>>346
基本的にカラーLEDを使う場合はデータシートの測定条件として挙げられてる物を使ってる。
殆どの場合20mAだからその値。赤や白だともっと高めだからそれを。
あとグレード?は超高輝度でそれが無い場合は高輝度LEDを買ってる。

自動変化LEDはダイソーのイルミネーションから外して使ってて
いろいろ実験した結果で3.6Vに落ち着いたけど、安物なのかそれでも1年弱で壊れるね。
本体の電池はボタン電池で4.5Vになってるけど。

今度からちゃんと部品として買う事にした。交換が面倒・・・。

ダイソーのタワーイルミネーションも終売らしく物がない。
でもって、タワーイルミメーションのデフューザーだけ50個以上あるので
今度はそれを利用して何か作ってみようかと。

>>345
あれ?そうだったのかw
ま、参考までに。