X



トップページ電気・電子
1002コメント279KB

アマチュア無線を始めよう 9©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/10(月) 10:43:48.34ID:kS3rL+qB
電気・電子板にふさわしく、主に技術面から語るスレってことで
細かいことは気にしない、気にしない。

前スレ
アマチュア無線を始めよう 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1434502632/

過去スレ
アマチュア無線を始めよう 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1374804021/
アマチュア無線を始めよう 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1324213097/
アマチュア無線を始めよう 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1303386426/
アマチュア無線を始めよう 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284192230/
アマチュア無線を始めよう 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1258119281/
アマチュア無線を始めよう 2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1209635872/
アマチュア無線を始めよう!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1102397280/
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:26:43.47ID:gW2JfXJQ
無線局再開してわかったんだが、家族の苦情で声を出すこともスピーカーの音を出すこともできないwww
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:24:55.61ID:iqdOmmvR
>>799
家族がいる時は、ヘッドホンしてCWかデジタルモードで
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:29:48.66ID:F65rLjFj
>>800
そうする。
あまりに久々の復帰でラグチューするようなローカルもいないので良いかなと。これから移動局の免許とったり、アンテナをゆるゆると整備していく。
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:29:07.53ID:p99ULjVH
>>801
以前、ローカルと2mでラグチューしてたら、
「寒い」というので「なんで」と聞いたら
家人に遠慮して、冬なのに家の前でエンジン止めた車から
出ているという。いろんな事情があるね。
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:25:19.38ID:w2hbJdX9
家を改築したときに屋根にアンテナを上げ,メンテナンスが楽に
出来るように天窓を付けることを考えていたが親父が強硬に反対.
改築費用だけ出させられて何も要求は通らなかった.
それならと貯めていたへそくりで12mぐらいのクランクアップを
庭に建てようと思っていたら,当の親父が車椅子となったため車を
車椅子を載せられる福祉車両に買い換えるためへそくりは消えてしまった.
しかし何回も乗らないうちに親父は亡くなってしまい、今年3回忌
いまだにベランダアンテナ
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:41:52.27ID:CYKZKCcf
>>803
ドンマイ。

屋根をくり貫くのはさすがにハードル高いだろ。親としては雨漏りが怖かっただろうし。
また金貯めてタワーの再チャレンジしようぜ。
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:35:30.85ID:6XsJOKfb
GPでいいなら見た目ともかく単管立てて家に抱かせる程度でも屋根上5mくらいかせげるね
0808774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:40:00.92ID:iqdOmmvR
軽いのなら垂直系をTVの馬に乗せる
あとは、TVアンテナのステー偽装ワイヤーアンテナ
0809803
垢版 |
2019/04/22(月) 19:42:00.42ID:w2hbJdX9
>>804
2階の屋根にルーフタワー載せて,直ぐにアクセスできる、
また屋内に溜まる熱気を逃がすための天窓を付けようとした.

親父が反対した理由は落雷.
それでタワーも電動クランクアップを考えていた.

地形の関係で居住地の上空は雷雲の通り道になっている.
一度,隣家のTVアンテナに落雷があって,電話やTVが全滅したのを
見ているから,強硬に反対した.
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:56:28.82ID:1FMsgh1D
>>807
単管つないで3本
タワーにしてるのみたことあるね 
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:45:34.99ID:Wq8OhNbf
アンテナハンドブックだったかに載っていた
単菅2本で12mぐらいの梯子タワー作ってたのに憧れた中二の頃
足場のやつを積み上げてワイヤーで張って簡単に作れないだろうか
興味も引いた今さらだけど
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:59:52.16ID:nvbk2bxa
雷対策ですか・・・回路的には最近はやりのギャップレス(=酸化亜鉛の)アレスタ経由でアース極に電荷を逃がす道を用意しておけばいいんですかね…^^;
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:47:44.40ID:zILMplun
30MHzを長中短で短い波と位置付け、無線技術が時代の花形だった時代に比べて
通信が自由に繋がらないことがむしろ不自然(中国とか北朝鮮とか)な今の時代に
使い古され解放されつつの短波による通信コンテストに大義はあるのだろうか
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:48:14.77ID:FVmI72Pb
コンテストか、HFでこの時限りのオーバーパワーはやめような。
まぁS2001もJS6CもKD6も払底しているから急な出力アップはできないけど。
関東は今天気悪いから高校や大学の連中下手にアンテナ触ると面白いことに。
シビレビレじゃすまない。 特に鳴かず飛ばずのアンテナにがぎってw。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:24:54.66ID:giijpOyX
田舎に引っ越してアマ無線を本格的にやりたいと思って物件を探し始めたが、周りの環境を見ると太陽光発電だらけでノイズが怖い
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:43:48.99ID:Aw1cDx8l
ノイズの原因というのは太陽光ではなくてスマホ基地局のWCDMA/LTEや地デジのOFDM
だろうな。
これらは広帯域でkwの出力を出しているのでインターフェアが発生すると広帯域で(例えば
5Mとか10Mという帯域で)妨害を出すから従来型のアナログ通信が全滅になるのは当然だ。
デジタル通信の使用帯域幅そのままが妨害で出るから。
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:32.66ID:t7OS1W4s
>>819
太陽光発電のノイズは晴れた日中だけです。
曇り以下や夜間はノイズはあっても弱いので、
フィルターでほぼ落とせますね。
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:25.75ID:q6lfT8YG
試験うけてみようと思ったのですが、年に数回しか受験機会がないのですね。
毎月のように受けられるのかと思ってました。
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:15:27.44ID:0xoIr1f4
見たら角居氏だね 行橋か
コールブックの住所地にけんま
0832809
垢版 |
2019/05/09(木) 10:08:34.34ID:pWr36Ait
>>829
愛知県の尾張北東部です。
盛夏の頃になると、地形の関係から上昇気流により雷雲が発生し、
それが発達しながら移動してきます。
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:59.17ID:GGxOoQyo
広島の無線ジジの小学生が、喜んで
Wiresで悪質なジジのところに接続して
ペラペらおしべり

おいおい、おもえの声はスプリアス
(きちがい小学生には理解できない
不要輻射で、放送波に超妨害

阿呆やなwwwww
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:25.24ID:GGxOoQyo
おまえかw
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:44:43.22ID:GGxOoQyo
放送波の録音記録に残っている
もちろん放送波にかぶせて妨害
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:40.91ID:GGxOoQyo
プラペラなんでも言うバカw
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:54.46ID:GGxOoQyo
ガキにそんなものをやらせるからだw
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:03:57.52ID:GGxOoQyo
無線のやつって総称阿呆やでw
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:54:15.87ID:tfKWHP2P
昭和の3級講習会のジジって
なにも知らないんだね
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:59:27.93ID:tfKWHP2P
絶対に脳に障害のある人ばかりな無線ジジ
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:01:50.40ID:tfKWHP2P
で、以降変な人が反論するシレw
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:03:35.69ID:tfKWHP2P
スレかwwwww
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:20:19.57ID:hm4Y7qTH
ループアンテナから、磁界。 磁場がじババァ!
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:21:13.19ID:g8Ru8WxF
八ヶ岳の地震予知の人元気かな
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:36:57.54ID:+uqSSN6+
>>845
シャッコンの人?
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:14:59.72ID:6gLUbUUC
どこで聞いたらいいのかわからないのでここで聞きます。ハンディ買って開局して結局ハムは殆どやらずに実質エアバンドのモニターになってます。
今まで標準のアンテナでしたが、社外アンテナに交換する場合届け出は必要ですか?
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:50:59.30ID:RLG6RJqA
本当は、必要なんだけど
電管としては200W以下ならうるさく言わないから
実質、必要ない
管轄によるだろうけど以前、軽微な変更の件で電話して聞いたけど
アマチュアなんだからうまくやって下さいと言われたり適当な感じだった
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:36:54.57ID:Z6pSB9wm
送信部を壊して受信専用にしとけば医院で内科医
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:54:19.91ID:psMfA7LC
最近は局免許の工事設計書は書かないんだね。
工事設計書にはアンテナの記載もあるので、記載以外のアンテナを使えば、法的にはアウト。
でも現実にはね。ちなみに社内アンテナでも記載がなければ違法ですね。

でも、携帯電話なんかで、基地局が遠いから、感度の良い外付けアンテナを売ってくれ
とドコモやAuに問い合わせる輩もいるから、世の中面白い。
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:56:31.17ID:psMfA7LC
背中にパラボラ担いで、携帯してる、おじさんを、ハムフェアで見たことがあるそ。
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:57:26.28ID:psMfA7LC
背中にパラボラ担いで、宇宙人と交信している、おじさんを、見たことがある?
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:08:54.75ID:iwn7k/nI
府営団地に見慣れない巨大サイズのパラボラアンテナが、梅雨の雨上がりのキノコみたいに
多数のベランダについてるのが不気味。なんだか錆びっぽい感じもなんだか不気味感
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:09:06.14ID:bGNLicbe
技術適合品の場合とかは記載不要とあるが。
申請時、移動局の空中戦の、設置高さは、記載不要とある。
いづれにせよ、敵戦闘機と空中戦を行うには強力なアンテナが必要だ。
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:51:19.59ID:bGNLicbe
ステルスとは、・・・・・・
反射電波を捨てるっす。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:37:12.40ID:75eutt3x
>>860
ちゃうちゃう
ステルスはチャフを撒く(捨てる)んだろー
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:12:04.57ID:FOmp2ktT
ほんじゃまー、じゃまなデムパを出して、ジャマイカのイカをまく。
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:56:11.24ID:OiBAU1O/
jarlがやってるアンテナ講習会というのは必ずコールサインと写真とられるのでしょうか?
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:53:00.62ID:uoairemo
今回製作するアンテナは7MHz用ツエップ型と呼ばれる電圧給電アンテナ。
こりゃまた、問題あるアンテナを。
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:48:51.50ID:uoairemo
ツエップのエレメントの一方は同軸ケーブル。だから別名、同軸アンテナ。
ツエップを使う場合は、エレメントと同じくらいの長さの同軸ケーブルを無線機間につなげる必要がある。
まかり間違っても、アンテナ・無線機間の同軸ケーブルを短くしてはいけない。
移動用小型アンテナとしてツェップ型があるといわれるけど、それはエレメント部の長さだけのことを言ってるだけ。
ひところ言われたEHアンテナのようなうさん臭さがある。
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:02:04.10ID:uoairemo
ま、大ポールというより片ポール、モノポールだよね。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:00:25.84ID:m7uQ2oqD
トランジスタのときはバイポーラって言うのに
アンテナのときはバイポールじゃなくてダイポールなのな
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:35:14.26ID:9Eq16Fsa
英語不得手だが、どうもダイポール=双極は一物体に対の極がある状態 単数形をとりDipole 極単体では無意味の風
バイポール=二極は極たる候補が1つ以上のもののうち二極のもの poleが複数なのでBipoles表記も
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:29:52.99ID:fDH0kYre
白衣の女医!
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:02:38.79ID:HRyYX3H9
Wires-xのアマチュア無線はジジと広島の阿呆な小学生だけw
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:03:29.07ID:HRyYX3H9
ジジに洗脳された阿呆ガキw
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:26:14.06ID:xeO3kwUl
おまえらハムフェア行くの
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:32:42.70ID:km39u4Ho
一瞬そんなのあるんの状態だった
思い出した
中学生の頃は外国行くみたいな憧れだったのにな
関西から東京まで行くってだけでも大旅行のイメージだったのに
結局ハムフェア行ったことないけど
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:07:39.45ID:UKqgyUaL
実質は商談ばっかりで
アマチュアお断り状態
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:56:49.08ID:HU+TQPt+
まるで電話帳のコールサイン一覧表で個人情報ダダ漏れ
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:41:32.60ID:RDmE4OUJ
定年後
悠々自適のアマチュア無線生活してる人ばかりなのかな
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:10:55.14ID:YRI9NRo1
定年後悠々自適になれるのは団塊より上の世代ぐらいだろ。
アベノミクスで70まで働かされる世代はたまったものじゃない。
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:58:20.55ID:4AIYLvq0
先日北海道の局がお悔やみ欄詐欺で逮捕されたようだが皆厳しいのではないだろうか
若いうちに資産を築けなかった者は今後食うに困るような生活になるだろう
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:29:04.38ID:RDmE4OUJ
はこぶねやコミュニティとか
お金を使わない
相互扶助などが必要になるのかな?

今の金融経済システムに問題があり、
現状を維持しようとすればMMT 現代貨幣理論が必要になるとか?

政府の借金は税金では返せないとのことらしいです。
れいわ新選組
大西つねき
で検索すればわかると思います。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:49.09ID:zNkBs1nt
これからの時代リタイアと言う考えは、無くなるからね
20〜40代の人は、死ぬまで働くのが普通になるよ
今でさえ金が無くて働いてる60代70代も多いしね
そんな状況で余暇で楽しむアマチュア無線と言うのは、なかなか難しい
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:50:12.76ID:3dGXOWni
誤作動と誤動作ってどう違うん?
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:58:29.52ID:EGMvYh1M
マジで気持ち悪いはアマチュアやってるやつら
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:02:57.25ID:2ikF+iW5
作動=operation   人的要因が含まれる
動作=motion    機械系の動作
てな感じ
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:23:15.81ID:2ikF+iW5
smooth operator ・・・・Sade
machine motion ・・・・・・永久機関(えいきゅうきかん、英: perpetual motion machine)
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:27.00ID:d7b/cucy
無線やるやつは、頭おかしくなるのが多い
また病気も、甲状腺不具合が多いな

電磁波あびすぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況