トップページ電気・電子
1002コメント279KB

アマチュア無線を始めよう 9©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/10(月) 10:43:48.34ID:kS3rL+qB
電気・電子板にふさわしく、主に技術面から語るスレってことで
細かいことは気にしない、気にしない。

前スレ
アマチュア無線を始めよう 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1434502632/

過去スレ
アマチュア無線を始めよう 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1374804021/
アマチュア無線を始めよう 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1324213097/
アマチュア無線を始めよう 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1303386426/
アマチュア無線を始めよう 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284192230/
アマチュア無線を始めよう 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1258119281/
アマチュア無線を始めよう 2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1209635872/
アマチュア無線を始めよう!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1102397280/
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:36:46.81ID:R1MuFMPv
運用内容による
つるんだ仲間と連絡、雑談用(アマ無線的には違法気味)ならlowパワーモードがあるやつ
普通に出先でCQやりたいならパワー出るやつ、外部12V使えるやつ
加えて走行しながらの運用ならマイクヘッドセットの利用、外部アンテナの利用有無で傾向が変わる
バイク無関係にローカルのチャンネルの空き具合で430でも実質無理とか、
同時通話のデュアル運用やってみたいとかでもバンド選択が違うのでまずはそこら辺を絞り込む必要
仲間と連絡、雑談用ならぶっちゃけ特小がいい
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:23:05.37ID:uexR4lrn
430 結構あいてますぜ
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:32:54.23ID:4dgIgaWn
596です。先輩何言ってるかわかんないです (^_^;)
ちょいと自分なりに調べてみます。ありがとうございました。
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:47:35.44ID:yn8faOdx
>>599
予算に合わせてkenwoodあたりのカッコイイ(と思う)FMハンディ買えばそれでいいよ
バイクに使うなら固定マウントとかメット内ヘッドセットとか要るな
仲間とバンド(144/430とか)は合わせないと交信できないぞ
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:23:36.42ID:ug4APZBU
>>599
上でもでてるけどケンウッドのこれを買えば他のメーカーのデジタルモードも対応できる
防水機能も有るのでアウトドアや急な降雨でも安心して使える
http://www.kenwood.com/jp/products/amateur/handy/th_d74/
https://www.cqcqde.com/fs/cqohm/32069

ヘッドセット=インカム、イヤホンマイク、運転中は手に持って交信できないので必須アイテム
アンテナ=安定した交信をする為にバイクにアンテナを追加する
電源=無線機の内蔵バッテリーは、頻繁に使うと直ぐに無くなる。バイクのバッテリーから取るのが良い。

アマチュア無線とバイクの例
http://kazuroom.com/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AFde%E7%84%A1%E7%B7%9A/
https://www.m-zone25.com/original24.html
https://www5.hp-ez.com/hp/ironhorese/page16
https://www.youtube.com/watch?v=ARvHmFVhy5c

機材がちょっと高いけどアマチュア無線以外にデジタル簡易無線が良いかも
外部アンテナも使えるので安定した交信できる
https://www.youtube.com/watch?v=J0hVGiRotSw
https://www.youtube.com/watch?v=stH9ZQvVgLg
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%B0%A1%E6%98%93+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:34:23.90ID:fmJRc1Kb
麻布の郵政省飯倉分室の木造の建物の中にあったんだよね
行くと事務の若いねーちゃんが出てきて書籍を売ってくれた
そのねーちゃん可愛くて、心臓どきどき、顔は真っ赤、エエエクセププタフロムイイン・・・・。
あ「エクセプターですね」
若き日のほのかな恋心
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:14:17.43ID:34OQHaNT
>>601 ケンウッド高いですね。予算は本体3万以下で抑えたいです。自分なりに調べてみます。
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:46:08.96ID:uexR4lrn
バイクだと FTM10sいいね
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:16:25.10ID:Uz5p5GNw
被曝の心配は有るだろうけど
年がら年中アンテナの真横で運用してない限り大丈夫だろw
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:25:25.84ID:/HieAnux
いや、健康に良いはずだ
だって「自の魂」があるんだもん
今でも同種の販売は続いているらしいし
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:02:08.40ID:/HieAnux
昔からイカ様はあったんだな
当時は確信犯(旧知の意味での)だったのかもしれないが
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:04:55.68ID:/HieAnux
今使えば、スプリアスで監理局に瞬時特定されかねないね
広がるスプリアスの中で正体は一体どれなんだ!状態だったりして
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:10:48.13ID:QElFRvVb
>>614
807単球で自励発振、プレート電源は交流のままという潔い設計だった・・・
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:07:30.09ID:0e/iWXCk
昔は、部品がすくなく簡単に作れた
それで免許下りる
アマチュア無線にやさしい時代だった
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:19:17.60ID:ADoJFaVU
検査でも、あとちょっとのところ
お茶でもドーゾ→鉛筆舐め舐めとかだったのかな
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:29:23.63ID:5Xj1+E6r
>>617 インターフェアが見えやすいテレビが普及してないからな
アマチュア―もプロもその手の測定器なんかあっても高くて持てない
せいぜい2KΩ/Vのテスタくらいでは?
ラジオバンドのインターフェアが出なきゃOK
邸宅ラジオのスピーカー伸ばして使うインターカムIは知らない。
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:57:23.55ID:PVtse+kZ
電波受験界最終号買ったかい?
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:02:46.74ID:WD42R6Uw
そういやアマチュア4級とったっきり全然遊んでないわ・・・
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:24:34.80ID:Ev956WnV
アマチュア無線爺は同じ事ばかり言う
認知症
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:01:35.60ID:9mZmmqyb
サ高住のぼけ老人「そこに男の人がいたの!(幻視)」

そして電電板・・・ 「アマチュア無線爺が同じ事ばかり言うの! 認知症なの!」

・・・(・∀・;)
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:28.16ID:p8I/ZANl
Wires-xの爺、ボケ認知症の爺ばかり
広島の小学生が、爺のところで
自慢話ばかり
その爺、電波障害で放送はにはいりまくり
広島のガキの声、録音してあるって
放送は妨害だからなwwww


内容笑える
ガキってばかだな
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:33:16.13ID:0dPIX2do
>>592
CQ出版の看板雑誌のCQ誌
CQ誌をやめるという事はラーメン屋がラーメンをやめるのと同じような事なんですねw
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:34:37.47ID:0dPIX2do
>>592
CQ出版の看板雑誌のCQ誌
CQ誌をやめるという事はラーメン屋がラーメンをやめるのと同じような事なんですねw
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:17:36.40ID:mLlmNZpN
>>620
まだ有ったのか、驚いたね
ゾルゲの子分のマックスなんたらの話は面白かった
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:30:32.49ID:kEr3XW4w
>>625
日立造船が造船していないとか、
モーターのシナノケンシが絹糸をやってないとか、
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:43:43.60ID:3lbGALGQ
犬HKのヤミツキ人生たまたま再放送で観たのだけど、とにかくスゴかった。
飯塚氏はアマチュア無線界のレジェンドなんですか?
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:05:35.73ID:A8xybBZn
おーい無線板見てみな
アイトルをいぱーい無駄に書いてageてるバカが居る
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:31:04.53ID:ZroUB6VL
計算尺使う、使える世代がみなリタイヤか鬼籍へ入ってしてしまってるからなぁ。
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:49:49.29ID:AQLDDZnn
計算尺、6本持っているが・・・
殆ど使っていないな (老眼になってしまって)
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:28:26.13ID:QGwS7S/m
>>635
前に短波ラジオを作った時に、聞きたい放送局が聞こえたところでバーニアダイアルの
副尺を使って数値を読み取ってメモしておいて、また聞く時にそこに合わせてたのを
思い出したw
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:50:30.93ID:E/X40Zyf
そういや、ちょっと前に一緒に仕事をした電子回路のエンジニアがノギスを読めない人だった。
普段どうされているのですか? って聞いたら、「デジタルばっかりだし」

使い方を教えたら「そういや大学の実習で習いました、はっはー」って。
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:21:05.95ID:E/X40Zyf
>>641
そうなんですよね。

昔は当たり前だったことが今は当たり前じゃありません。もっとも、いつの時代も、ですが。
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:32:33.63ID:8gO3e8EK
かといって昔例えば戦時中の技術ではどうあがいてもスマホは作れないし
大勢のコツコツの積み重ねなんですね
石器時代の人も現代人も、実際の知能はそれほど違わないのでは
なんて思います
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:36:14.87ID:hZNCg5iR
アマチュア無線って定期で空電波だしてるんやなw
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:46:07.71ID:hZNCg5iR
無線依存症のみなさん
精神病院へどうぞ
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:31:15.29ID:W+oEBhPM
>>644
お前頭から電波撒き散らすなよ
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:44:35.20ID:A1MvNbs2
計算尺も副尺(バーニア)ついてたんですか?
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:14:40.85ID:W0IIPxW+
計算尺って物差しを合わせたようなものじゃないから。
いわばバーニアの塊みたいなもの。
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:08:18.00ID:gsl6VfxT
無線板が荒れています
モスラという人物がアイドルスレいっぱい作って迷惑です
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:42:19.29ID:pEK2lKvz
そうなのか・・・てっきり対数目盛の定規を合わせただけだと思ってた・・・
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:15:59.14ID:ttdtNutW
そもそも「バーニア」が何を指すのかが、一致していないっぽい。
それなのに「バーニアみたいなもの」なんて表現を使ったら、ますます一致しない。

たとえば主尺の横に副尺がするする動く構造を「バーニアみたいなもの」と言うのと
主尺の9/10などの副尺で細かく読み取るしくみを「バーニア」と言う人とでは噛み合わないよね?

先に定義が必要だよ。
>>653の「バーニアみたいなもの」はどんな概念を指すの?
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:04:42.11ID:OKq5a4eq
2008年ハムフェアーは脱糞騒ぎがあったようだ
なんでもジジィがウンコ漏らしたらしい
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:50:01.26ID:oMQNlQSe
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:25:00.53ID:IAOdxTIs
アナログのノギスは読み間違い多かったり時間かかるからデジタルが普通でしょ
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:55:06.89ID:7El5DOXv
目盛りを読む→数字を読む→合否判定を見る→人間を排除する

このように進化してますな
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:05:28.25ID:AcSKYbtV
デジタル化されようが、一流の職人の感覚を超える事は容易ではない。
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:34:21.62ID:OUvlEpBk
デジタルのノギスで、目盛式比べて、ここは絶対いいなあと思うのは相対値を得やすいところかな。

でもこのまえ訪問したお客さんのところでノギスを借りようとしたら、
所有はしているものの、滅多にノギスを使わないようなところで、3本が全てデジタルだったのだけど
揃いも揃って電池切れ。


相対値じゃなく、測るだけなら目盛式でも読み取りにたいした時間はかからんと思う。
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:41:52.36ID:YU/BkRvA
デジタルノギスってIqが大きいんだよな
安物だからかもしれないが、うちのは実測16uAぐらいあって、
使わなくても1年ぐらいで電池交換する必要がある
デジタルノギスに限らず中華製電子機器ってやたらIqが大きいものがある
>>663
SR44、ダイソーで1個100円+税だぞ
LR44で代用してもいいし
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:33:02.91ID:pErWgqsP
アマチュア無線のジジは
「あれ」という言葉ばかり

あれ、ってw
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:34:32.82ID:pErWgqsP
あれってなんですか、あれw
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:09:46.25ID:JU2ndwk8
アマチュア無線のジジは同じ事ばかりを言う

それにあわせた広島の小学生はまた自慢話ばかりを繰りかえし

小学生も爺も認知症w
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:12:37.50ID:JU2ndwk8
爺は一人笑いが多い
また、あれ発言
いけるかな?
いうとこで
黒丸
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:13:23.49ID:JU2ndwk8
イッヒヒヒ発言
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:18:05.87ID:JU2ndwk8
67歳の嫁×に仕事をさせておいて
爺は無線して遊んでいるのです

「あんたぁ、はよ掃除しぃ」
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:26:52.86ID:JU2ndwk8
爺は毎日アッシィー君させられて
もう嫌なんだって
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:18:51.74ID:V2MokVH6
アマチュア無線はジジばかり
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/30(日) 03:25:15.32ID:731td2uz
今日は無線版見られないんだけど?
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:50:48.18ID:/EQBEyuY
広島の小学生の接続内容
録音あり

アフォやw 悪質無線局と接続していのがわかっていない

ガキって純粋w
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:58:49.63ID:ZrMFizMB
>>673
だから無線機業界はやっていけてるんだろ
金持ちジジ少なかったら、高い無線機は売れない
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:05:24.09ID:GzFTPVvE
高級無線機もどんどん高額になっていくね。
30年以上前、30万円以上も無線機を雲の上の存在のように眺めていたのに
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:38:34.39ID:BmWEBCkh
小学生Wiresガキ、依存症
精神病
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:01:49.41ID:M4qgIPG5
4年後の新スプリアス規制って新しい無線機を皆さん、こぞって買いましょうってこと?
0681679
垢版 |
2019/01/16(水) 21:03:26.65ID:M4qgIPG5
>>680
そうなんだ、やだなぁ。ああ、死蔵してるFT101(管式)よ。
切れた局免とるの止めとこうかな。
コメントサンクス
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:15:52.73ID:ZgvWG219
受信や送信機の信号生成など計算式からFPGAで作る事が出来る
無線機と数学ってこんな親和性が有るとは思わなかったよなー
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:03:20.11ID:noL/KD1o
でも、どこぞのアホが三角関数なんて要らないと言っちゃうけどな
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:47:39.33ID:vfoaedBR
電気さらには物理を、数学以外の方法で考える方法を見つければ
宇宙がまた違ったものに見えるかもしれないね。なんだこんな単純なものだったのかと
もしかすると蔓延している数学が、思考の足かせになっているのかもしれない

視覚聴覚などの感覚に障害のある人の中では、一般の常識的な刺激が作用しない分
もしかするとそういう違う思考の種があったりするかもしれない
それが教育によって摘まれていたりして
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:59:16.17ID:M/ZatGHl
shiga otsu ishiyama senncyouの
wires-x爺
こいつ認知症
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 02:15:11.17ID:Gb9XdeRO
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:06:03.76ID:2AG+s/f6
>>19
建前としては、アマチュア無線で無駄話はしてはダメだからな。
基本譲り合いだから、勝手に使うな!もおかしいけど。
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:28:53.72ID:yqLQqtah
私をスキーに連れてっては、山岳部の伝搬試験ということですね

そういえば南極越冬隊が現地に設置したアマチュア無線局で
資格者が交信するバックノイズという建前でその他の隊員が家族と会話したとか
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:10:00.94ID:4uOP8nMH
ドラマのイノセンスで、冤罪の火災原因が無線の電波ってやっていたな。
中華ハンディーと福山の固定機が、小道具で使われていたぞ。
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:59:19.22ID:AX5bQvCn
録画してたの飛ばしてみたけど、あの1Wでないハンディの電波で点火するストーブが悪いわ。ww
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:12:16.38ID:88jvCS6P
元ネタはこれだろうな。
https://www.sankei.com/premium/news/151217/prm1512170002-n2.html
約20年前には、東京都調布市の無人事務所にあった石油ストーブから突然出火。
しばらく原因不明となっていたが、後に、近くを通るトラックなどの車両に設置された高出力の不法無線機の電波が原因と判明。ストーブの点火システムに電子回路を使っていたため、
強力な電波が回路の誤作動を引き起こしていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況