X



トップページ電気・電子
1002コメント344KB
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ13【Pine64】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:32:32.24ID:wRBAdkGC
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ12【Pine64】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1511403722/
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:49:59.37ID:Vak4Ha8w
>>42
ついに世界No1の家庭用コンピュータのソニーがSBCに参入してきたのか
他のSBCメーカーは超脅威だろうな

>>48
やっぱり電電板のSBC住人だな
この板ではSBCを使ったドローンは定番の入門な感じだからな
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:03:20.51ID:JiHmGdt4
Sonyはあまり信用してないから出てきてもふーんぐらいしか感想がない
IOTやSBC業界から期待されてるような機能(Linux,wifi,低消費電力)を持ってるように見えないから
キワモノにしか見えない

これでarduino系が一掃されるとも思えない
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:56:36.14ID:eB+0gDC7
Linuxが動くならタイムサーバに良いんじゃないかなと思った
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:11:52.27ID:koTXep6p
有線ネットワークコネクタ付けて本体基板と拡張基板を1枚のボードに作り直せ
話はそれからだ、という気分
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:49:25.90ID:8jF5McIM
>>53
メモリ少ないから中途半端
Nucleoの豪華版って感じ
開発環境はあるの?何かと相乗り?
005642
垢版 |
2018/08/22(水) 05:49:21.99ID:UBsjTttN
>>48
なにそれ、結構そそるんだけど
勢いでポチったけどちょっと頑張ってみるわ
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:42:18.98ID:PtBN+o5q
メモリースティックでないと読み書きできません
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:36.67ID:+3P2h/ce
キラーアプリがあれば
ラズパイならメディアプレイヤ&各種エミュで便利に使えてます
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:11:38.13ID:8mCpdL8l
ハイレゾボードは興味なかったんで手を付けなかったけど
メディアプレイヤーとレトロパイは便利だわ
これでシリアルATAとUSB3付いてれば更に良いんだけど
無きゃ無いでそんなに困らないのも事実
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:20.90ID:S67uwpeT
>>62
シリアルATAとUSB3がついている、またはどちらかがついているボードはあるだろ

>>60
Piは自作PC感覚でモジュールを買ってやるものになって
電子工作やARMの知識なくてもなんか作れるって感じだからな
このスレ連中のようにCortex-A・Mをマニュアルが愛読書って連中はいまやPiでは少数派
なんだろうな
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:55:38.36ID:8mCpdL8l
>>63
ん?ラズパイでの話
ついてんのあったっけ?
上のメディアプレイヤーの話に追随して書いてるから流れ汲んでくれよください
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:26:41.81ID:+3P2h/ce
あ、OSとか無しという意味でね
cortex-Mとかのボードならなんてことはないが
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:21:55.09ID:pjxTo2DM
>>67
このスレの奴なら当然cortex-Mのボードも使っているだろう
電電板でARMならPiなんかよりcortex-M系ボードを使って色々自作している奴が多いだろうな
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:33:00.91ID:bR2C2Nw3
GPIO必要ないヤツはオッパイ、ナノパイなんかに任せて、
GPIO使うヤツはラズパイ使ってるな
先達の潤沢な情報無しにGPIO使いこなせる技能ないから
あ、Cortex-Mのボードも数枚持ってますよ、使えてないけど
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:45:33.85ID:Zu4HvCYf
>>42
オーディオと測位を組み合わせて何に使うんだよwww
とか思ったがデータシートを見ると

SONY CXD5602GG19
Power Consumption
・Application Domain Active Power Performance
 ーLow Power mode: VDD = 0.7V
  ☆Six Cortex-M4Fs active
   ・200 uA/MHz i.e., 34 uA/MHz,1Core
  ☆One Cortex-M4F active
  ・45 uA/MHz
 ーHigh Performance mode: VDD = 1.0V
  ☆Six Cortex-M4Fs active
   ・282uA/MHz i.e., 48uA/MHz,1Core
  ☆One Cortex-M4F active
   ・64uA/MHz
このスレで出てくるSBCなんて鎧袖一触の電力効率じゃね?
組み込み用の汎用マイコンでもこのレベルはなかなかないような
バッテリー駆動で省電力が要求される用途でこれをプログラマブルDSPとして使えば
柔軟かつロングライフを実現できそう
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:19:51.35ID:fGOG1fWY
SpresenseってRAMに比してCORE多すぎだしPS3/Cellの鬼畜プログラミングに興奮しちゃう変態向けだろ
神が使うと高いパフォーマンスを発揮するが凡人ではしょっぱい結果に終わるみたいなw
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/24(金) 04:06:04.40ID:lnwPENGo
Spresenseはmbed enabledなん?
独自環境なら要らんかな…面倒くさそう(笑)
007942
垢版 |
2018/08/24(金) 06:21:51.87ID:/odhbxJc
>>78
arduino互換
ガッツリやるには64bitubuntu必須
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:10:32.19ID:lgpWRh/k
OSMCみたいなソフトが使用出来て4K再生可能な1ボードPCってありますか?
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:28:00.03ID:NSZPR04D
NanoPi M4 Raspberry Pi Inspired RK3399 Board Launched for $65 and Up
https://www.cnx-software.com/2018/08/24/nanopi-m4-raspberry-pi-rk3399-board/

NanoPi M4 board specifications:

  SoC Rockchip RK3399 big.LITTLE hexa-core processor with
    2x Arm Cortex-A72 @ up to 2.0GHz, 4x Cortex-A53 @ up to 1.5GHz,
    a Mali-T864 GPU with support OpenGL ES1.1/2.0/3.0/3.1, OpenVG1.1, OpenCL, DX11, and AFBC, and a VPU with 4K VP9 and 4K 10-bit H265/H264 6decoding
  System Memory Dual-channel 4GB LPDDR3-1866, or dual-channel 2GB DDR3-1866
  Storage eMMC module socket, micro SD card slot
  Video Output
    HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz with HDCP 1.4/2.2 support
    4-Lane MIPI-DSI connector
  Audio 3.5mm headphone jack, HDMI digital audio output, microphone header
  Camera one or two 4-lane MIPI-CSI connector (one multiplexed with MIPI-DSI),
    dual ISP up to 13MP
  Connectivity Gigabit Ethernet, dual band 802.11 a/b/g/n/ac WiFi,
    Bluetooth 4.1 with 2x u.FL antenna connectors
  USB 4x USB 3.0 ports, 1x USB 2.0 type-C port with OTG mode and power input
  Expansion
    40-pin GPIO header with 3x 3V/1.8V I2C, up to 1x 3V UART,
      1x 3V SPI, 1x SPDIF_TX, up to 8x 3V GPIOs, 1x 1.8V 8-channel I2S
    24-pin extension port with 2x USB 2.0 interface, PCIe x2, 1x PWM
  Debugging 4-pin UART header (3V 1.5Mbps)
  Misc Power key, power LED, user LED, 2-pin header for RTC battery
  Power Supply 5V/3A via USB-C port; RK808-D PMIC
  Dimensions 85 mm x 56 mm (8-layer PCB)
  Temperature Range 0℃ to 80℃
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:14:04.32ID:TgX+Cifx
>>83
FriendlyELECの高性能機なら超期待
ハード設計もサポートもしっかりしてるから
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:51:19.12ID:fIQ3L0CW
1Aぐらいで動くLANポート付のボードがほすぃ
出来れば$8以下で
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:14:10.62ID:OVumFLn3
esp8266ではいかんのか?

LANポート=RJ45のことだったら知らん
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:11:03.73ID:ZSTuvu7R
秋葉原へ行ったんだがソニーの新ボードもルネの新ボードも品切れで草w
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:26:44.51ID:BdCemLHy
今時は無線LANで実装なんだろうな
ワンボードマイコンに有線はRJ-45が邪魔すぎる
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:43:39.30ID:hhhT3Fm7
なんで?
電力送れる場合もあるし工場内の電波障害に強い
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:29:08.91ID:C57TFDXQ
>>92
Cortex-M搭載の物もこのスレになるのか?
ソニーのはこのスレではなくARMスレだろ
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:51:38.84ID:FmPAYjjq
さぁ、ソニーのやつが話題になってたから情報を流しただけだよ
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:05:08.80ID:C57TFDXQ
>>95
次はSTM32Hボードの情報を貼ると話題になるよ
で、誰かが情報を流してくれるだろ
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:43:47.14ID:qZGnzvH+
>>94
uClinux載せてUARTでターミナルを実装して
シェルを動かしたらワンボードPCと言えると思う。

sonyのはそのポテンシャルがあるんだから、ここでも
いいんじゃね?
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:15:39.73ID:Sgv0AvXQ
昔あれだけ沢山出てた動物ボードで
今も生きのこってるのはBeagleBoneくらいなん?
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:32:45.66ID:lKGhq8QJ
>>79
Aruduinoでも使えるけど、ハイレゾ使いたいからSpresense SDK使ってる。
GPSもこっちじゃないとだめだったはず。

I/O 1.8Vなんで、資料をよく読まずに動かして壊す奴がいそう。
いちいちレベルコンバータ噛ますの面倒なので、拡張ボードもすぐに入手した。
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:14:42.29ID:zUGVhC4o
>>99
ポテンシャルがあるならルネサスのRZのGR-PEACHもここだな

>>96
そういうのはPiよりSonyボードのようなのが向いているんじゃないのか
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:47:36.62ID:Gn/ehJXa
>>102
>そういうのはPiよりSonyボードのようなのが向いているんじゃないのか
このスレを見ていればわかるだろ。今やネットで探してきたパッケージとコードをぶち込めば動くようじゃないとダメなんだよ
C/C++等を使ってベアメタルで動くコードをごりごり書けるようなやつはほとんどいない
RTOS付きのSDKを持つSpresenseですらめんどくさいなどといわれているじゃないか
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:00:54.74ID:6bV/UhF+
uClinux では PC にはならないな。組み込みやな。

LicheePi Nano 954円 (送料込み)
 https://www.cnx-software.com/2018/08/17/licheepi-nano-cheap-sd-card-sized-linux-board/
 https://www.banggood.com/Lichee-Pi-Nano-Cross-Border-Core-Board-ARM-926EJS-32MB-DDR-Development-Board-Mini-PC-p-1339789.html
 http://nano.lichee.pro/

こっちはメモリ 32MB とは言えちゃんと Linux が動くようだ。一見安いように思えるが、中国では 9.9 元 (170円?)とかわけわかの値段らしい。 
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:26:00.73ID:cjca4TYG
Linux kernel-1.xの頃はメモリ8MBあれば普通にX-Window Systemまで動いていたからなぁ
kernelもXもx86固有の作りだったとはいえ
Raspberrianももっとチューニングできるのでは
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:03:51.42ID:6bV/UhF+
>>107
他に 64MB の LicheePi Zero というのがあって 英語の サイトがある。
  https://licheepizero.us/

debian LXDE が一応動くらしいのだが、swap なしではトラブルようだ。今どきは最低ラインが 256MB なんだろう。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:18:01.09ID:cjca4TYG
RaspPiやArduinoやmbedみたいなお気楽環境があるのに
わざわざ苦労してベアメタルからスクラッチで書く者は絶滅した
それが出来るならルネサスボードだってもっと売れてる
マイコンボードを一から自作しないのと同じ理由だな
時代が変わったんだ、嘆いても仕方ない
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:45:48.78ID:zjPxfc62
>>106
無線LAN SDカードアダプタのPQI Air Cardと同じCPU、メモリ容量だな
これも内部はLinux動いてたから、中身は同じような感じか
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:55:17.87ID:6bV/UhF+
>>109
ボードによって Linux 的ホスト志向と arduino 系デバイス志向とはっきり分かれてしまうね。
Linux カーネルモジュール 使って arduino シミュレーションみたいなのが、いまどきのベアメタルという気がするんだが、作例が全然ないなぁ。
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:19:17.59ID:JQqRZiqB
>>109
お手軽って意味では、micropython乗るのがものすごく楽。
使用する目的が、aruduino,mbedでカバーするとこで、raspberryPiとは領域が違うけど。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:48:39.26ID:gbkOa1FM
RaspPiが無駄に高機能高性能高品質化しすぎたな
Zero WHですらそう
Pine64は頑張ってるけど、このクラスにあった他の動物ボードは殆ど駆逐されてしまった
Allwinnerとか使いたく無いけど軍門に下るしか無いのか
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:08:24.19ID:Gn/ehJXa
>>107,109
言っていることが矛盾していない?
ベアメタルでごりごり書けないやつがOSのチューニングなんてできないと思うのだが
不要なモジュールを外すとかそういうレベルじゃないよね
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:48:16.67ID:7GohEsQL
お前らはmbed(のボード)は何を使っている?
俺はUSBしたいからとトラ技のLPC11U35でmbed初めて
いまは秋月のLPC11U35オードをたまに使う感じだな

>>106
このスレの連中はソニーボードであろうが、mbedであろうがPicであろうがPCと認識で
ここスレ範疇と思っている。
まぁ、個人が操作するコンピュータはなんでもPCって認識だろ
普通は自分で後からソフトを個別にインスコできないようなのをPCと言わないだろ
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:21:52.47ID:zjPxfc62
>>116
mbed LPC1114FN28,STM32F401,STM32F303K8,FRDM-KL25Z
どれも使ってないな

俺は、mbedは別スレだと思う
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:40:59.15ID:6bV/UhF+
>>115
Linux 自体は 32MB あれば余裕で動くだろ。
チューニングはそういう意味ではなくて、ディストリの再構築ってことだろ。
ただ、それも無理。メモリを潤沢に使うソフトで溢れている。昔のディストリをベースにする以外方法はない。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:01:00.55ID:7GohEsQL
>>120
Linuxでならrootfs Linuxの前のinitramfsで動くようにすれば省メモリ、
小ストレージでも行けると思うが、でも、それでないができるとなるからな。
これだとあとからソフトインスコできないし(やろうと思えばできるのか?)
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:05:48.08ID:+nFlmbjY
>>116
補助記憶装置(SPI接続のSDカードとか)を外付けしたら
後からソフトを個別にインストールできるじゃん。

汎用的ならPC,何かの制御に特化してたらコントローラって
定義じゃダメなの?
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:23:28.73ID:U61PJIuN
汎用OSが動くということならそれこそルネサスのRXでもいけそうだな
SDRAM用のメモリ空間は128MBあるしMPUもあるし節約構成ならLinuxなり*BSDなり動くはずだ
これを実現できるボードは売っていないだろうから基板から自作か。デバドラも自作する必要があるだろうな
そこまでして汎用OSを動かす価値があるかは微妙だけどw
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:04:56.18ID:JQqRZiqB
Linuxじゃないけど、NuttXだといろいろ乗るな。
RXには対応していないようだけど。
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:31:33.66ID:cjca4TYG
RXのN付きモデルはEthernet内包やし
phyの用意とXを動かさなければ何とかなるっしょ
昔のDreamcastですらNetBSD動いとる
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:34:30.32ID:6bV/UhF+
しかし、値段とサイズでみんな似たようなものだと思っていまう人が多いのかな?
25.4mm x 50mm ぐらいで USB が付いているってのは本当にいろいろある。
 NanoPi DUO RAM 256MB/512MB
 Lichee Zero RAM 64MB (Lichee Nano RAM 32MB)
 ESP32-DevKitC RAM 1MB
 Arduino Nano V3 RAM 2KB

どれが良いという話ではなくて、RAM 容量が1桁も違えば全く違うものに見えるけどなぁ。
俺的には ホストマシンになれる NanoPi DUO だけが PC 。あとはデバイス。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:27:49.30ID:+nFlmbjY
>>127
昔のPCと比べたらRAM容量の差は一桁どころじゃないやん?

俺的には、汎用的(いろいろな用途に使える)なコンピュータで
個人が所有できるものはPC。
特定の用途に特化したものはコントローラ(デバイス)。
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:28:03.93ID:/YC5Mxcb
>>130
ガラホ:ほぼ特定の用途にしか使えないから組み込み
スマホ:汎用的に使えるからPC
DAP:汎用的に使えるならPC、オーディオ関連に特化してるなら組み込み
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:07:37.40ID:rB5RMT7F
たとえばDAPを作るとする
汎用OSベースとRTOSベースではHWスペック&消費電力に一桁以上の開きがでそう
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:19:16.47ID:bekE9cwv
オレンジパイに技適通ってないsimスロットあるけど、これ使うとバレますか?
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:28:35.46ID:dpZgZ9aJ
技適のダメさ加減は置いておくとしても
技適通ってない機器に通電するのは止めよう
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:40:38.86ID:bekE9cwv
ありがとうございます。
やめておきます。

仕方なくSIM対応USB
買います。
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:54:15.73ID:1dC7oPiJ
>>138
そういうことができる人はここで難癖付けられて罵倒されることはあっても
こんなクソスレに来ることはないよ
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:50:21.25ID:cuxGHO2p
>>139
5chに来るような俺ら底辺は激しく嫉妬して難癖付て罵倒は当然
俺らのスキルは雑談と罵倒ぐらいだし
当然FreeRTOSとかTOPPERSな奴と俺らでは住む世界が違う感じだろう
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:40:03.29ID:BJMlFO3i
ラトック、最大16個のサーボモータやLEDを制御できるラズパイ用のパルス入出力ボード発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0828/274228
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:19:50.75ID:hS/j7BzG
>>141
これって誰向けなんだろうな。いくら絶縁型とはいえ足下見まくりの値段ヤバイw
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:45:08.34ID:ZFJtvrv0
産業用としてはかなり安いと思うよ
ラズパイの安さに錯覚してるだけで
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:25:16.82ID:7dC5LS/2
>>143
だよな。
俺らは糞安かろう糞悪かろう物で十二分で、産業用を使うことはないだろうし
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:34:48.07ID:KvAJD173
>>143
その用途の場合はリアルタイム性が要求されそうだけど関連する情報が全く書いていない気がするんだが
機能的には制御向けのワンチップマイコンでほぼ実現できるレベルだし
そっちがのっているマイコンボードの方が遙かに安くリアルタイム性も保証できる
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:18:58.79ID:YCHA7Bj4
>>142
まあたいして売れないだろうからこの値段はしょうがないわな

>>145
ワンチップマイコンでやりたい奴はそうすればいいだろ
スマートスピーカーと連動させて照明制御とかハードリアルタイムを要求されない用途はそれなりにある
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 09:04:10.05ID:eqjhq0jX
ラズパイは産業用の利用が非常に多いってつい最近
財団代表がインタビューで答えてなかったっけ
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:29:02.83ID:W2kDVfPi
リアルタイムって制御の事を言いたいんだろうが、まあズレてるよな
そんな認識で知った風に語れるのが不思議でしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況