トップページ電気・電子
1002コメント317KB
初めてのPIC 0x10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:48:43.85ID:4nIk8bhW
PICをさわるのは今日が初めて、という超初心者のためのスレです。
  (O>――<O)    PIC選び、PICを使った回路は、誰でも最初は不安なものです。
  / (・) (・) ヽ    恥ずかしがらずに何でも聞いてください。速攻で教えてくれますよ。
  ○ /▼\ ○    質問のしかたは、初心者質問スレの発言1を見てくださいね。
  |(ヽ二フ ) |    
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ  
 f ヽ     / |  PIC関係のスレは、レベルに合わせて以下のスレもありますので、活用しましょう。
 ヽ \  / ノ    ・PIC専用のスレ
  | \_ )(_/ !       本家本元のPICスレです。口の悪い人もいますが、楽しくやってるみたい。
  |       |       ここの話がわかるようになれば、あなたはもう一人前のPICerです。
  |       |    ・マイコンソフト 悩み事相談室
  |   | ̄ ̄|  |      マイコンソフトやツールの質問は、こちらでどうぞ。的確な回答があります。
 (_ノ    ヽ_)

 質問する時のコツ
  ・性格の悪い回答者はスルーしよう(相手すると逆効果)
  ・素人玄人などと 上から目線の回答者は、無視してください。相手してはいけません。
  ・そこそこ良い回答が出るまでしばらく再発言しないのもあり(良回答は後に出やすい)
  ・回答者のアドバイスで後日解決したら、結果報告しよう(とても喜ばれる)
  ・回答者は、僕たち初心者に優しくしてください。あなたも通ってきた道のはずです。


 必要なソフトなど(基本無料)
統合開発環境 MPLAB X ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
コンパイラ (XC8 XC16 XC32) ttp://www.microchip.com/mplab/compilers (高機能版は有料)
コード生成プラグイン (MCC) ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator
マイクロチップ ライブラリ (MLA) ttp://www.microchip.com/mplab/microchip-libraries-for-applications


 必要なハードなど
初心者はPIC16F1、PIC18F1以降の型番で始めると無理なく始められます。
プログラムの書き込みには書き込み器が必要です。持っていない場合はPICkit3(中華クローンでもまず大丈夫)を使いましょう。
PIC一覧、スペック検索 ttp://www.microchip.com/ParamChartSearch/chart.aspx?branchID=1005


 さ、質問どうぞ〜っ
0x0f 2018/05/01〜  ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525183933/
  0x0e 2018/02/13〜  ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518524799/
  0x0d 2017/10/25〜  ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1508935254/
  0X0C 2017/07/27〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1501157324/
  0x0B 2017/05/08〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1494235320/
  0x0A 2017/01/04〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1483498857/
  0x09 2016/09/07〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473238791/
  0x08 2016/04/30〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461994030/
  0x07 2016/02/05〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1454648249/
  0x06 2015/07/18〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1437151298/
  0x05 2015/04/07〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1428391368
  0x04 2015/01/02〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420205108
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:54:26.65ID:TOFWlo26
>8bit DIP ソルダレス アセンブラにしがみついてる
これなかなかハードル高いね
ひとりも居なさそうw
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:08:09.21ID:I/VqCuPq
>>890
メモリが足りねえとかでPIC32でやる話が出て
そのままフェードアウトした
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:47:34.28ID:xrJfENJj
まったく、生産性のない奴らばかりだな・・・
所詮、口先だけの素人ばかりしかいないのか
口先だけならアホでもいえる!!
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:11:21.31ID:mH1glS3n
砂時計はPIC16F18346でケースに組んで完結した。
もう一個同じ液晶買ってPIC32で動かしてみたが、
何を作るかは決めてない。
MFTでアイデア探ししてくる。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:50:22.95ID:HfexvvSj
グリグリ左右に回転させてた人じゃないの?
いったい何が出来上がるんだろうと思ってたのに…。
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:02:19.43ID:mH1glS3n
HX1230の動作確認は目的じゃなくて手段だから、
すぐに成果物が出なくてもいいじゃん。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:16:59.87ID:of2HUqaa
>>902
シフトも出来たんでHX1230は満足しちゃった。
その後カラーの方が面白くなっちゃったんだけどそれもしばらく放置してる。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:56:58.81ID:LqPLX1AV
アメリカにもこうゆう質問サイトあるんじゃないのかな
だれかしってる?
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:56:13.29ID:bVoxUfW4
FRISKケースに入れたいとかCR2032で何年も動かしたいとかじゃん?
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:28:32.15ID:FwkJmTUX
物や期間で初心者かどうかは決まらん

初心者卒業の条件
PIC10〜PIC32MZまで幅広く使える
DIP卒業
ソルダレス卒業
C言語が自由に使える
デバッガが使える

この辺かな?
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:56:56.43ID:9KWOIXZw
>>909
くだらない条件付けで初心者じゃない認定して何の意味がある?
どーでもいいことをいい加減しつこい。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:59:48.10ID:9KWOIXZw
>>905
モジュール名とかで検索すりゃいくらでも情報は出てくる
質問サイトだかフォーラムだか知らんが役に立つサイトは多い
少なくともここで張ってても何も出て来ないことだけは確か
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:42:49.25ID:vAYteczj
初めてスレで「初めて」の定義を語るのがくだらんとかどーでもいいとか
じゃあこんなスレ無くせ
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:26:02.29ID:vAYteczj
最初から最後までくだらん内容しか無いスレ
「初めてのPIC」にふさわしくて有意義な書き込み何かあった?
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:19:34.44ID:Af2VcHwS
>>912
「初めて」の定義を語るための「初めてスレ」ですか、バカっぽくていいですね。
まあ、質問者が「自分はまだまだ初心者だ」と思えばいいのでは?
何を思って書き込もうが強制力は無いので言ってみても始まらないことです。
アンチのアホレスでさえ防ぐ手は無いわけだしね。
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:42:09.37ID:mcg3Va1j
じゃー、とりあえず8ビットとそれ以外に分けて、初めてのじゃなく、質問スレにしたら?
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:05:10.45ID:QmZh1YVJ
>>918
それでいいね

初めてスレとか要らない
初めての人が書き込んで無いんだし
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:21:58.60ID:TwCBpqrP
ガキみたいなこと言い出す奴がいて笑うな
そもそも書き込んで回答待ってる間にも「初めて」じゃなくなるんだが
それはいいのかえ?
杓子定規もいい加減にせえよ公務員野郎がっ!

自分で「初めて」のようなもんだと思えば質問すりゃいいだけのこと
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:27:07.53ID:SeY6ac6U
スレちかもしれませんが、 ARMスレがないので、ここに書きます。ご了承ください。
マイコン初心者です。低消費電力のマイコンが欲しいのでSTM32L0(Cortex M0+)シリーズを使いたいのですが、ネットを見る限りあまり資料がありません。
STM32(Cortex M3)の資料なら結構あるのですが、STM32から勉強を始めるのはありでしょうか?
STM32L0に対して大きく違いがある場合を心配しています。学んだことが使えない場合があるので。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:53:46.52ID:80ZE7ibq
データシートだけでは設計出来ないとか言い出す奴は
お帰り願います。
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:25:45.09ID:80ZE7ibq
データシートに使ってる英語なんて単語は補ってやる必要有るが中学英語レベル
論理的思考の出来ない人が英語に責任なすり付けてるだけ
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:12:08.47ID:7Dr3wv15
>>924
全然有り
PICみたいな癖の塊マイコンに比べて
無駄知識を覚える必要性ははるかに少ない

L0とM3でそれほど大きな差は無い

マイコン初心者なら
NUCLEOでLチカから始めれば良いと思う
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:31:09.38ID:taTZetEh
>>931
まわりが見えてる人なら、中学校レベルのことを全ての人ががちゃんと理解できてるわけないと、わかるだろ?
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:22:30.69ID:P/OArOPM
>>ID:7Dr3wv15
まず最初にそこへ誘導し1レスで済ますわな、普通のセンスなら。
でも、お前の目的はそれじゃ満たせないもんなぁ。
>>ID:SeY6ac6U = >>ID:7Dr3wv15
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:26:09.65ID:P/OArOPM
>>937
結局のところケースバイケース。
>>939
1cm角に納めたいとかならそうなる。
実際、切らさず常にストックしてるのは10F322だったりする。
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:33:03.68ID:KnT1rEZd
>>936
まわりが見えてる人なら、中学校レベルのことすら理解できてないヤツに世間は忖度してくれないと、わかるだろ?
てめえで最低限の努力すらしないヤツはマイコン単体なんて手を出さずにArduino使ってろよ。
それすら難しいと思うが…。
個人的には>>931に同意するね。
句読点すらまともに打てないようだが、書いてる内容はほぼほぼ正しい。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:36:22.28ID:1FlZtDD3
>>940
大方の予想通りSTM32スレもARMスレも一切動き無しだわ。
ホント、アンチのクズは始末に負えん。
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:31:56.30ID:taTZetEh
>>942
英語に関して言えば、中学レベルをちゃんとできている人の方が少ない。
まわりの人に公立高校の入試問題をやってもらってみるといい。

>中学校レベルのことすら理解できてないヤツに世間は忖度してくれないと、わかるだろ?
中学校レベルのことができなくても折り合いをつけるのが世間。
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:15:15.20ID:taTZetEh
>>945
そうだよ。あなた自身も含めてエリートだけで集まってる集団にいると、見えないことも多くなってくる。
そういう世界もあることは理解しているが、世間が忖度云々を語るならもっと広い視点で見られるといいね。
こんな話もあったもんな。
http://digimaga.net/2009/11/hatoyama-said-businessmans-average-annual-salary-is-10-million-yen

それはともかく、英語ができないならArduioでもやってろって言うけれど、英語資料を読みこなせない層を
取り込んで日本で繁栄したのがPICだもんな。
PICが人気あるのも日本語の資料やガイドがたくさんあるから、というのは大きい。

とりわけ後閑さんがSTM32に転んでいたら、日本のPIC人気はいまほどにはなかっただろうし、
PIC32がぱっとしないのも、後閑さんがPIC32の本をあまり出さないからだろうし。彼の影響力はすごいよマッタク。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:28:02.22ID:FpSwBVDT
×広い視点で見られるといいね。
〇狭い世間で傷口舐め合いながら暮らすのがいいね。
だろ?
丁重にお断り致しますw
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:01:05.12ID:jOo2OpEs
PICだって結構の学習量だろうに、なぜ英語だけ毛嫌いなのかねえ。
PIC覚えて増えたやれること、英語復習して広がる世界、後者の方が広大じゃんか。
あげくに、後閑さんがPIC32教えてくんないから僕ちゃんPIC32は嫌いでちゅ、ってかw
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:02:00.21ID:pco126mj
>>946
PICメインだけどその後閑とか言う人全くしらない

本人の自作自演かな?
あるいは自分の思い込みが絶対正しいと思ってる人かな?
どっちにしても君ちょっとアレだね
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:05:41.54ID:jOo2OpEs
後閑氏の本は読んだこと無い
サイトは更新されてないから参考にしない
昔話と英語を学びたくない言い訳に引っ張り出されるだけじゃ彼も気の毒よねえ
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:57:34.55ID:iFlYSzZm
アメリカ人は英語が出来るから、みんなPICが簡単に理解できる、ということなのかね?

違うよなどう考えても
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:31:15.94ID:M5eNggYh
PICは8bitMCUでトップシェア
つまり8bitMCUなんて8bit PICで十分な用途でしかつかわれないってこと
より複雑なことをやりたければ16bit、32bitMCUを使うだけ
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:38:46.73ID:M5eNggYh
8bit PICのアーキテクチャが貧弱で気に入らなくてPIC32のようなMIPSも嫌だという人は
16bitのdsPICやPIC24使えばいいじゃん
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:01:32.83ID:MN9LpvGA
論理的に考えられない人は日本語データシートがあろうが、
ごかんさんの本があろうが理解出来ない。
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:19:26.61ID:IGF1Dvym
ここに来ている人の一部はできる人なんだよ。相対的なエリートであることは自覚していい。

●中学程度の英語がわかって日本語データシートより英語データシートの方がわかりやすいと言い切れる。
●解説本が充実していなくても、データシートをはじめとするメーカーの公開資料を見れば、コアやペリフェラルの使い方、コーディングその他もろもろが理解できる。

でも、英語の公開資料だけで十分、解説本なんていらない、って話になると、PICがこれだけ日本国内で使われている説明ができなくなる。
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:21:41.51ID:IGF1Dvym
>>956
論理的に考えるなら、分布の端っこを例に反論するのは不適切だとわかるだろ。
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:24:03.34ID:+vJmuk5e
ホビーマイコンに何を選ぶかって
手間を無視した出来る出来ないじゃないから
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:36:30.24ID:lYDGLYun
日本語のデータシートで入口が確保してあるから英語のデータシートが読めるんだよ。
PIC16F84の日本語データシートを印刷して電車の中で読んだだろ?
当時はスマホ無くて通学中暇だったから。
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:19:54.15ID:TgkZqDC7
別に翻訳サイト使えばええ。
そしていろいろ試すだけ。
オシロはあった方が良い。
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:46:55.64ID:IGF1Dvym
すでにマイコンのことをわかってる人や、
一切の解説本に頼らずに学習ができた人が自身の経験をもとに、
解説本なんて要らない、って言うのはどうなんだろな。
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:31:49.92ID:IGF1Dvym
>>963
「シュッと振ってバーン」と言って指導した天才打者がいたが、
自分の成功体験で、学習に引っかかってる人にガイドができるものかね。

自分の体験より、自分とは違うタイプの他人の体験を重視して理解しようとしない限り、
期待した学習行動に他人が一致しないと、駄目な奴だと切り捨ててしまうことはないか。
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:14:25.66ID:CtsoyJkm
Z80やH8使いからすればPICは超使いやすく感じる
Arduinoやラズパイ使いにとっては超面倒に感じる
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:21:16.67ID:OXNul4Yd
マイコン初心者です。
すみませんが質問させてください。

PICで圧電ブザーを鳴らしたいです。
自分なりに考えた回路接続として、
PIC出力ポート-----コンデンサ0.1uF-----抵抗1kくらい-----(赤)圧電(黒)-----GND
を考えました。
コンデンサは、圧電ブザーに直流がかからないようにするためです。
抵抗は、圧電ブザーの逆起電力からPICのポートを守るためです。
この回路で問題無いでしょうか?
ネットで探すと、トランジスタで駆動したものばかりですが、直接鳴らせると思ったのです。
よろしくお願いします。
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:25:56.37ID:tJ/C/226
>>971
レジスタが1kはちょっと大きすぎる気がしますね
100〜100オームくらいで十分だと思います
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:27:12.42ID:67C7Bpqt
品種書いてないけど1ポート辺りの流入流出電流とその全ポートの総和に制限あるから気をつけてね。
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:44:16.85ID:Mp0S2BZq
MFT行ってきた。
ArduinoやESP32使った光り物や鳴り物が面白かった。

中身はPICでも何でも面白いものが出来ればいいかな。
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:29:14.06ID:OXNul4Yd
>>973 >>975
どうもありがとうこざいました。
さっそくパラに抵抗を付けて抵抗値を下げました。
これからソフトを作ろうと思います。

ありがとうございました。
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:30:18.41ID:iFlYSzZm
英語とかいうより、電気、c言語の基礎知識がどれだけあるかって
ことでしょ問題は

日本語ができるからって、社会科学の本すべて理解できるわけではないし
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:30:48.93ID:igebwGWV
>>957
>でも、英語の公開資料だけで十分、解説本なんていらない、
>って話になると、PICがこれだけ日本国内で使われている説明ができなくなる。
過去の経緯と現在の状況がごっちゃになってるね。
本からしか情報が得られなかった時代と今との違いを考慮してない。
しかも、日本語の情報と英語の情報との比較にならない量的な差も無視してる。
いずれにしても、やってみもしないで「英語読める奴はエリートだから。」で済ますのは恥ずかしいね。
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:49:44.17ID:nDNsW0zE
>>982
どう見てもまともなレスに対して
論理的に返答できないだけばかりか
そういう罵詈雑言しか思い浮かばない
あなたこそ消えた方がいいです
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:58:23.23ID:tJ/C/226
>>983
まともなレス?まとも??
スレタイも理解出来ないエセ日本人はさっさと半島に帰って下さい
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:00:26.10ID:gsKjYAPV
>>ID:IGF1Dvym
>相対的なエリートであることは自覚していい。
>駄目な奴だと切り捨ててしまうことはないか。
自分が一番そういう思考の持ち主だって気づかないとな。
英語どうこうでエリートだの駄目だのいってんのあんただけ。
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:03:21.21ID:gsKjYAPV
>>984
その、民度の低さ丸出しの低次元な捨て台詞はどうにかならんのか?
実社会でもそうやって叫んでまわってるのか?
え?
弁慶さんよぉ
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:10:32.14ID:M5eNggYh
自覚のないキチガイって怖いね
PICのスレでPICを批判して他を使えなんて
ただの荒らしかキチガイとみんな思ってるのに
本人はまともな人間のつもりでいるのだから

キチガイの多くは自覚がないからしょうがないのかな
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:14:08.12ID:M5eNggYh
>>986
あなたのようなキチガイがよく出現するのでみんな疑心暗鬼になっているのですよ
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:25:13.87ID:m9Z6qEfG
疑心暗鬼w
意味わかって使ってんのかね
こいつ中坊か?
そもそも名指ししてるレスからはPIC批判が読み取れんが…
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:30:14.75ID:xZJFpbL9
おぉ、PICスレは今日も平常運転だねw
下品なCPUに集う、下品な連中、どちらさんもガンバって罵倒しあってくれ!
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:09.26ID:m9Z6qEfG
>>990
まあね、昔から枯れ木も山の賑わい、って言葉があって
あんたの巣のように枯れ木すら生えてないよりゃマシですわ
わざわざ出張までしてスレ消化に貢献していただいて恐縮です
もう後9レスくらい、たわいない負け惜しみでも書いてってよ
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:54:25.37ID:IGF1Dvym
「相対的エリート」

「英語どうこうでエリートだの駄目だのいってんの」

中卒程度の日本語ができないからこんなふうに意味が化ける。
なかなか難しいものだよ。中卒程度をちゃんと維持するのって。
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:01.57ID:cciPQjWO
>>992
まあアンタがエリート発言の後すぐに
>中学程度の英語がわかって
と書いてるからな。
>英語どうこう
で祖語は無いと思うよ。
0995774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:34:37.62ID:IGF1Dvym
「相対的なエリート」

「エリート」

情報の欠落。


あと、釣りなのかもしれないけど、普段からそう書いているならヤバイので指摘するけど、
「祖語」は、言語の祖先の意味で、あなたが書くべきだったのは「齟齬」意味の食い違いの方。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況