>>485
◆元気なDIPの仲間たち◆ ROM最上位のみ 【【【※個人の感想です】】】

・ATtiny13A-PU
  8ピン。かわいい。安い。FLASH1KにRAM64と非常に貧弱。でも出来ることはたくさんあるんだぜ。
  ADCだってPWMだって出来るんだ。あんま使われないけどコンパレーターも付いてるぜ。タイマーは1個しかないけどね!

・ATtiny85-20PU
  8ピン。やたら高機能になった本気の8ピン。FLASH8KにRAM512もある。タイマも2個になった。本当に色々できる。
  なんと汎用シリアル通信も付けてもらったぞ。水晶だって付けられる!確かなボーレートをご提供。実は1世代古くて2.7Vないと動かない。
  まずVCCだろ?GNDだろ?RESETだろ?で、XTAL1だろ?XTAL2だろ?そしたらTXDだろ?RXDだろ?足が1本しか残ってねえぞ!

・ATtiny84A-PU
  14ピン。一気にIOが増えて使いやすくなった。ADCのチャンネルも2倍になった。でもROMやRAMは↑といっしょだよ。
  やったぞ!16bitのタイマー1を付けてもらった!さすがの分解能でぞんぶんに活躍してくれるぞ。でもあんまり売ってないんだよね…。

・ATtiny841A-PU
  20ピン。かなりゲジゲジになった。でもROM/RAMはやっぱり一緒。ちょっと変わり種で10bitタイマー&分割8bit二刀流な16bitタイマー。
  え?こんなに大きいならもうmegaでいい?でも!ほら!消費電力が!電池駆動ならスリープするから良い?そっか・・・。

・ATtiny4313-PU
  20ピン。なんか容量が少ない…。入手性がいい弟分の2313はもっと少ない。こいつも少し変り種。20ピンはどうしてこうなのか?
  他と何が違うって何とADCを投げ捨ててハードウェアUSARTを付けて貰ったぞ!これでセンシングしたデータをPCに送るのも安心だ!
  え?ADCがないからアナログセンサーが使えない?なぜコンパレーターを残してそれを捨てた…。でもソフトシリアルと二刀流は良いよね。

・ATmega328P-PU
  28ピン。ようこそお待ちどう。我こそはAVRの王…でもない。でもArduinoのお陰でめちゃくちゃ有名になった気がする。
  シュリンクパッケージ(300mill)だからすごくゲジゲジ。タイマーも3つになったしUSARTも標準装備だ。I2Cもあるぞ!
  tinyちゃんと違ってmegaくんはなんと掛け算ができる。命令セットの関係で同じプログラムでも速度が違うんだぜ。

・ATmega1284P-PU
  40ピン。ArduinoMEGAで活躍してるよ。なんとDIPがある。ゲジゲジのおばけ。600millになって存在感抜群。これDIP用意する必要あった???
  32のGPIOに128KのROM、16KのRAMを搭載し、グラフィック液晶が相手でも余裕でこなせるぞ!でもタイマーは328Pと一緒なの…。