同じ音響機材でもアメリカの取説はオプション基板の取り付け方まで
指南しているのに日本の取説では「サービスセンターへお申し付けください」
なんてなっていたりする。向こうの国はある程度自己責任でのDIYが普通に
認知されているが、日本ではすぐに保証とかなんだとか・・・。
アメリカの方が訴訟社会とは言う物の日本の方が一般民を子供扱いしすぎているように思う。