本来はデバイスを抽象化するコード はドライバといっておかしくないと思うけど
特にWindowsが普及した後はOSにインストールするデバイスドライバのことを
ドライバと言うようになってきてるとは思う

>>226
ファームは間とかそういうことじゃなくて汎用コンピュータと違って
ソフトを入れ替えることが想定されてないからだと思うよw

だからROMでもゲーム機のROMはファームとは言わない