http://www.instructables.com/id/Use-3D-Printer-As-a-Plottercutter/
は3Dプリンタをプロッタとして使う手引きですが、ペンの代わりにレーザーを付けた場合
レーザーのオンオフはmarlin/3Dプリンタ部分の配線を弄らずにGコードだけで出来る物なんでしょうか

ノズルが1つならノズル2のヒーターの出力を使えば出来そうな気がしますが、ヒーターは
サーミスタと連動して温度が上がらなければオフとかの保護機能が働きますよね
Gコードで制御出来る空いてるOUTPUTポート…何かあるのかな