X



トップページ電気・電子
1002コメント344KB
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ13【Pine64】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:32:32.24ID:wRBAdkGC
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ12【Pine64】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1511403722/
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:13:05.73ID:9e7KBHJR
>>231
そういう自己保身を第一とする会社では革新的なサービスや商品は提供できないだろうな
世界の相手に苦戦して当然だ。日本にはめっちゃおおいけど
情報システムが連絡係だったり、人事がアウトソースされていたり
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:38:54.39ID:XdW+tKT9
>>245
そうか言い過ぎたか。しかし汎用機はないやろ。中身エミュレータやろし、大規模なんて組めるわけないわ。
最近の事情は詳しくないが、クラウドと仮想マシン駆使して組むんやろ。
仮想マシンがサポートしない独自OSの出番も減ってくやろ。
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:35:08.41ID:9e7KBHJR
Googleって基幹系までほとんどLinuxじゃないの?
MicrosoftやAppleもOSSではないが自社でOS作って自社内で使っているんじゃないの
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:47:03.31ID:+qxXjyi6
>>250
AppleはもうマイクロソフトのAzureにしてる
知らず知らずのうちにマイクロソフトの軍門に成り下がってるわw
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:00:28.59ID:9e7KBHJR
そうなんか。まぁAppleはジョブズが逝った時点で独自路線の追求は不可能だったが
exFATもすみやかに対応していたしな
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:41:48.52ID:p+dEii9t
データも自力で保管しないで半分はGoogle頼み
さすがに断片化暗号化しているだろうけれど
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:41:44.21ID:tLeo1lKX
Risc系は1GHzに届く前に絶滅してしまった
進化し続けるCPUはインテル系しか残っていない
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:19:15.16ID:wOdHnui9
Cavium Octeron使ったホワイトボックスは結構有るけどね。
速いのは2GHz越でコア数も数十個。
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:23:49.30ID:rZa8GR46
今のCPUはどれも進化なんてしてないね
セールストークでピークパワーを謳うが継続して発揮はできない ひどいいかさまだ
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:44:07.56ID:DA+0u/x7
使い方が多様化しただけでは?
ハイエンドなCPUはPOWER, SPARC, Xeonくらいだけど
nVidiaはGPGPUに特化してるし
マイコン関係ならPIC, AVR〜ArmベースのSoC、車載用ならルネサスRXも頑張ってる
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:12:30.69ID:sgJXpjU3
ARM系の出自は特殊
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:35:47.19ID:4a+z9NhW
xscaleも持ってたのに鳴かず飛ばず
Galileoも止めちまったしな
スマホにAtom載せてたのにな
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:14:02.65ID:o7THmFKE
Raspberry Pi3で動作するSmileBASIC「Pi STARTER」の一般販売は9日から
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1141097.html

> Pi STARTERは、ラズパイ用に最適化されたSmileBASIC入り開発環境。
> 開発はスマイルブームで、
> スプライト描画による回転/拡大縮小/半透明表示やソフトウェア音源とMMLによるサウンド再生、
> 各種ハードウェア制御などに対応しており、ゲームプログラミングに最適とされている。
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:36:50.30ID:RP7DWSpx
> Raspberry Pi POE Hat
> Raspberry Pi PoE HATは、Raspberry Pi 3 Model B+をインサーネットケーブル経由で

インサーネット?

インターネットとイーサネットの合体?
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 05:18:23.54ID:CuGVP/Qs
ARMを凌駕するパワーセーバー機能が必要だね。
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:24:57.48ID:XaHCyi7x
ラズパイzero wは電子工作用途寄りじゃね
i2cセンサぶら下げて遊んでるわ
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:13.75ID:97aJhS2u
LicheePi Zero も banggood で発売された。2214円で期待よりは高い。
 https://www.banggood.com/LicheePi-Zero-1GHz-Cortex-A7-512Mbit-DDR-Development-Board-Mini-PC-p-1337966.html

 https://licheepizero.us/
 http://bbs.ilichee.cc/
 https://github.com/Lichee-Pi/lichee-pi-zero

メモリが 64MB しかないが、低消費電力。
I/O が豊富。LCD に カメラ x2、イーサ。と、microSD スロット(SDIO) x2
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:42:24.16ID:OyVwjsQo
ラズパイでやった事と言ったら
Windowsのソフト組んで売ったぐらいかな。

QTとかもっと安けりゃいいのに
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:36:54.30ID:sO8PmvYH
>>267
ここは実は電子工作できない連中が集まって雑談しているんだぞ
ここの連中が出来ることはPCと各種のボード組み合わせて、例えば
PCIexの1GspsのADボードと強力なIntel xeon x2+SSD RAIDコンピュータで
データ収集とかするシステムの構築とかだからな。
だから、出来ない電子工作の話はほとんど出ない
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:33:09.44ID:X/MS/ujd
約5千円か、工場とかで使う産業用クラスのモジュールが5千円は激安なんだろうな
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:18:58.09ID:KO56vvk0
NECが何かボード出してたっけ?
TK-80の話とかは止めてよ(笑)
V60ボードは20年以上前だし
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:44:10.41ID:beBVO2Wk
赤外線リモコンの話になるとNECフォーマットの話になるけど
世界制覇するような規格をつくったのに今のありさまはどうなんだよ
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 04:59:43.48ID:lsAJNWlb
今のNECはフォトニックスイッチ(NTTなどの基幹向け光スイッチ)と人工衛星で食ってるから…
昔の電電体質に逆戻り
日立も三菱も東芝も民生用は殆ど造って無い

世間の知名度が落ちただけで企業体力や技術力が落ちた訳ではない
ソニーやシャープみたいな弱電家電メーカーとは違う
マスコミは不勉強だから、目に付きやすいところでしか評価しないから
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 05:17:47.49ID:lsAJNWlb
たぶんこの板的にはナノフォトニクス使った光LSIの
コンピューターとか出てくるようになればまた認知されると思う
その辺はNTT研究所とか総務省とかが官民一体で
最新技術を研究してる
(ググれば出てくる公開情報の範囲)
ナノフォトニクス技術は日本は世界最先端の一角だけど
誰も報道しないから知られてないだけ
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:12:23.02ID:xM5V7OzW
>>280
RCAコネクタを作ったRCAなんて、よくて、「あ〜そんな会社があったね/あったらしいね」
悪くて、「なにそれ?」だろ
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:30:00.38ID:ULgEzwGI
悪くて、「なにそれ?」
なのか
良くて、「なにそれ?」
なのか、言葉って面白いな。
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:22:40.50ID:vD7vLOl9
TIは意外と盛り返してるね。
ナショセミは消滅。

NECの企業体力はどうかな。人員削減しないと利益が出ないようになったらおしまい。
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:47:01.06ID:lsAJNWlb
TIは汎用ロジックICというド定番があるから(笑)
このスレ的にはちょっと前の動物ボードやな
(PandaBoard, BeagleBoard)
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:55:29.66ID:1vh/6HYs
>>282
NECって宇宙関係の主力を戻したのか?過去に東芝と一緒にNTスペースとして切り離していたよね
その後一応社として推進する的なことは言っていた気がするが(そうじゃないと官が発注できない)

あと官需は利益率が低いな。JAXA発注分なんか赤くはないだろうが儲かっているとはお世辞にも言えないはず
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:28:18.02ID:mVtP1rm0
質問です
RaspberryPiの購入を考えています
RaspberryPiモデルB、またはB+ で GPIOの一つを
ON、ウェイト、OFF、ウェイトしてループするだけのプログラムを作って
周波数をほぼ一定にして動かしたい場合、最大何MHzくらいまで出せるのでしょうか?
OS以外のソフトは動かさない状態で大体の値を知りたいです
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:16:12.83ID:ac3QvgBP
>>294
そもそも汎用OSが動いている環境でそのような評価は困難だし最高値も保証できない
平均だとxMHzでるけど一瞬yKHzに下がるなどと言うことが起きうる
Arudinoみたいにベアメタルで動いている物なら比較的簡単に予測できるけど
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:47.35ID:yjIS12uO
>>296
>>297
リンク先のRaspberryPi 2で、40MHzを出せているのが参考になりました。
言われるように周波数が一瞬落ちたりするので、それを許容できない場合は
別の方法にした方がよさそうですね。
ありがとうございました。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:03:32.07ID:ckDFlCed
>>301
小さいのが良い所。あとお手軽か。
非力なのと、コネクタがちょっと特殊なのが良くない所。
学習用だな。学習用のマニュアル揃ってるし入りやすいと思う。
センサ類最初から載ってるの有るから、micro pythonベースで簡単な使い方覚えてからSTM32とかESP8266系に移行するのが良いと思う。
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:33:10.97ID:jEWUaeBd
>>302
まだ入手性が良くないが、どうなのかなと思い。知人がこれの書籍書いたので、気になった。やはり、エントリーなのね。ありがとう。

>>303
確かに
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:31:44.48ID:SrsdWP6Y
>>301
このスレに多いどおっさんは昔からマイコン系は普通に色々使っているだろうからな。
十分マイコンやっているおっさんは、おもちゃなのに値段が少し高いmicro bitよりは
値段は高いが面白そうなsonyのspresenseであーだこーだしたいってなるような気がする
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:35:40.86ID:3AzVSPlo
>>305
検索で出たのでサイトに行ってみたら、秋月メンテナンス中でなんにも見えない、、、
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:40:26.32ID:3AzVSPlo
>>306
秋月見えないけど、それについて書いてる人がいて2100円だった。中華duinoの数倍。微妙。でもichigoよりはいろいろ載ってて遊べそうなので、一個買ってみようかな。
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:50:05.05ID:SrsdWP6Y
>>308
子供向け用で色々載っているからそんな値段になるのはしょうがないんだろうが。
おっさんにはLEDsやらセンサーはいらんから無線とUSBだけにして値段を下げれば
まだ良いんだろうが、でもそうなると子供のおもちゃ工作には向かなくなるからな。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:02:24.31ID:opC5uOhz
>>307
ここ数日秋月メンテ情報が時々出るけど
私は一度も遭遇しないなあ、今もつながるし…
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:02:37.14ID:ckDFlCed
>>306
spresenseはとりあえず、レベルコンバータ入れるのが面倒。
1.8Vなんで。
手持ちのセンサー類は3.3Vか5Vだからな。
拡張ボード使うとそのままつなぐことできるけど、サイズがArduino Unoと同じになる。
コネクタ類の位置が違うので、ケースは流用出来ないが、プレートは流用できる。

インターフェースの構成見ると、スマートスピーカーの系統で使うことを考えてるんじゃないかな。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:09:59.62ID:C/Bhp66s
SPRESENSEはツンデレ娘。攻略難
RaspberryPiはぽんこつチョロイン。攻略易
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:07.05ID:SrsdWP6Y
>>311
おっさんはspresenseのCortex-M4Fの6コアにwktkして腕がなるだよ
十分マイコンしてきたおっさんには6コアの活用はスゲーチャレンジし甲斐あるだろうからな
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:02.94ID:CJ2G1ASX
>>313
本来はおっさんじゃなく若手にチャレンジしてもらわないとまずいところじゃね
そうじゃないと世界との技術差は開く一方や
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:20:42.66ID:Y7EeZST5
山菜ブックスのラジオ記事のうpありましか?
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/15(土) 04:19:47.62ID:fd345czv
>>317
256MB だと Orange Pi Zero と NanoPi DUO 。
64MB だと Lichee PI Zero 32MB で良いなら Lichee PI Nano 。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:51:49.65ID:JsB5kDie
みんな非力なマシンが好きね
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:23:09.24ID:0c4SNC00
ファイルサーバー向けで安いやつってなかなかないね
USB 3.xでお茶を濁す手もなくはないが・・・
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:22:32.61ID:6B5uZFSI
ただ、USB->SATA変換だからな
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:53:36.58ID:5QFchY5E
久しぶりにケースに収めてたRasPi2Bを取り出してGPIO回りとか作り直したら
SPI液晶が動かない上に何でかBTキーボドも使えなくなって萎えた
結線一本一本テスターで周囲とショートしてない所まで確認したんだけど
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:10:21.07ID:PRiTuVe4
う〜ん。SATAが生えているのでも所詮1本しかないのか
PCI ExpressにSATA変換をつなぐ?しかしM.2付きのボードも良いお値段だ

>>328
でかいし・・・
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:21:42.04ID:w2c9Ra7j
>>330
ODROID-HC1/HC2 が良いと思うよ。(ただし これも USB-3 接続)

CPUパワーもメモリもというなら、RK3399 採用のボード一択。
お安くとなると USB-3 になるから割り切って Nanopi M4 とか。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:38:42.78ID:wIHD53QZ
SATAが付いてるOrange Pi Plus2はSoCがH3
全部盛りのOrange Pi RK3399はお高め
USB3.0で我慢してOrange Pi Lite 2
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:42:05.69ID:Ewqb2o7r
基本のボード+ケース+ACアダプタ+SATAやUSB3の拡張ボードが全部で5k以上するなら
やっぱ小型の中古PCがいい
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:25:24.16ID:Ewqb2o7r
俺は夏になるとエアコンの利いた部屋でロマンに向けて扇風機をつけてるw
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:27:29.21ID:sNYGTar8
PCに比べて消費電力≒維持費が
月100円単位で違うでしょ

計算してないけど
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:03:14.13ID:SLyAKSkT
俺らは月100円単位の差に超必死するからな
俺らの超底辺だとわずかな金にいつも必死だよな
わずかな金に必死の超底辺だと能力も底辺で、そんな奴が集まるこのスレは
電電板の底辺スレにな感じだしな。
Linux板のPiスレは板のがち超底辺スレだしな
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:10:57.45ID:PsNVNEQ7
適当にググったのも含めてまとめると候補はこんな感じかな

PlanA オンボードGbE&USB 3.x
 Rock64
 ROC-RK3328-CC
 追加でUSB3.x HUBとUSB3.x to SATA変換と変換の電源制御回路が必要
PlanA' オンボードGbE&USB3.x×n
 Banana Pi BRI-R2 (USB 3.0×2)
 nストレージまではUSB 3.x HUBが不要になる

PlanB オンボードGbE&PCI Express
 RockPro64
 NanoPC-T4
 Firefly-RK3399
 Banana Pi BRI-R2
 Friendly NanoPi M4
 追加でPCIe to SATA変換が必要

PlanC PCI Express&USB3.x
 rock960
 追加でPCIe to SATA変換とUSB 3.0 to GbE変換が必要

可能性はあるが現実的ではない物
オンボードGbE&SATA+PMP
 PMPの入手性が難&ホットスワップできるか不明

あれば便利だがどうにもなさそうなの
 SATAを複数ポート装備

レガシーなペリフェラルは未考慮。NanoPi M4もRockPro64もADCがなさそう
この中だとPlanBのNanoPi M4が良さそうだけど国内では売っていないような・・・
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:34:01.39ID:uunRxfHt
>>341
あと ODROIND-N1 (の後継)。キャンセルされてしまったんだが、 ODROIND-N1は RK3399 で SATA 2ポートの予定だった。
いずれメモリ周りを変更したものが出てくるような気がする。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:53:46.27ID:PsNVNEQ7
>>342,344
そこまで行くと自作PC用のM/Bと大差なくなってしまうので・・・
NanoPi M4にいろいろくっつけてもそれらよりコンパクトだし

>>343
そのようなボードが出てきてくれれば候補になり得ますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況