X



トップページ電気・電子
580コメント197KB

アンプを作ろうPart6

0543774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/24(金) 01:19:40.06ID:5F4BI+rl
サミング抵抗(R15など)の後ろに繋がっているのはC13、R37、IC1-Bの2ピンでした
C55(C56)は回路図に載っていても実際には省略されているんですね。基板上にはランドもシルクもありませんでした。
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:39:19.06ID:5F4BI+rl
>>538
C14とC18を交換したら無事左チャンネルのノイズは治りました!!!
ただしボリュームをかなり上げるとPGMからは左右ともに「サー」ノイズが聞こえます(CUEの場合は聞こえません)
エフェクトループインを繋がない場合は「サー」ノイズは聞こえません。

あとは以下の部分が気になります
1. 追加したS200をPGMにしてS6BをCUEにした時の右チャンネルの逆相みたいな気持ちの悪い音(ヘッドフォン半挿しのような感じ)
2. S6のCUEとPGMの定位や音質の違い
3. トーンコントロールとバランス周り >>531>>533-534
4. >>532さんがおっしゃている部分

あと、インプット(フォノ1〜AUX3、AUX A〜E)に繋いだ音源を再生している場合、R22のボリュームを上げていなくてもHOUSEやヘッドフォンのボリュームをかなり上げるとわずかに漏れ聞こえるのはどうしようもない事ですか?
エフェクトループインを未接続の状態でインプットのボリュームを上げる→S6をPGMにする→ヘッドフォンのボリュームをかなり上げるとエフェクトループは切り離してるはずだけどインプットの音源が漏れ聞こえます(2行目と同じ事?)
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/24(金) 03:19:40.13ID:5F4BI+rl
C10とC20も交換しました。
明日試聴してみます。

ブース(HOUSE)マスターコントロールとIC3(IC4)の間の10uFも実際の基板には存在しませんでした。
回路図修正しました。
https://i.imgur.com/P2DhxXP.jpg
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/24(金) 03:38:58.03ID:5F4BI+rl
>>545
C55〜60はそれらの部品の周りの他のコンデンサとは部品番号が大分飛んでいる事に気が付きました。電源に付いている電解コンデンサはきちんと付いていてもこれらよりも若い番号でした。もしかしたらC55〜60は後から追加されたコンデンサだったりしますか?
この回路図は以前JBLのサイトからダウンロードしたマニュアルに載っていました。82年7月の物のようです。
自分の機器は大昔に店から中古で買ったものなのでいつのものか分かりませんが、T2、T3のトランスには82年10月と書かれてあります。トランスと基板が本当に同じ時期のものかどうかも分かりませんけど。自分のマニュアルは捨ててはいないと思いますがどこにしまったか覚えていません。
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:54:23.94ID:8x2UB4GD
嘘つけ
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 04:02:01.62ID:ESo1yjfo
季刊になったMJが酷でえ
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:28:20.99ID:/u1xNoq0
MJ季刊1号 月刊時代より劣化してる!
誠文堂新光社は何を考えているんだ?
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:18:26.14ID:w0QWpPSO
ところで缶急王国は儲かってんのか
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/01(木) 03:02:08.82ID:8qO+wytw
球も高くなったなぁ
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:42:12.14ID:UhMhq5qz
スレ立てあらしスクリプト対抗age
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:46:12.41ID:0DyjbEua
現場は片側2車線の直線。
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:40:22.87ID:SmZq5GW9
どのチームも波が発生しました。
日焼けしたみたいになった
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:07:14.96ID:8tWuW+ZR
また無能高齢者が飲む薬を2種類仕入れて立て直そうとすると加速する車が直ったらしい
>「もうどんだけ声出して支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:08:01.60ID:jgP1sqF4
上がるかな
某所スレタイカテ議論中。。
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:08:00.40ID:p+7eRQIU
だがしかしここは耐えるしかないやろ?
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:55:34.05ID:MRgqiYCG
秋月でアンプキットを買って組み立てたのですが
アンプの有無で音に何の違いがあるかわかりません
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:33:26.59ID:xV0xzij4
そもそもアンプは増幅器だから、使用目的は「音を変える」事ではない。
アンプ無くしても音量取れる(かつ音の変化が分からない)なら、
そのアンプは捨ててしまえ。
0569 警備員[Lv.36(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:16:44.82
>>566
それパワーアンプ? プリアンプ? それともDACみたいなヘッドフォンアンプ?
買ったアンプのキットは具体的な製品名は?
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:24:44.30ID:MRgqiYCG
>>569
AE-KIT45-HPA
iPod→アンプ→ヘッドホンで聞いてみて、何が違うんだ?となっています
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 16:23:37.42ID:53u0CaQt
2A3シングルとダイソー300円スピーカーの内蔵アンプを比較して違いがわからんって動画あるしな。
宮甚商店をYoutobeで探して。
ネット動画で第三者が比較なんか無理とは思うが、自分も区別つかない、あるいはダイソーおまけアンプを高評価にするかもね。
薄々分かってはいても、それを言っちゃあお仕舞なんだけどなw
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:03:29.74ID:LkNqg8bF
オペアンプやコンデンサそのほかのパラメータを色々変えて遊ぶためのものだな
駆動能力の低いポータブルオーディオと音圧レベルの低いヘッドホンの組み合わせならもしかするとアンプの効果がわかるかも
あとはアンプに接続するのを前提に作られたFMチューナーやCDプレイヤーに使うとか…
0573 警備員[Lv.37(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:07:11.71
>>570
iPod使った事ないけどイヤホンジャックにヘッドフォンを繋いで普通に音が聴けてるのなら、そのイヤホンジャックのアナログ信号を単にヘッドフォンアンプに入れても音質は劣化する事はあっても改善する事はないよ
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/15(水) 05:18:33.21ID:iUehI3ig
パワーアンプ内蔵のプレイヤにさらにイヤホンアンプつなぐ意味がわからん
でっかいスピーカで爆音で鳴らしたいつうならアンプ追加もわかるが
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:09:31.15ID:dc5elVpZ
プレーヤー内蔵のアンプに負荷がかかり、電源変動がわずかでも起こると、
ソースの送り出しへの影響が無視できないと考えるのであれば、
別電源のアンプを追加する意味はあるでしょう。
それに、追加する単体アンプにはいろいろな意味で制約が少ないだろうから、
アンプの追加により、プレーヤーに負荷の軽い電圧増幅だけの役割をもたせるのであれば、
音質が改善する可能性も否定できないな。
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:49:57.40ID:t+xNtzEg
ソース側のアンプ出力を絞り気味で出し後付アンプで音上げるとホワイトノイズまで増幅なる
結局元アンプを上げの後付け1倍増幅では意味なしでは
イコライジングしたくてしょうがなく付けるなら少しわかる
そもそもイヤホンドライバの耐出力は㍉Wオーダーなのにプレイヤアンプがよわよわで揺らぐようでは設計コンセプトが問題なのでは
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:21:50.67ID:dc5elVpZ
ソース側をアンプが歪まない最大入力レベルを超えない限りの最大出力レベルにするのが
使いこなしのコツじゃないかな?
高インピーダンス受けのアンプに送る分には、それで差し支えないし。

アンプと言っても最後に要求されるのはあくまで電力(電流)増幅なので、
それまでに必要なだけの電圧増幅をすれば、最後は1倍でも問題ないでしょう。
そういう構成(いわゆる0dBアンプ)はピュアオーディオではしばしば見かけるよ。

電源変動の揺らぎに関しては、程度問題こそあれ、問題となる製品は意外とあると思う。
音源によってはピークレベルではそこそこの出力になるはずだからね。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:42:29.45ID:t+xNtzEg
なるほどね
イヤホンとか低インピーダンスじゃなく高インピーダンスのアンプに送るから楽で、重低音でも非力電源で歪みにくいと
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/16(木) 02:45:04.57ID:jCs/FOXo
>>577
たいした差は無いかもしれないが、iPodとHPAのどっちの電池を優先するかにもよる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況