コイルをコンデンサと例えたのは初めて見たw
電流を下げるという表現が独特だね
補間すると、電流制御で指令値を下げるという意味だと思う
速度が上がっているときの指令値はそのままでも、それこそ逆起電圧のせいで実際に流れてる電流は下がってくるから表現がおかしい

やってることは速度が上がったらdutyを下げろということだね