http://cammy.co.jp/technical/2016/01/23/arduino_006/
>> 注意しなくてはいけない落とし穴
>>
>> これはとても便利で素敵な機能ですが、ひとつ注意しておくポイントがあります。
>> それは、このモード(内部プルアップモード)に設定しておいたのを忘れ、万が一、そのピンをGNDに直接つないでしまったとき、ショート状態になってArduinoを壊してしまうことになります。
>> 運がよければCPUはもつでしょうが、壊れてしまう可能性のほうがとても高い、危険な状態となります。
>>
>> とくに、前ポートをPULL_UPに設定したら大変なことになります。

上記URLの内容について質問です。
ショート状態になるとありますが、ショートとは抵抗値が0になってオームの法則により電流が過剰に流れることだと聞きました。
内部プルアップモードに設定している場合、仮にそのピンとGNDを直接繋いでも内部抵抗によって抵抗値が0になることはなくショートしないのではないでしょうか?
また、最後の一文の意味が分からないでの解説してほしいです。