知ってるいたら教えて欲しいんだけど
昔どこかの大学の教授?の方に
発電用と駆動用のモーターはそれぞれ効率の域?が違うから1つにせず分けた方が良い
と聞き事細かに詳細も教えて頂きました
確か駆動用のモーターを発電用として使うより1.5倍くらい違うとかどうとか
しかし当時は全く興味が無かったので話半分で聞いていました

今更ですが、なぜ分けた方が効率が良いのか詳細分かる方是非教えてください