X



トップページ電気・電子
1002コメント315KB
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ12【Pine64】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:22:02.18ID:0uXVTpYL
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://www.pcduino.com/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1501901606/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ11【pcDuino】
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:00:12.26ID:bVyGuJ0/
売り切れたようだがROCKPro64が入荷してたんだな
2x ARM Cortex A72+4x Cortex A53にしては安いな

PCIe x4スロット搭載のシングルボードコンピュータ「ROCKPro64」が入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1135312.html
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:02:40.26ID:bVyGuJ0/
この店に入荷したROCKPro64は
ヒートシンクとケースとのセット品で、店頭価格は税込13,900円。
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:35:00.87ID:g4keMBYr
ラズパイ3は頑張れば2W運用可能
ちんこーベルの消費電力どのくらい?
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:39:16.88ID:VAri4puw
ラズパイ3ならグラフィック出力しなければ1W前後で使えるでしょう。
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:38:31.37ID:qwQ2s85R
すげーな、1Wなら24時間動かしてても電気代月に20円ぐらいか
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:58:34.51ID:qkF3VhEr
ノーパソなら1000円くらいだっけ
やってることを考えればラズパイが優れてるわけではない
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:53:18.67ID:Pg+zNC1+
最近のノーパソじゃ電子工作とかには使えないからなあ
パラレルポートとかなくなりつつあるし
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:51:25.35ID:542th7pk
パラレルポートがついてるノートPCなんて20年前くらいまでだろ
もしかしたら今でもあるかもしれないけど、産業用でも特殊な部類に入るやつじゃねーの?
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:15:37.33ID:Pg+zNC1+
簡易ROMライター用に1台確保してるけど
企業向けPenM機だからさすがに20年前ではないな(XP入れて動態保存)
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:05:13.03ID:bj36DYiB
>>915
昔、MSXに8255のボードつないで簡易なROMライタにして使ってたな
MSXでできたんだから今時のマイコンなら簡易ROMライタくらいどれでもいけそうだな
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:09:50.56ID:bj36DYiB
>>912
低速I/Oを制御するのにPCの計算能力なんて必要ないからな
Raspberry Piで十分
PCにマイコンをつないで制御するくらいならそのPCの代わりにRaspberry Piを使ってもいいわけで
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:05:14.89ID:+I7QBCU0
>>913
いま電子工作やる奴ならインターフェースにUSBを使うってあたり前のことって感じだろうからな。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:41:09.25ID:bj36DYiB
>>913
PICを使ったただのマイコンモジュールw
あらかじめプログラム組まれてるからすぐにつかえるってだけじゃん
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:59:00.39ID:bj36DYiB
>>920
俺がMSXでやってた簡易ROMライタはTL497ACNを使って昇圧したものをROMの書き込み時に使ってたな
だから外部電源は5V以外要らなかった
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:15:00.89ID:u1O5c4Go
ちょっとしたUSB周辺機器を作りたい場合は、PICなら秋月で売ってるPIC32MX270F256Bが一番使い易いと思います。

・値段が手頃です(秋月で380円)
・ピンが少ないので(28ピン)、はんだ付けや回路作りが小規模なので簡単です。(名刺サイズのユニバーサル基板で収まる程度の回路規模で済むので手軽です)
・プログラムに浮動小数点数や三角関数を(ビット数不足や速度不足の制約をあまり気にせずに)気軽に使えるので簡単です。
・プログラムメモリーが無駄に膨大なので(USB動作のコードを含んでも95%以上余ります)、コードを切り詰める苦労をしなくていいので簡単です。
・CPUが無駄に速い(外部クリスタルを用いれば最大48MHzで動きます)ので、プログラムのアルゴリズムを工夫せずに適当に書いても十分な速度で動くので簡単です。
・USBとして使う場合は全28ピン中、12ピンが自由に使えます。適度なピン数だと思います。(12ピンあれば、自作ゲームパッドなら十字キー+8ボタンを素直なコードで作れる程度です)
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:59:55.26ID:bj36DYiB
>>925
この程度のものを自分で作れない人が電子工作とか笑えるw
PCで電子工作とか言っちゃう人ってこの程度なんだろうね
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:18:14.47ID:btbuHZUn
何もかも自分で作る必要はあるまい
ありあわせを組み合わせて望みの物が作れるならそれでいいじゃん
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:42:17.78ID:/InV/BV2
>>927
だよな。デバイス側がこれで十分ならこれでいいよな
あとは、ホスト側のプログラムをしこしこ作るだけだし

>>925
必死にマウンティングしたいんだよ
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:52:45.25ID:/InV/BV2
>>929
今の成果物で自慢ではなく超昔のMSXでの自慢話だからな
1980年代のMSXって俺が赤ちゃんの時のものだからな
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:15:22.94ID:f/K835qs
リーマンサットてラズパイで作る人工衛星らしいがラズパイって人工衛星で使われた実績ってあるのかね?
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:05:46.70ID:6w/Opkrq
>>929
>>913だとUSBのHIDによる制御だからUSB経由でコマンドの送受信でGPIOをオンオフするだけじゃ
Raspberry PiでポーリングによるGPIO制御と応答速度たいして変わらないのでは?
だったらRaspberry Piでやればいいじゃん

>>913のようにやるならもっと複雑なことをマイコン側でやらないと意味ないよ
所詮、USBのHIDによる制御はコマンドを送受信する程度のことになる
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:39:05.68ID:rhDWYjgd
> だったらRaspberry Piでやればいいじゃん
お前がそう思うならそうすればいいだけ
いちいちケチつけに来なくていいよ
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:59:43.62ID:6w/Opkrq
>>936
ここは「1ボードPCを語るスレ」であって「PCを語るスレ」じゃないんですが・・・
Raspberry Piをディスって全然メリットのないPCで電子工作やれってまさにスレ違い
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:08:41.44ID:rhDWYjgd
>>937
> Raspberry Piをディスって
どこを読んでこんなことを思ったんだよ w
ディスられてるのはRaspberry Piじゃなくて お・ま・え
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:10:53.48ID:6w/Opkrq
>>936
>お前がそう思うならそうすればいいだけ
>いちいちケチつけに来なくていいよ

この言葉、全部お前に返すよw
ここは「1ボードPCを語るスレ」だから
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:58:22.96ID:JU2ZwMFC
MSXとなるとズレ過ぎだが、どのノートPCについてのレスも1ボードPCとの比較なんだから話題はズレていない
911に対して913はノーパソ寄りの解決法を提示し、935はラズパイでその代わりになると提案した
1ボードPCを語るスレなんだから流れは自然でありケチでもなんでもない

おまいら、もちつけ
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:50:02.09ID:yDQUE1Hc
>>926
さて、シリコンの精製から始めようか。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:27:43.28ID:qieaMLrK
>>938
>ディスられてるのはRaspberry Piじゃなくて お・ま・え
その通り。MSXで俺すげーだろの人は自分がディスられているってわからんだろうが
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:38:15.98ID:WzyFJ5WW
ラズパイスレにも同一IDでニートおっさん暴れてるからな
あと自称資産家w
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:42:40.71ID:G3y531AI
>>923
俺も作った MSX+8255+投げ売りのくそげーカセットの端子とガワでROMライタ。
書込みの高圧はMURATAだったかのHIC DCDCモジュール載せてたわ。
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:40:06.90ID:DsM44aVR
>>924
このスレにはpicとかを使ってUSB機器を自分で作れるやつはほとんどいないような気がする
ここはPICでUSB機器をいろいろ自作してPC/Pi等で使うようなレベルの奴が来るスレじゃない気がする。
俺的にはそれに搭載している1MspsのADに魅力を感じるが、プログラム済みのPIC32MX270F256Bを使った
>>913のようなのを出して、さらに、コピペ程度でPCサイドのプログラムができるならいいんだがな。
MSXおっさんなら、PIC32MX270F256Bを使ったUSB機器程度は余裕で自作できるのかな。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:57:10.45ID:nP+FvuF+
MSX用のゲームを作ってテープ版とカセッ版を売ってたおっさんだけど、PICでUSB周辺とか、敷居高いです
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:37:23.49ID:+kKIWD00
MSXか
家の親が本買ってコード打ち込んでゲーム作ってくれた思い出
saveしてなくてデータが一瞬でパーになったという
ゲームのモニター出力色が黒、赤、緑だったってのは覚えてる
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:02:28.14ID:IjJiXJn6
USBデバイスを自作するのはデバドラが厄介
そこらをかわすにはHIDデバイスとかにするしかない

素直にデバドラを他人任せに出来るUSBシリアルIC使えと
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:54:32.97ID:wY7IwZg0
>>584
2つの SBC(NEO2) 間で高速に通信したいという話題があったが、USB HOST - USB OTG を使う。
ネットワークも通せるし、シリアルも通せる。

問題は電源供給だが、NEO2 だとピンヘッダ側に電源供給することで、OTG コネクタから電源を取らない設計になっている。
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:13:58.18ID:TJO+4CUu
一つ積んでは父のため
二つ積んでは母のため

積む為に買ったわけじゃないんだが...
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/05(日) 03:02:22.96ID:CpigoCdC
よっしゃーもう少しで詰み終わるぜーと思った瞬間発作的に回し蹴りを入れて木っ端微塵にする
ありますよね
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:48:54.61ID:C2M8wsxB
😡.
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:28:20.74ID:of5v9k8h
ヒートシンクだけじゃなくって
何処かへすっ飛んでいきそうに轟音なファンをだな(ry
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:31:26.88ID:Y4auStR7
いや逆。バリバリ使えるやつを目指す
今主流のはスマホにも劣るようなのばかりに見えるし
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:34:54.80ID:RnsXKI7h
今やワンボードPCを自作できるスキルのある人は殆ど居ないから無理
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:17:33.75ID:T9nSdBNy
ラズパイスレに書き込んだらこちらで質問した方がいいとのことなのでこちらで質問させてください。

ASUSのTinkerboardにxrdpとxorgxrdpをインストールしてWindowsのリモートデスクトップ接続をしてるのですが、UVCのカメラの映像を流してるとしばらくすると画面が更新されなくなります。
どの辺りから調査すればいいでしょうか?
ボードとPCはEthernetケーブルで直接接続してます。
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:36:28.94ID:wci6Eag9
リモートデスクトップの甲乙は良いとして、カメラのストリーミングは何がどうやってるのかさっぱりすぎるだろ。
とりあえず何か起きたのを見るなら/var/log/messagesとリモートデスクトップのログとストリーミングのログからかな。送受両側な。
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:05:44.44ID:9Wr/mWCj
「画面」って曖昧な言葉を使われてもな
画面全体が表示されなくなるならただのスクリーンセーバーだろ
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:47:51.42ID:J6jXE/od
デスクトップ画面自体が全く更新されなくなってます。ウィンドウも動かせないし時計も更新されないので画面の更新に関する情報が全く来ていない感じです。
ボードとPCの間にルーターは噛ませてないです。
UVCカメラの映像をguvcviewerで見てるだけで画面の更新がされなくなります。
スクリーンセーバーはもともと入ってなく、画面の自動パワーオフも切ってるので、本体とHDMIでモニターを繋いでる分には問題ないです。
/var/log/messagesとxrdpのログには何も出力されてないです。windows側のイベントログにも何も出てないです。
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:54:40.18ID:GfigPWGB
>>979
最終的にはおうちカメラ見たいなのをやろうと思ってるんですけど、まずは一番簡単な構成で試してます。
リリースされてるイメージをSDに焼いてxrdpインストールしただけの状態なのでどこから調べてよいか分からずで困ってます。
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:15:35.70ID:OwkdYRjY
アマゾンで安いネットワークカメラを探して購入すればあとはwifi接続とスマホにアプリインストールすればできるのに
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:57:01.62ID:xkrKqPSw
>>982
質問者にとっては、オンラインで動画を撮影して視聴できれば手段は問わないのではなく、
1ボードPCで行うという手段が重要なんじゃないの?

そもそも手段を問わないのであればこんな板には来ないでしょ
それを分かった上で話をややこしくしたいためにわざとすっとぼけた回答をしているんだよね?

それとも読解力が壊滅的にダメで、手段を問わないと思ってしまったの?
なら、明日には君が住んでる市区町村の役所は開いてるだろうから
そこに行って、今から自分も小学生からやり直せませんか?って相談してきた方がいいよ
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:45:35.80ID:RU3kkXhF
xrdp側だろ。プロセス切ってもう一度あげなおすなりなんなりすれば?
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:17:27.62ID:4n+4QTkP
まあ手段を問わないなら余ったスマホでという話が始まってしまう・・・
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:42:12.83ID:xFNd8mY2
>>986
tinkerできいているのに言葉尻とらえてそんな解決策提示するのがマウンティングベビーだからな
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:47:04.75ID:SPohMbP/
>>984
それが本筋よね

webカメラ → guvcview → xrdp (問題有) → PCでリモートデスクトップ視聴
って手段より

webカメラ → motion → PCのブラウザで視聴
webカメラ → mjpg-streamer → PCのブラウザで視聴
の方がシンプルだし、情報量も多いので楽な気がする

(他の手段もあると思いますよ)
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:45:22.32ID:RU3kkXhF
処理しきれるなら動画もいけるだろうけど詰まるならvncとか使っていけるか試してダメなら諦める
thinfinity rdpとかも詰まって動画再生無理だし
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:08:31.52ID:BHYpigB4
>>977
カテゴリー5e以上のケーブルなら多少品質は良くなるかも。
フォーラムでも言われてるけど基本的にTinkerOSではxrdpは動かない。
あと、このスレはライトにやってる人しかいないからちゃんとした回答からこないからラズパイスレで質問した方いい。
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:31:24.14ID:igtp1NZT
>>994
最近のラズパイスレはまた酷い
質問なんかしてもまともに返ってこないよ
0999774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:43:31.62ID:9aow+HuC
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 263日 5時間 31分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況