X



トップページ電気・電子
1002コメント349KB

初めてのPIC 0x0D

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:54.97ID:NIu5kjbi
  _       _    PICをさわるのは今日が初めて、という超初心者のためのスレです。
  (O>――<O)    PIC選び、PICを使った回路は、誰でも最初は不安なものです。
  / (・) (・) ヽ    恥ずかしがらずに何でも聞いてください。速攻で教えてくれますよ。
  ○ /▼\ ○    質問のしかたは、初心者質問スレの発言1を見てくださいね。
  |(ヽ二フ ) |    
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ  
 f ヽ     / |  PIC関係のスレは、レベルに合わせて以下のスレもありますので、活用しましょう。
 ヽ \  / ノ    ・PIC専用のスレ
  | \_ )(_/ !       本家本元のPICスレです。口の悪い人もいますが、楽しくやってるみたい。
  |       |       ここの話がわかるようになれば、あなたはもう一人前のPICerです。
  |       |    ・マイコンソフト 悩み事相談室
  |   | ̄ ̄|  |      マイコンソフトやツールの質問は、こちらでどうぞ。的確な回答があります。
 (_ノ    ヽ_)

 質問する時のコツ
  ・性格の悪い回答者はスルーしよう(相手すると逆効果)
  ・素人玄人などと 上から目線の回答者は、無視してください。相手してはいけません。
  ・そこそこ良い回答が出るまでしばらく再発言しないのもあり(良回答は後に出やすい)
  ・回答者のアドバイスで後日解決したら、結果報告しよう(とても喜ばれる)
  ・回答者は、僕たち初心者に優しくしてください。あなたも通ってきた道のはずです。


 必要なソフトなど(基本無料)
統合開発環境 MPLAB X ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
コンパイラ (XC8 XC16 XC32) ttp://www.microchip.com/mplab/compilers (高機能版は有料)
コード生成プラグイン (MCC) ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator
マイクロチップ ライブラリ (MLA) ttp://www.microchip.com/mplab/microchip-libraries-for-applications


 必要なハードなど
初心者はPIC16F1、PIC18F1以降の型番で始めると無理なく始められます。
プログラムの書き込みには書き込み器が必要です。持っていない場合はPICkit3(中華クローンでもまず大丈夫)を使いましょう。
PIC一覧、スペック検索 ttp://www.microchip.com/ParamChartSearch/chart.aspx?branchID=1005


 さ、質問どうぞ〜っ
  0X0C 2017/07/27〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1501157324/
  0x0B 2017/05/08〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1494235320/
  0x0A 2017/01/04〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1483498857/
  0x09 2016/09/07〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473238791/
  0x08 2016/04/30〜  ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461994030/
  0x07 2016/02/05〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1454648249/
  0x06 2015/07/18〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1437151298/
  0x05 2015/04/07〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1428391368
  0x04 2015/01/02〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420205108
  0x03 2014/09/22〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1411314715
  0x02 2014/05/20〜  ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1400522979
  0x01 2013/11/17〜  ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384626558
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:31.42ID:35M4Odwx
>>266
その言葉は切り捨てるような態度を批判する中で出したものですが、
切り捨てるよりは望ましいことだと考えています。

>>230
>向いてる向いてないの問題でなく
>ろくな指導者が近くにいないってことだろ
と、指導者の必要性について言及していますね。

というわけで、質問者に対して、ダメだ向いていない、などと言わずにあるべき
アドバイスをしてはどうかと思います。
一面しかわからない状態で、ダメだ向いていない、が、あるべきアドバイスではないでしょ?
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:15:24.68ID:gjKtS1oR
公務員の仕事

エクセルで原稿用紙マス目を作り
マス目に1文字ずつ入力して文章を書いて年収600万円ですね?
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:55:51.21ID:pwrsS3FJ
>>269
あわてて「諭す」から「アドバイス」に変更したんだね。
文字にあらわすってのは怖いよねえ。
あとからいくら取り繕っても、出てしまった本音は消せない。
もっとも、この人の場合は、これでもかというほどの「上から目線」が、
どのレス見ても常に行間からこぼれ出てるけどね。
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:51.17ID:RvFOXhNw
>>274
>怖いよねえ。
怖いかな? 間違ったことは訂正すれば良いわけだし。
コミュニケーションには必ずといっていいぐらい、思い違いによる意思疎通の不具合が発生します。
言葉を言い換えたり、間違ったり行き過ぎた言葉を訂正したりして、互いの有益で幸せな理解を高めるのは
普通じゃないですかね。喧嘩じゃないのですし。

もっともこの場合は「諭す」でも「アドバイス」でもどっちで取ってもらっても結構ですよ。
どちらも、良くないことに対して、こうすれば良いですよ、の意味で使っていますし。
良くないことに対して、向いていない、では身も蓋もないではないですか。

「上から目線」についてですが、「それは上から目線だ」と批判されたら
怯まないといけないようなお約束ごとでもあるのかな? 不思議です。

「それは上から目線だ」と批判すること自体が、上から目線に見えますよ。
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:54:19.73ID:geMGV54F
ねーPICの話しようよー
8ピンのPIC32の必要性とかでもいいからさー
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:14:36.18ID:el6tFWXw
3pinのPICとか出ないかな?
一件するとトランジスタかと思いきや実は双方向通信でデータ処理をこなしてるという
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:10:55.78ID:OQNedTpU
>>275
> 「上から目線」についてですが、「それは上から目線だ」と批判されたら
> 怯まないといけないようなお約束ごとでもあるのかな? 不思議です。
> 「それは上から目線だ」と批判すること自体が、上から目線に見えますよ。

やっぱ理系ってアフォ
言葉ってあいまいなもんなんだよ
ここからが「上から目線」だ、とかキッチリ決められない
「それは上から目線だ」と批判されたくないのなら、そう見えないように
言葉の言い方で工夫をこらせばいいだけ
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:25:32.17ID:ZJifpyE8
>>280
おいおい、理系でくくるなよ。
そいつがおかしいだけだから。
>批判されたら怯まないといけないようなお約束ごと
なもん無いに決まってるのに勝手に決めつけて、そこから話が始まる。
いわば砂上の楼閣スタイルのレスがこのおっさんの特徴なのさ。
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:22:23.90ID:QoG9SVLZ
そもそもそいつは文系文盲
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:23:02.62ID:Ej476+Be
スレチなので引っ込みます。俺が批判されるのは別に良いのですよ。
またどなたかが愉悦目的や理不尽な切り捨て、侮辱、批判をされたら出てきます。
ではでは。
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:29:22.30ID:NtRkXfS6
態度の悪い人みかけたら、みんなで注意したほうがいいな
初心者だからといって遠慮はいらないよ
みんなでいい環境つくろう
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:29:15.16ID:XyNAqGvd
そうそう。技術的に優れた先輩たちだもの。初心者を導こう。切り捨てはいかんよ。
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:21:14.90ID:PbmkvZ5T
>>288
自分が初心者だからと言って遠慮せず注意していいのか、
相手が初心者だろうが遠慮せず注意していいのか・・・
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:21:39.52ID:DAhh9wc+
PIC16F18326で工作して、PICKit3でプログラムを書き込もうとしたら以下のダイアログが出て、進めたらパッチと音がして煙りが出た。(T_T)

電源5Vで、PICKit3からは電源供給しない設定なのですが・・・

CAUTION: Check that the device selected in MPLAB IDE(PIC16F18326) is the
same one that is physically attached to the debug tool.
selecting a 5V device when a 3.3V device is connected can result in damage
to the device when the debugger check the device ID.
Do you wish to continue.

NOTE: If you would like to program this device using low voltasge
proguraming, selsect Cancel on this dialog.
then goto the PICKit3 node fo ths project propaerties and check the Enable
Low Voltage Programming check box of the Program Options Option Category
pane(low voltage programming is noto valid for debugging operations).
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:24:47.10ID:DAhh9wc+
単なる配線間違いでLEDの制限抵抗をスキップしてたわ。
LEDだけが壊れてた。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:33:27.10ID:OrjHxGVA
電子工作の前に、中坊レベルの英語くらいは読めるようにした方がいい。
何が書いてあるか確かめもせず、ただ丸投げしてるのがバレバレだ。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:50:45.11ID:FIAH9DeD
クッションじゃない、オークションでしょ
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:58:19.31ID:FIAH9DeD
PICでプログラムするのに、
アセンブラでないとダメという人もいれば、Cの方がいいと言う人もいます。
僕はアセンブラを知らないのですが、Cなら1行で済むのも、
アセンブラだと3行とか5行とかになってしまいます。
細かいところがさわれる、無駄がないなどのメリットはありますが、やはりCより煩雑だと思います。
メモリーもふんだんにある昨今、アセンブラを使う理由はありますでしょうか?
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:18:28.98ID:/4pHSXVR
>>303
金かけてコンパイラ買うならまだしも、フリーで使うなら時間が経つと無駄コードが挿入されるので
シビアな用途には結果が安定しない。
其の上、鈍臭いスピードでしか動かない。

アセンブラは、普段からライブラリを充実させておけば手間はたいして掛からないし
コンパイラのせいで動作が重くなることも無い。
むしろ複雑なプログラムでもコンパクトにまとまり、同じCPUを使うならより高度な事が出来る。

結果が安定しなくても良く、潜在バグがあっても良く、鈍臭いプログラムでも良く、高度なプログラムで無くても良い
お遊びならCでも良いかな。
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:41:41.33ID:Alt4LFFf
305が言うような俺様ライブラリを素人に用意しろとか
却って逃げ出すわ
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:03:54.78ID:Swmg3150
無駄なコード挿入されてもシミュレーターで実行時間測定して
それで間に合えば十分実用になるし、足りなければ速度あげれば
可能な範囲のものはたくさんある
昔とは違って十分高速で動くPICはたくさん出てるし特に高額でもないし
速度が必要な部分だけアセンブラにしてもいいし
それ以外はCでサクッと組んでしまう方が開発時間も短くて済むし
あとで変更する場合もだれが見てもわかりやすい利点はあると思うよ
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:49:01.63ID:/4pHSXVR
>>307
逃げ出したい奴は逃げればいい。Cしか出来ない奴も別にそれで良い。
プログラムに限らないが、努力した分しか自分の身にならないし、結局は
一歩々々進むしか攻略の手段は無い。

そもそもCでちょこまか誤魔化しプログラムするのが俺の性に合わないから仕方がない。

64ビット演算とか、普通に16F1822で実行したりするけどCじゃ全然収まらないしな。

>>305に書いた様なレベルのプログラムなら俺もCを使うこともある。
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:34:41.97ID:Bml0gRrR
>>309
へえー
今はPIC16F1822とかいうPICが出てるんだあ。知らなかった
それって新製品?凄いね!
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:38:28.39ID:4QY9O26c
初めてスレなのにほとんどが濃い人というこの現実
しかも濃い方向がむっちゃ変
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:08:36.67ID:D6UZXL1N
初心者はCでいい
それで物足りなくなったらアセンブラにいってもいいし
もっと高性能なCPUに移ってもいい
人それぞれ

PICアセンブラキチガイで不思議なのは
PIC16-32bitアセンブラキチガイが居ないこと
もっと高度?な事が出来るのに、、
x86とかDSPとかではそれなりにいるのにね
不思議
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:35:59.84ID:p8opuuoW
>>313
dspic使ったこと無いだろ。dspicはCだとまともに使えない。
ま、メーカーのライブラリ使う程度ならCでも十分だが。
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:50:52.87ID:sheQO8qN
何で毎度毎度この手合いって初心者スレに湧いて来るんだろうね。サッサと移ってくれよ
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:15:35.49ID:81dn2t90
そうそう、PIC に何を期待してるんだってこと。
バリバリ計算したけりゃ ARM なり使えばいいだろ。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:20:01.29ID:7OqCRPv8
PICのPは「peripheral」
元々単純な処理を低コストで実現するためのちっちゃなコントローラ。
だから田舎の拡張を重ねた老舗旅館になってしまった。
すっきりと作られた新館と常連客向けの本館は住み分けが出来てる。
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:33:32.27ID:PAr2ZNmh
PICは8ビット辞めて16ビットに専念すればどうだろうか?
(とりあえずは16ビットのエラッタの修正を)
8ビットのコアはAVRで十分。
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:48:09.11ID:qFLYqc9Z
>>319
へえ、そうなんだ、どこに書いてある?
読んでみたいからリンク張ってくださいな。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:56:32.16ID:QAVcwVH/
>>320
Atme買収の際、代理店プレゼン資料に合併後の構成比率が載ってた
一般には公開されてないと思う
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:58:17.93ID:UovqQeGh
8ビットで割り算すると重いんだけど
演算ユニット積んでほしいな
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:28:38.32ID:iwP1TqjG
Unsigned int型を10進5桁で液晶表示するような場合
割り算の代わりにBCD演算アルゴリズムを適用すると
速度もコードも格段に改善する
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:17:50.95ID:u1V3jTsN
そういえばPIC18にはBCD演算補助命令があるけど、
同じ16ビットコードのAVRには無いね。
たった2桁のBCD加算でもBCD演算補助命令無しで作るのは面倒だな。
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:07:47.05ID:ZVNyfVWT
割り算ロジックをFPGAで組んで外付けしろ。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:09:19.50ID:MWp6dGDE
>>329
加減乗算に比べてって意味
これらに比べると圧倒的に遅い

x86ももちろん遅い
加減乗算が1クロック2〜3命令実行出来るのに
除算は1命令で数十クロックかかる

だから頭の良いコンパイラは、
定数の除算は乗算に置き換える
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:11:56.80ID:0IVg5JjN
>>331
前に1%精度の割り算を速度重視で、右シフトの N*1/2、N*1/4、N*1/8・・・ の各項を
加算するかしないかの演算で近似したことがあった。
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:54:07.98ID:TE0HQqgQ
俺のカンピューターは、よく飲み代を間違えて多めに払う
朝起きると財布に小銭しかなかったりする。
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:00:10.63ID:MWp6dGDE
>>338
財布が空になるだけなら大したことない
後からカード会社に6桁請求されるのに比べたら
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:08:35.07ID:0IVg5JjN
>>336
フォトセンサからのAD入力値を正規化して0〜100%で表示するのだが、
他の方法も試してみて、結局、原始的だけどこのやり方が一番早くて、省メモリだった。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:44:32.25ID:eS1PN+zZ
XC8 でMCCを使ってみたんだけど、不必要な関数が多くないかな?
関数多くて分かりづらい
メリークリスマス!
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:08:29.30ID:U5ue9LWa
MCCのUSB関連機能を充実してほしい!CDCだけじゃ寂しいぞ。
メリークリスマス
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:04:58.46ID:ZELpg2jo
>>346
CDCの枠組みが出来てればそこからHIDに展開してもええんやで、MLAからコード引っ張ってくるもよし
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:57:30.52ID:22+PKarP
>>348
MLAで成功したことはあるんだが、MLAはフォルダの整理がイマイチ理解できない。

CDCベースで簡単にHIDのコードが作れるの!?

14ピンのDIPでUSBが入ってると、面白いものが作れそうなんだけどな。
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:09.89ID:ZELpg2jo
>>349
簡単ではないが、ここでブー垂れてるよりは余程前向きだと思うが。
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:46.32ID:JzXcUKBK
MLAのコードを改造して作ったことはあるけど、俺はHIDが必要な用途はdigisparkに逃げた。
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:37:38.48ID:U2MMXW+W
PIC16Fのスリープとクロックの関係について質問!
データシートによると31kHz LFINTOSCはスリープ中も動作継続とあります。
ということはシステムクロック源FOSCにLFINTOSCを選択した場合、
Sleep命令を実行してもすぐWakeしてしまうのでしょうか?
その場合はSleep前にMFINTOSC-31.25kHz、Sleep後にLFINTOSCを選択すれば
解決するのかな?
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:14:31.17ID:kLMYTjZE
>>354
クロックが動いていてもwake-up信号がなければsleepは続く。でも場合によっては消費電力はほとんど変わらんかも
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:33:29.25ID:Lf5LQYDy
>>354は自己解決。LFINTOSCはSleep時に止まらずA/D,Timer等周辺機能に供給可、
一方システムクロックには供給停止しており、空きピンにLED接続して動作を
確認したらちゃんとプログラムが止まってました。
>>355さんの言うとおり最近のデバイスはSleepでも消費電流が大きいから勘違い…
---
Midrange-16F628Aは動作電流Idd=28uA→Sleep電流Ipd=0.02uAなのに
Enhanced-16F1827は動作電流Idd=28uA→Sleep電流Ipd=19uAとほとんど減ってねぇ!
3.3Vに下げて16LF1827を使うことも考えたけどLDO追加で消費電流増えるから元の木阿弥
これも半導体プロセス微細化のせいか…5V超低消費マニアは旧製品を使い続けるしかなさそう
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:41:08.21ID:u+aZnprG
19uAはいくらなんでもおかしい。
何か動いてるのがあると思う。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:35:48.07ID:bPZbjI17
何で測ったのか書いてないけどDMMだったら微小電流計測はアテになるかなあという経験。
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:49:53.58ID:/7hahs0L
>>356も実測値じゃなくてデータシートから引っ張ってきてるんじゃないかな。
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:01:44.73ID:aO8DJ46W
>>362
うん。
で、
>5V超低消費マニアは旧製品を使い続けるしかなさそう
はどういうこと?
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:57:02.79ID:G+T6UY2G
18ピンにこだわらないなら20ピンのPIC16F18346は?

18326で試した時はスリープ電流は1uA以下だったと思う。PPS便利。
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:16:37.75ID:Zeao3CND
>>356
消費電流が3ケタも違うなんてちょっと信じられないんだけど。
データシート見ても該当する記述は無いし、実測なら測定環境が知りたい。
是非お願いします。
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:20:15.76ID:9awpJP6J
秋月の商品ページに貼ってあるAdvanced InformationなデータシートD022値と
microchip本家最新のデータシートD022値って全然違うんだな…
バケラッタもあることだしこれからは最新版をチェックすることにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況