keysからできますよ
回路図、シンボル編集中とかいろんな状態でのショートカット割り当てができたと思います
自分はUndoをWindowsと同じ方法に登録しました
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:15.65ID:xOPTUl0n
>>6
エディタの操作は昔のCADだし、表示は未だにアンチエリアスって何って感じだよね。
でも中途半端な商用ツールより有用だならなぁ。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:13:35.52ID:5r9ztSW6
>>10
ていうか、なんでWindowsのショートカットに準拠しなかったんだろう。
その理由が知りたいよね。
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:43:51.19ID:JeKc2btn
>>17
LTspiceの前身の SwitcherCAD の初期バージョンが DOSベースだったのでは。
DOSの頃はGUIはばらばらで、使い易さを競っていた感じ。

DOSで、たとえ狭い範囲でもある程度の実績あったソフトウェアは、Windows標準に
移行するのに、苦労したり、反発したりがあった。
LTspiceは後者の要素が強いっぽい。Windows標準より、伝統のUIの方が使い易いという
自負があるのだと思う。
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:44:17.28ID:TDqhMkAq
「コマンド入れてから選択」ってのは
逆ポーランド的な気持ち悪さ。
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:27:43.57ID:7qLf+lPV
>>17
>>18
https://twitter.com/kimio_kosaka/status/1052001066957430785
作者曰く「(UIがクソなので)操作系を変更したい。が,変えるとユーザのUXに多大な影響が出るので実施しない」…

https://twitter.com/kimio_kosaka/status/1052381952894894081
旧リニテクのセミナーで米国から来訪登壇した作者がMac版のLTSpiceはWindows版と全く異なる操作体系にしたと話していました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:47:27.45ID:NuMEc1nj
積分リセットや積分値の補正をすると必ずエラーになるんですが回避方法はないですか?
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:32.71ID:HaOBQoZQ
収束エラーは色々原因があるので何とも言えない。
積分は解析したい時間とMaximum Timespanの差が大きくなりがちな気がする。
Maximum Timespanを小さくし、時間をかけて解析するしかないかもね。
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:46:26.99ID:yNZ8OMv4
>作者曰く「(UIがクソなので)操作系を変更したい。が,変えるとユーザのUXに多大な影響が出るので実施しない」…

マニュアルのFAQに書いていることとかなり違うな。
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/29(月) 04:00:05.94ID:UNB8lItz
その辺で拾ってきたLM358のモデルだとクロスオーバー歪出ないんだね
データシートの等価回路でも入れて見るかな
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:06:26.15ID:ReRElkxx
358とか324はよく使うので、それがダメだとシミュレーションの意味がないなぁ
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:17:12.78ID:RgSqnYUS
Mac版ダウンロードが10/25に更新されているのに今日気がついた
穴出歯になってMac版はディスコンという話があったが状況が変わったのかな
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:31:59.73ID:rcPR7XM1
>>27
ダウンロードして見たけどデグレっててむしろ使い物にならないレベルになってた
前のバージョン残しとけばよかった
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:30:41.87ID:i9B9U0d9
ブロック線図も使えるみたいだけど、
離散系のシミュレーションはできないんかな
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:26:26.36ID:CkavaFdE
>>29
機能うんぬんというれべるではなく、普通に部品を置いたりするときに、
描画処理がおかしくて、残像が残りまくって使い物にならないって感じ
OS依存だったりするのかな
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:52:29.34ID:U98znMSS
Mac版はないなあWin版なら01/08と09/09版がとってあるインストールしてあるのはなぜかOct04になってたけど
今サイト見てみたら11/02版があったからDLして入れてみる
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:08:35.44ID:U98znMSS
Win版の11/02バージョン入れてみた特に問題ないな
サイト上の表示は11/02になってたけど入れてみたらOct23って表示された
あと、インストールするときに「Decline」っていうボタンがあったけど何だろうと思ってもう一度やってみたが別に何のことはない「Cancel」と同じくインストーラが終了するだけだった
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:17:28.88ID:Q+HN7CLN
うちは>>33みたいなことにはならないけど
なぜかトランジスタとかの能動素子の添え字のフォントが異常に小さくなる
CやRは普通の文字なのに
やっぱりなんかおかしいようだ
OSは最新の10.14.1
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:37:05.66ID:CkavaFdE
>>37
そうなんだ、やっぱりOS依存なのかな
ちなみに10.12.6
Mojaveは怖くてまだやってない
というかHigh Sierraですらない
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:17.45ID:YaPDnX+w
LTSPICEでネットリストの順番が違うだけの同じ回路で違う結果が出ることってありますか?
もし回避方法があるなら知りたいんですけど
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:14:31.89ID:f3nnK9o4
>>39
自分の経験からの話なんで,根拠なしだけど
収束しにくい微妙な感じのネットリストだったら
もしかすると結果が変わってくることもあり得る
収束条件を変えて,ユルくしたりキツくしたり
いろいろ試してみればいいかと
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:21:45.07ID:YaPDnX+w
>>40
電流帰還(してると思われる)回路で、結果は出るけどログみたらめっちゃエラー吐くような回路なんですよね
で、安定した結果が出るようになって何が変わったんだろうと思って不安定だった頃の回路を元にもっかい同じ回路を引き直したら、
歪率は変わらないのに周波数特性がめちゃくちゃ暴れてるんですよね
違うとこといったらネットリストの順番くらいしか見当たらなくて
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:21:44.98ID:YaPDnX+w
すいません!!AC analysisの入力が間違ってただけでした!!
よかった…

でもたまに部品消して付け替えるだけで通らなかった計算が通ることってありますよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況