THKに交換完了!!
本格的な切削はこれからですが・・・・。
Z軸に10Kgくらいの力をかけて、今まではY軸のたわみが
ダイヤルゲージ読みで0.2mmくらい動いていたのが、0.1mm程に
レールから来る誤差は大体吸収出来た感じ。
アルミフレームの剛性の無さが際だったとも言える・・・。

炭素鋼とかでフレーム作り直そうかとおもいましたが、それはもうOMIOじゃないですね・・・。

ビビりは明らかに小さくなったので、個人的にはガッツポーズものだったんですが
そもそも、レールの問題というより組み立ての問題な気がしないでもないです・・・・。