>>230
不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。
たくさんいただいたアドバイスを全て実行する訳にもいきませんので、
失礼かとは思いますが、反対意見のあるアドバイスや
難しそうなのは後回しにさせてもらっています。

>>231
お言葉を返すようですが、8000Hzでサンプリングしてるので
1音につき125usのdelayが必要だということは分かっています。
(初レスに添付した参照ブログに書いてありましたので…)

ただdelay不要とのアドバイスをお二方からいただいたので
(スケッチ1行消すだけで済みますし)試しにやってみただけです。
(その1行を復活させたら今度はLEDが点灯したままになってしまいましたが…)

>>234
詳しいご説明ありがとうございます。とても分かりやすいです。
いい勉強になりました。感謝。

あの…もしお分かりになるようでしたら>>215さんのアドバイスの意味を
ご教示いただけると助かるのですが…

>前回の割り込みで用意した音声データを出力する
>次回の割り込みで出力する音声データを用意しておく
countを解説しているサイトもご存知でしたらお願いしたいです。

>>237
プラモの腕前のほうも全然なので、そこは何卒ご勘弁を…