>>392
シールドを自作するくらいの力のある人なら、Arduinoを「CPUボード」と捉えずに
クロスプラットフォームで使える「IDE・API・ドライバ・サンプルプログラム群」という、今風の言い方だと「エコシステム」として捉えてみたらどうかな?

UnoとかMega使って手軽にサンプルプログラムを検証できることが有用なことは
間違いないから、ファーストステップとしてそれはやるとして
シールド自作する力あるんだったら、シールド上にCPU載せるとか
そこまでは・・・って言うんだったら nanoを載せるとかも考えられるし