光ファイバーがほぼ確実な通信や放送を実現する時代に
電気的なのも含めて気象に影響される電波って
例え長距離が可能でも敬遠されるだろうな
むしろMFよりもLF/VLFの方が、電力効率悪いながらも安定的か

30MHzを長中短の短に位置付けるのも時代にそぐわないね
今やSHFがMFぐらいにまでデノミするのが妥当なのかも