X



トップページ電気・電子
1002コメント310KB
【アナログ】テスター総合スレッド 15Volt【デジタル】©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:43:29.50ID:/ZUUQyDj
むむ
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:04:33.24ID:ygmQs/tj
幼いころ?AC/DCの概念もなかった。
テスターの使い方も判らなかった。
自転車のダイナモにスピーカーはよくやった。
ネオン管にAC100V直結してビビった。
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:16:52.36ID:jIm1YFC2
>>657
> 幼い頃スピーカーにテスターを繋いで
> AC電圧レンジにして大声で話しても
> 全然反応しなかった
> 残念だった

DMMやアンプ入りテスターの高感度ACレンジなら反応する。
アンプが入っているから当たり前。
昔のインターホンはスピーカーをマイクとして使っていたが、今ではコンデンサマイクロホンを使いそんなことはしなくなった。
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:21:46.97ID:jIm1YFC2
>>660
ネオン管はスイッチ付きタップとかに今でも使われているが、昔は直列に100kΩとかが入っていた。
省エネのためにコンデンサに変わったと聞いたが、抵抗の方が安いと思うので、また抵抗が使われているかもしれない。
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:33:07.38ID:4SrAA+XZ
100V/6VのACアダプタ分解して取り出したトランスを
自転車のダイナモに繋いで昇圧
ネオン菅を光らせてみたものの、漕ぐ重さの割に
ランプも光も小さくてつまらなくてボツ
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:36:11.33ID:4SrAA+XZ
自転車後ろの反射器に、バイバイハンドをつけた
嬉しくてそれを見ながら走っていたら、川に落ちた
バイバイハンドのバネは折れて、手の部分が行方不明に
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:39:19.71ID:4SrAA+XZ
>>662
そういえば昔のカドニカ充電器は、Cで電流だか電圧を加減していたような記憶
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:56:26.92ID:+0HOkoFG
>>665
それで、そのCが不良品で、、、、
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:40:20.25ID:aFOXEbBc
>>668
1969年にサンヨー製のカドニカ充電ライトで充電回路のCの絶縁不良から発火事故が起きてるよ。
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:32:24.99ID:BB4w30ep
ttps://panasonic.co.jp/sanyo/info/products_safety/101018.html
これか
電池とか電球とか剃刀の刃の寿命あるだろうに全台数回収できてないって大変だな・・・
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:07:51.49ID:TnlMBDZH
>>671
デザインが時代を感じさせる、というか、一周回って今売れば買う人がいそうな。

こういうのを見ると、何年か使ったら確実に安全に通電しなくなるようになってる方が良いのだな、って思ってしまう。
(俗説のソニータイマーではないよ)
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:34:20.96ID:9RVw35NF
一番上にある2色ライト?うちにあった。
やたら重かったような記憶がある
もうないけど
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:14:03.90ID:BB4w30ep
>デザインが時代を感じさせる、というか、一周回って今売れば買う人がいそうな。
パナ「俺達のマーケティングは間違ってなかった」
ttp://panasonic.jp/battery/flashlight/bf-mk10.html
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:58:42.44ID:N7fPjyPs
家庭用でとりあえず備えておくスタンスなら、懐中電灯の4000円はチョットお高いかもだね
でも、国産他社のLED電池ライトと比較したら、400lmで約4000円は安い方だと思うよ
手持ちでも定置でも使い勝手が良さそうだからレジャーや作業用で良く売れそうな気がする
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:00:35.70ID:4lKmBdxd
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:21:12.72ID:jRZXzz4r
>>630 でお世話になっております。
その後、据え置き型(kenwood DL711)と電池ハンディの両方を購入しました
据え置きが早く到着したので、これでDC1100Vまで測れる、ばっちりだと手持ちのDENSAN DM500Sと比較してみました

DCV測定性能
DENSAN DM500S 〜500Vまで 内部抵抗10MΩ
DL711 最大入力 DC1100V AC850Vrms 内部抵抗10MΩ

回路は https://imgur.com/a/budjH です
赤丸からAC100Vを与え4個の青色のダイオード出口ではDC125,247,359,452Vとなっています
緑ではDC565V無ければならないのに385Vとなっています

二台のテスターでは各ポイント同じ数値が表示されています
おいおい、据え置きは1100Vまで測れるじゃないのなよ?とがっかりしています

で内部抵抗について https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/mame/115.html によりますと
・実際の電圧はテスターを当てることにより低く表示される
・テスター(の内部抵抗)により表示数字が違う
と書いております

おいおい、何のためのテスターだよ
自分の内部抵抗分かってるなら計算して実際の電圧表示してくれよ(アナログテスターでも)
もっと言えば1100Vまで測れるって書いてあるテスターなんだから内部抵抗などと言わずに1100Vまでは
責任もって表示してくれよ

というのが今の素直な気持ちです
DC1100Vまで測れるテスターでこのような結果になったのは何故でしょうか?
なぜ素直に1100Vまでは表示してくれないのでしょうか?
内部抵抗分を計算して〜とここから実際の電圧を計算で求めなければならないのでしょうか?

教えて下さい
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:47:05.16ID:AHN7dmZ0
前に説明して居た人が居ましたが、同じ答えになりますね

テスターは測定相手の内部抵抗は判りませんので、
測定対象の内部抵抗と自分の内部抵抗で起電力(あなたが正しい電圧だと思ってる電圧)を分圧して、
テスターの内部抵抗に掛かる電圧を表示します

スタックスの高圧発生回路でもトランスの電圧をそのまま(または倍電圧整流)のものは比較的内部抵抗が低いと思いますが、
コッククロフト回路の等価内部抵抗は非常に高いので大きな誤差が発生するはずです
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:19.21ID:IJP2bULC
レス有難う御座います。

となりますと今回の様な場合は計算などひと手間加えて実際の電圧を求める事になるのですね。
簡単に計測点にテスターを当てれば実際の電圧を表示してくれるものだと思っていましたので驚いています。

又テスターにより表示電圧が違うのも知りませんでした。

dc1100vまでの件は内部抵抗を加味して数値が1100までって事だったんですね、今回の電圧は内部抵抗により500以下なので2台とも同じ数値となった訳ですね。

勉強になりました。
有難う御座います!
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:13:56.73ID:KswELB+s
>>684
どっちのテスターも内部抵抗は同じ10MΩだから当然結果は同じでしょ。
内部抵抗を動的に可変して真の電圧を推定しようとしても測定対象が線形回路とは限らないから一般化できない(メーカとして保証できない)し。
また↓こう言うの見ると内部抵抗が10GΩ以上になる設定もあるみたいだけど。
https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=1549
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:32:50.11ID:jRZXzz4r
>>687
高ー。

回路により測定後に計算を用いなければならない。知らなかったです。
ぱっとプローブ当ててハイ、何ボルトですね。 だと思っていました。
難しいのですね
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:12:58.74ID:iWND7djQ
>>686
もう一つ同じ回路を作ってテスターを2台使って、電圧差がゼロになる
ように負荷抵抗を調節したときの電圧を測れば正確にはかれると思うよ。
要は被測定回路に電流を流さなければいい。
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:24:49.88ID:/X2ppyeG
>>689
こういうバカなことを言う池沼にならないように気を付けないといけない。
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:08:08.59ID:76ZJZkOt
>>689
同じ回路にそれぞれテスターを当てて、同じ値になるように回路図で言う2,2Mを調整するのですか?
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:11:39.99ID:RKZ+7o7p
同じ回路だとその電圧をどうやって測るかという堂々巡りになるから、同じくらいの電圧の低インピーダンスな電源で電位差ゼロを出してやればいい。
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:20:42.08ID:22RWU9V7
500Vとかの低インピーダンス電源など用意すると死亡する恐れがある。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 04:57:09.50ID:zySPiWNK
>>692
そう思ったんだけど可変高圧電源なんて持ってそうにないから
工夫するしかない。
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 07:54:30.07ID:ZLBB92SL
未知の電圧を測りたいけど、とても電圧源の抵抗(?R)もわからない。
どうも測定器の10MΩで電圧降下してそう。
でも、(?R)が線形だともかぎらない。
電圧が高くて既知の低インピーダンス電源でバランスをとって測るのも難しい。
測定器の抵抗値を高くするしかなさそう。

図のような方法だったらダメだろうか。
テスターの入力抵抗が100mVを測るようなレンジでも高抵抗であることが前提だけど。
まあでも、仮にテスターが10MΩなくても、これぐらいの電圧ならC-MOSオペアンプで
もっと高抵抗なバッファが作れますよね。
0696うそですよ
垢版 |
2018/02/25(日) 08:46:50.28ID:Vmn+jxUm
それがキルヒホッフの法則だね
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 08:54:50.55ID:ZLBB92SL
>>697
>負荷抵抗をわざと変化させてみればいい
それは電圧源抵抗が電流に対して一定であることが前提じゃないですかね。
低容量の電源の出力は必ずしもそうとは限らないですし。
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:00:34.69ID:ZLBB92SL
>低容量の電源の出力は必ずしもそうとは限らないですし。
「低容量の」は余分でした。
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:33:20.73ID:VYiuIUUy
千石でも売ってる100Mオームを何個か直列にすればいんでないの?
空中配線すればいけるんじゃないか?
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:47:32.27ID:ZLBB92SL
ふだん行くお店に高抵抗があるなら、それを使って作るのもありですね。
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:03:04.74ID:ZLBB92SL
>>704
電源の出力(抵抗の変化)を調べたいとしても、
既に非線形に電圧降下している状態の電圧測定しかできていない可能性があるなら
負荷抵抗を変化させて分かることは少ないと思います。
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:07:06.94ID:ZLBB92SL
>>705
なんでそんな当たり前のことを聞くのですか?
なんでそんな当たり前のことを聞くのですか?

1GΩという高抵抗ですし、手でべたべた触った状態で使っちゃダメですし、
当然ですが、誤差もあります。 それは前提ですね。
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:08:11.65ID:ZLBB92SL
>>707
>買えないんじゃ意味ないだろ。
個人でも買えますよ。
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:49.75ID:ZLBB92SL
>>711
Digikeyで自分で調べもしないで。

他人を検索ツールの代わり使わないように。
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:48:09.31ID:Vmn+jxUm
チャージアンプ作ったときに買ったな
購買さんが適当に探してくれたからルートは知らないけど
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:16:55.03ID:ZLBB92SL
>>713
いったいぜんたいどうやって検索してるんだろう。

製品索引 > 抵抗 > スルーホール型抵抗器
在庫品目にチェックを入れて抵抗値で絞り込み。
1%のもので1個から買える1000円以下でも4品目がヒットするのに。
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:53:50.53ID:PKUs1uJy
この様に抵抗を挟まなければならないときの回路ってどんな時ですか?
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:00:47.10ID:ZLBB92SL
>>718
10MΩの内部抵抗のテスターで電圧降下を起こして正確に測れないって話ですよね…
直列に入れる抵抗値は高い方が対象に与える影響は小さいのですが、
電流を測るのであれば、高いほど電流値も小さくなるので、持っている電流計次第なところがあります。

ということで、1GΩにこだわらずに、100MΩ。これでも

?Ω<<100MΩ

と、とりあえずみなすとして、
想定されている対象の電圧が500Vぐらい。

とすると、電流は5μAぐらいってことになります。
質問者が持ってるDMMの電流分解能が0.1μA。
厳しいとみるか、これで良いと考えるかはご本人次第ですかね。
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:02:11.72ID:ZLBB92SL
>>719
>>684をごらんください。
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:44:51.31ID:UEByStYh
アナログテスターで身近な家電の差込口の両端にテスターあてて
X1Kで抵抗をはかって遊んでみたのですけど(もちろん電気は通ってません)
まったく動かないものと ちょっとだけ動いたり メーターの半分を超えるほど動いたり
家電によってまちまちです
全く動かないものは回したり押したり物理的なスイッチを持つ家電で
ちょっとでも動くものは電気的にスイッチをオンオフするタイプな気がするのですが
あっていますか?
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:14:20.27ID:ZLBB92SL
Digikeyと提携しているはずのマルツで検索したとか、かな?
0726722
垢版 |
2018/02/26(月) 11:51:01.47ID:KVCtK+hl
>>723
どうもありがとうございます
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:42.56ID:j+Dwx4b6
>>722
よくテスターが壊れなかったね。
抵抗レンジで100Vだと焼けないかな。
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:21:55.62ID:Mv5zzDCX
文脈からすると差込口はプラグのことを言ってるみたいだね
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:09:24.80ID:j+Dwx4b6
なるほどぉ、そうだったのかあ。
差込口って、プラグのことだったんだ。
気付かなかった
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:13:38.21ID:Gt1HDBDO
まぁ普通プラグを「差込口」とは言わないよねw
電気に詳しくない(笑)人でも「コンセントに差し込むほう」とか言うと思う

まぁアナログテスターを使ってる世代の人は文章がおかしくなってくる年齢だし・・・
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:44.01ID:k6GbjmJr
そういえば電球ソケットは口開いてる方は受金で電球側が口金だったっけ?
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:35:52.37ID:kNST0Ilc
(社)日本照明工業会規格では、ランプ(電球)側の通電接点を「口金」、ランプを保持する器具側の通電接点を「受金」と定義している。
「ソケット」は、日本語の「受金」に相当する英語の「lamp socket」が語源
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:49:40.09ID:xEbGCn6m
>>735
口金に多数の受金付けたヤツが財を成したのを
思い出した。
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:55:11.21ID:XS308xoP
>>736
それだけじゃないぞ
常に半歩だけ先を行って皆が欲しい物を開発し続けたからな
先に行き過ぎて消えていった会社や商品は数しれない
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:11:08.74ID:hk8JwFNk
>>738
SONYがカラーテレビ作り始めた頃はSONYの10倍の売上があったが、
どんどん差が縮まり今ではどっちが大きいか分からんな
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:29.22ID:qUiLNI+S
そだねー
撤退の勇気が必要。
それができないでサンヨーが潰れ、シャープが潰れ、ソニーが規模縮小
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:20:49.48ID:nAXnHw13
ゼロを一に、一を十に、駄洒落から始まった尾ひれがついた噂話を21世紀も20年近く経っている今持ち出す感性。
棺桶に片足突っ込んでる禿げ爺とみた。
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:55:08.44ID:qUiLNI+S
>>741
既に量産設計までして時代が追いつくまでお蔵入りが異常に多かったのは松下
他社でヒットしかけた家電は後追いですぐに出せた。真似したと思われた製品が実は松下が基本的な特許を取ってたとかも多かったよな
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:09:47.01ID:PMzAEdnT
二股ソケットって松下が発明したんじゃなくて
元々あった物の焼き物を練り物に変えたり切れた電球の口金再利用して安く作っただけ、って聞いたけどデマ?
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:57:18.67ID:FYUGrMmP
これとか見ると昔の松下のバケモノっぷりが実感できる
教育映画っぽく作られた宣伝映画だけど、他社のと比べると明らかにカネが掛かってる
https://youtu.be/AlvRzQr3ts4
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:30:56.10ID:xJzTkpgx
照明も凝ってるしスタジオかとまごうような場面もある。
アップになる女工さんは並以上だし、確かに金は掛かってるね。
それにしてもラグ板配線は美的にはならないね。
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:45:55.96ID:WcHPgOGE
テスターの電流計測、セメントヒューズ切れまくりで泣けてくる。
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:15:05.68ID:w5cEUAsb
テスターで用いる白くて太いヒューズの名称は「限流ヒューズ」
白い筒の部分の材質は「アルミナファインセラミック」だよん
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:15:57.43ID:w5cEUAsb
訂正
「アルミナファインセラミックス」
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:11:42.24ID:WC9SpVyD
バイクの通電確認用に安いのを一個買おうかと思うんだけど、ペンみたいなやつとマルチテスターみたいなやつどっちがいいんかな?
1000円代ならどれも似たり寄ったりだとは思うけども
オヌヌメあったら教えてくだしあ
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:52:54.27ID:WC9SpVyD
>>754
うん、買うんだけどどれが良いとかあるかなって
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:14:34.40ID:hhha9RBz
どーせ違いなんて分からないだろ、目についたモノでじゅーぶん。
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:28:56.18ID:5/yiili/
落っことすこと考えるとゴムで覆われてるやつが良い
電池は単3か単4使ってるやつのほうが電池切れでも手持ちの電池を使えて便利
持ち運びするならポケットタイプもいいけどリードが直付けで断線しやすいから
リードを取り外せる奴のほうがいいかも
導通確認のブザーがちょっと間をおいてピーっと鳴ったりするのもあるから
実際試してみたいけど試せるとこまずないから博打で買うしかないね

実際のとこ自分の利用スタイルがわからないだろうから
とりあえず1台買って不満をあぶり出すのもいいと思う
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:38:16.41ID:YI0xN+Rg
針式の方が直感的な気もします。でも落としたら壊れやすい。外に持っていって使うということなら、マイナス要因かも。

個人的にはデジタル式で良いのではないかと思います。性能の割には安いし。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12542 はたまに使ってます。
オートレンジじゃないのが面倒だとか、単位が表示されないとか、安いから仕方がないかな、って感じがあります。
直流電圧と導通チェックが主な用途なら十分でもあり、スイッチパチパチが煩わしくもあったり。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10744/
俺の鞄にいつも三和のPM-3というポケットテスターが入ってまして出先でたまにつかいます。
この秋月のテスターは、PM-3と同じICじゃないの?って話があります。(パクリじゃないのって言う人もいました)
もしそうなら、悪くはないはず。ただし、電流は測れません。

Amazonでもテスターは安く出てます。中国の業者さんのもあったりして、めちゃ安です。
俺はテスターをAmazonで買ったことはないですが、レビューを見て怪しいのは避けるとか、ですかね。
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:30:21.83ID:hhha9RBz
車関係で電流を測るときにはクランプ(メーター/プローブ)を使った方がいいよ。
テスターで直接電流を測るのは事故のもと。
もっと測定という作業に慣れてから。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 06:09:14.82ID:ZzGQpj90
>>755
通電確認って意味がよく分からないけど、
電圧が来てるかどうかを見るだけなら秋葉で400円前後で売ってるような一番安いやつで十分
たまにしか使わない用途だと、次に使うとき電池が液漏れしてて使えないことが多いから電池を抜いておくと良い

電池を抜くのが面倒なら百均のマンガン電池を使えばなかなか液漏れしない
針式のテスター(アナログテスター)は抵抗測定や導通チェック以外は電池無しで動作するから、
安い針式テスターを買って電池入れないで使うという使い方もある
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:05:21.24ID:sOK3zZjh
ペン型は箸みたいに片手で2本持つ使い方できないからおれは嫌い
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:40:34.18ID:YI0xN+Rg
>>761
測定ポイントを探る視線を外さなくてもいいことがメリットなんだろうけど
込み入ったところだと表示器を正面からは見られない。ちょっと半波な感じはある。

もともとあまり種類もないしね。
延長プローブを使うのなら、収納体積も小さくならないし。
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:56:37.97ID:zEITzQtW
ペン型ならいっそ、鉛筆の消ゴムのところに上向きに表示ある方がいいかも
リード線が出ている部分
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:42:28.01ID:jAF0VgmE
フルークのテスターはTrueRMSがインチキで
正弦波の時しか正しい値を示さない

というような書き込みがあったけど本当?
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:12:44.40ID:xN4ISe9E
525 774ワット発電中さん sage 2018/03/22(木) 09:23:30.19 ID:+WSUyClF
そもそも歪んでない正弦波のみ有効の TrueRMSって あんまり意味ないし
平均値やp-pからの換算で事足りることになる


528 774ワット発電中さん sage 2018/03/22(木) 10:59:21.73 ID:ZY4RGKTZ
>>525
> そもそも歪んでない正弦波のみ有効の
> TrueRMSって あんまり意味ないし

そんなもん詐欺だろ
パチもんでも買ったのか


530 774ワット発電中さん sage 2018/03/22(木) 12:07:27.04 ID:+WSUyClF
>>528
フルークだよ189
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:58:51.40ID:RcprCTC9
>>756-760
色んな意見ありがとう
通電って単語おかしかったらごめん
ラジエーターのファンが回らなくて、電気きてるのかしりたかった

試しでゴムつきの安いの買ってみるよ
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:21:59.59ID:jQGg3sEI
測定部と表示部が無線になってて測定部も鉛筆かそれよりも少し太いくらいのものって現代のテクノロジーで作れない?
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:30:46.06ID:isNbraYz
さぁ、君もキックスターターで金集めて起業するんだ!
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:32:49.86ID:KcXtERbw
テスターの棒の線が絡まったり微妙に短くて表示が見えづらくなったりするので
無線化できたらめちゃくちゃ使い勝手良さそうと思った次第
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:54:05.89ID:l1Xb8lQX
>>772
前に同じ話題が出た気がするが、二本のテスター棒で電位差を測るなら、棒間をつなぐ回路が必要になり、それらを繋ぐ線が絡まるのは防げない。
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:15:42.96ID:hhha9RBz
左右それぞれでGND(基準電位)線を出して絶対電位を測る、ぐらいが現実的な解法かな。
実用性は無いけど。
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:15:45.10ID:l1Xb8lQX
ついでに言うと、二本のテスター棒を持つ手を導体として使って測れば良いと言う意見が出ていた、、、
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:29:47.00ID:l1Xb8lQX
>>777
どこまで真面目に言ってるのかわからんが、BlueToothで繋いでも電位差は測れない。
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:51:29.37ID:gdszLYNe
両方に基準用の電池積んで測る前にくっつけて差を取っとくとかは・・・
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:36:37.81ID:zEITzQtW
>>778 車関係の話題が出ていたついでに
オービトロンという世にも不思議な電子機器を知ってしまったら
そんな概念は吹き飛ぶだろう。なので、電気に携わる者はけして検索してはならない
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:47:18.70ID:vfSZoOUP
互いに絶縁された2つのプローブの間の電圧を測ろうとするなら、
>>775が書いているように、それぞれでGNDと接続する必要がある。
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:12:28.50ID:A3GCeDvO
>>784
その電場を計る基準がいるって言う話だよ
接続されていなければ規準とならない
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:46:59.72ID:XwJ7svcm
強力なレーザか高電圧でプローブ間の空気を電離させて
プラズマ化すればワイヤレスで測れるんじゃね?
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:51:54.88ID:tSm1yrSy
プラス・マイナスの電極で電界を作って、
マイナス側から1cmの所の電界強度を測って
距離を掛ければ電位差が計算できると思ったんだが、
前期課程しか修了してないオレにはそれ以上分からないや。
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:45:15.80ID:TEz7E9AE
>>785
おそらく、アーシングブームの時と同じくバッテリーのマイナス端子を外すところに
トリックがあるのでしょうかね
サクラもたくさんいそう
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:17:03.92ID:3oDHCBrx
アーシングは少なくともアースの導通が劣化していれば効果はあった。
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:35:54.36ID:m5eLPEiX
>>791
二本のテスター棒だけが電界を作るわけでなく、回路のあらゆる部分があらゆる場所の電界に影響を与える。
よって、二本の棒間の電位差は求められんよ。
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:11:10.91ID:tSm1yrSy
>>794
『理論』の話が理解出来ない人もいるんだな。
無限平面板とか想像もつかないんだろうな。
まあ、無限に長いソレノイドの外部磁場がゼロだなんてオレも信じられんが。
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:29:33.75ID:WMv6gswj
カーボンボンネットってノイズ撒き散らしてるのかなぁ・・・
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:22:09.64ID:Ej0iqemu
>>796
回路近辺の電界は、平行極板の電界のように単純ではない。
回路のあらゆる部分の電位が空間上の電界に影響するという「理論」を理解せず、
試験問題のような非現実的な条件設定を「理論」だと勘違いする人もいるという事。
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:11:40.18ID:eCcunkaK
>>792 >>793
配線するときにバッテリー外してコンピュータ学習リセットされるから
直後はフィーリングが変わったように感じるんだっけか
暫くすると運転者のクセ学習して元に戻る
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:33:09.77ID:pGn+t4oe
その過渡的変化を体感と称するわけだね
ただし、本当に状態が劣化(変化)していると、そのリセットでエンジンかからなくなるかもね
それも効能と説くんだろうけど

こういう商品で不思議なのは、銘ある人やブランド、組織までが
一役かってでたりすること。その言葉は曖昧だったりするけれど。
袖の下やハニートラップの仕掛けがあるのかな

単極(笑)の電線の電流をテスターやオシロで確認できるのかな
分流抵抗入れると「それが原因で効果出ていない」という流れになるのかな
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:34:45.24ID:pGn+t4oe
>>799
運転者のクセというよりは、経年変化や製造ばらつきの修正の目的が本来かもね
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:16:17.89ID:G9reb76p
たまに(落札出来たとき)公用車に赤灯やサイレン、無線機を取り付ける工事をしているが
取付後の仕様検査で帰線電圧降下測定と称するものがある。
バッテリー(-)端子と取付けた機器の(-)端子間にDCV5VにセットしたDMMを接続して機器を
作動(無線機はフルパワー送信)させて電圧を見る。この電圧は(-)端子間の抵抗が大きいと
大きくなる電圧降下値なので仕様値(自治体によって違うが0.5Vぐらい)を超えたら(-)端子間
の電線(帰線)を太いものに交換したりする。

一般自家用車でもバッテリー(-)端子と任意の2点間の電圧をアーシング取付前と後で測定比較
すれば、アーシング取付けで電圧降下が低減したか否かの確認は出来るよ。
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:25:14.16ID:pGn+t4oe
>>802
例えば仮にその0.5Vが通常の走行に影響するほど車の電装設計ってシビアなのかな
セルとかは元気なくなるだろうけど、ホーン鳴らすと点火くすぶるとか。。。
あくまでも後付けの無線機とかなら、4%変われば出力に影響するかもしれないけど。
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:03:04.05ID:G9reb76p
>>803
うーん 0.5V程度の電圧降下が走行性能に影響するか否かは自分には判らないですね。
警や消に搭載するデジタル無線は許容電圧範囲10〜28Vのものが多いので影響は無視
できるんじゃないかと個人的には思います。
大型はしご車とか大型機動警備車は、100W級モーターサイレンを2個積みしたものがあって
これは0.5〜1Vも電圧降下したら音の立ち上がりがチョット遅いと感じますね。

車のエンジンルームやシャッシ周りの(-)経路はサビや酸化皮膜を生じやすく電圧降下も
増大しやすいから施工時の値を厳しくしているのかもしれませんね。

消防ポンプ車のエンジン周りなんかは停車状態で長時間エンジン全開かつビチョ濡れになるので
同等の一般トラックより太い耐熱電線で2系以上アースボンドしていますよ。
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:59:23.45ID:ughbYijD
最近、鎖をじゃらじゃら引きずってるタンクローリーって見かけないね
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:06:41.79ID:MSvU2KPC
リフレクターのついたゴムベルト垂らしてる乗用車も見かけないな
静電気で光るパーソナル無線アンテナ風のやつとか
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:19:09.75ID:nk82zNSV
静電気の性質が知られてきたって事でしょうね。
タンクローリーは給油所で給油位置に停車後給油開始前にアース線を接続してるよね
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:04:06.71ID:MSvU2KPC
>>781で思い出したけど
昔、単電極でプラスの電流(電圧?)だけを流すコンパクトな装置を作ってほしいといわれた
何に使うかは秘密、だとか。
しかしそんなものは今の物理や科学では無理だし、仕様書なんて起こせない
で、電気の基礎を説明するのに時間を費やしたのだけど、彼は真剣だった(詐欺ではない)
そして彼の根負けで聞き出せたその目的は、服に繋ぐと中和されて静電気が抑制できる
というアイデアらしい(念を押して書くけど詐欺の意図はない、ピュア)

電気を知らない人って、こういうのを真に受け入れるんだと思いつつ
>>781も真面目に信じる人がいるんだろうなと思った
売ってる側もこの程度の知識なんだろう。(別方向の能力は長けてそうだが)

こういう人に理論をぶつけると、罵声や威嚇で追い払われるのかな
その辺どうやってやりかわしてるんだろうか、ある意味、能力なんだろうなぁ
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:26:08.57ID:XCFzq0RY
+に帯電したモノを提供じゃなくて、発生させるには大地なりのマイナス極を確保しないとだね。
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:34:53.70ID:e0hY787N
>>806
>リフレクターのついたゴムベルト垂らしてる乗用車も見かけないな

50年位前にも鎖アースブームがあったが数年で廃れた
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:59:55.82ID:Pa40gRK1
結婚式帰りに空き缶をガラガラ鳴らしながら走る車も見かけないな。
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:00:39.11ID:MSvU2KPC
スペアタイヤのチェーンがぶらぶらしてるのもよく見かけた
0821774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:26:23.64ID:Wo/y78kC
電動でのび〜るアンテナも見なくなった・・・
今は屋根の上のちょんまげ?
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:36:48.72ID:b43YZ3dQ
電動や振動が付けば何でもエロい
電動のびーる
振動ちょんまげ
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:18:37.68ID:XObCkye4
うわ 今 新宿から山手線のりこんで俺の隣座った奴 喫煙者だ
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:53:24.88ID:dZFEDUKt
壁コンセントの電圧測りたいのですが
小さいころ壁コンセントの両穴にクリップつっこんで感電したので怖いです
本当にテスター突っ込んでも大丈夫ですか?超怖い
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:01:09.16ID:UYpGkpVF
>>828
測定レンジを間違えずテストリードの金属部分にふれなければ大丈夫です。
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:21:27.75ID:lvocAvG4
>>828
テスター突っ込んだらどうなるか分からないけど、テストリードだけなら平気です
出来ればAC電圧測定レンジで測った方が良いよ
10Aレンジで測った測ったりするとろくな事にならない
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:58:42.82ID:MN5D8Ka+
楊枝でも突っ込んで練習してみよう
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:09:25.66ID:ncTjQFaY
昔、豆電球のソケットのリード線を差し込んだら一瞬で電球が切れたw当たり前だけど
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:29:52.79ID:VYlxNoFv
自分が中学のときの理科教師は農学系出身で電気はからっきしダメな先生だった
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:41:20.26ID:+YPLsCwK
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZQ7ZR
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 03:37:20.08ID:Ou/k6OPY
アナログテスターを買おうと考えてますが、候補として
共立1110
三和88TR
を考えてます。
用途は自動車の電装品取り付け
電気工事士資格試験用
などです。
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:50:22.53ID:ozqIikV/
自動車の電装品取り付けで電流の確認をすることはないのでしょうか。
電圧計での通電チェックや導通チェックでいい?

>>839の2機種はどちらも電流レンジが小さいようですが。
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:52:39.70ID:htrpCjjI
>>841
たぶんその辺かと思うけど、電気が通ってるとか12VとかACCのON/OFFで連動してるかかたな。
電気関係詳しくないけど。

あと、バッテリーの確認とかかな?
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:16:02.89ID:htrpCjjI
>>844
アナログが直感的で通電したのが針の動きでわかるから。
コンマ云アンペアとか分からなくても良いけど、どうせ使うなら良いやつ買いたいなと思うし、テスターなんて高いやつでも10万円しないんでしょ?
なら、とことん良いアナログのテスター求めて使いたいかなと思いました。
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:18:39.81ID:kPWf2gdz
>>845
車関係だと、落っことしたりすること多いから、アナログメータは壊しやすいんじゃないかな
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:29:38.41ID:htrpCjjI
>>846
そうか。
でも、アナログが見やすいんだよね。
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:40:46.17ID:31Ck5/pG
落として壊れたらスペアを使うだけ。
テスターのような現場計器は消耗品扱いでしょ。
費用も安いし。
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:17.53ID:QjC56xKx
>>845
>>839-840 にあるのはどれもとことん良いというほどのものではないと思うが、個人的には今はアナログテスターでとことん良い必要はないと思う。
とりあえず現在のスタンダードといえる日置3030-10で良いのでは。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:17.55ID:htrpCjjI
>>849
おっ!
ありがとう。買ってみますよ。
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:48:25.74ID:htrpCjjI
>>844
素人の俺が偉そうに申し訳ないが、アナログの方が針の動きで異変に気付きやすいんだよね。

何と説明したら良いのか分からんが、ただ通電してたら良いという訳じゃなくて、電流が上下して安定してないときとかアナログの方が直感的で見やすいよね?

腕時計でもそうだが、ランニング中にただタイムを確認するだけならデジタルに勝るものはないけど、日常生活する上で時間を知りたいときはアナログの方が分かりやすいよね?
前後関係やあと何分とか針の角度だけである程度の時間がわかるし、決められた時刻までのタイムラプスを視覚的に認識しやすいんだよ。

素人の意見で申し訳ない。
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:57:08.07ID:yD+IBES+
>>851
>アナログの方が直感的で見やすいよね?

確かにそうだけど、このスレはデジタルのほうが良いって言う人が多いな
価格も含めるとずっとメリットが大きいから
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:30:12.79ID:QjC56xKx
>>851
現在ではデジタルテスターにバーグラフがあるのでアナログの優位はほぼ消え去ったと思う。
ただしこのためにはバーグラフの反応が高速でセグメント数が多いことが必須である。
また、アナログテスターの場合、フルスケールを任意の100%にできるわけではないので、腕時計のようなたとえは意味がないと思う。
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:59:08.72ID:JG/wqXX1
7セグじゃないLEDがダイナミック点灯で
アナログテスタで気付いた事があったな。。。
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:21:40.24ID:QjC56xKx
>>855
それはテスターを当てるまでダイナミック点灯だと気付かなかったということですか?
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:51:37.33ID:JG/wqXX1
>>856
うん、Lチカがリモコンみたいに変調されてた
肉眼やオシロは時間軸次第で見えないし、安物デジタルテスタは言わずなもがw
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:11:58.55ID:E9wue3Bn
オシロで見えないって。
アナログなら同期散れなくても波形の流れ具合で、デジタルならワンショットである程度の時間の波形で変調(PWM)かかってるってぐらいは簡単に判別つくよ。
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:31:45.71ID:IteyZFj0
思いっきり高速でまばたきすると点滅周期とのビートで点滅が見えてくる
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:58:20.50ID:ozqIikV/
>安物デジタルテスタは言わずなもがw
そういえば以前持ってたサンワのPM-3はデューティも測れました。
そういうのだったらわかったかな?

静的な点灯か変調がかかってるかはいくらかは工夫次第でわかったりしますね。
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/25(金) 03:44:17.65ID:rHfu/cQ6
整流してない交流電源入れたら共鳴してイルミネーションしたりする?
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:58:42.38ID:wZbdp2nE
共鳴は知らんが、LEDの逆耐圧次第で壊れるでしょうね。
仮に壊れなかったとしてもイルミネーションはその交流電圧の周波数での点滅でしかないですね。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:17:36.99ID:mf3FDlod
音波系の電動歯ブラシ使いながらダイナミック点灯のled見るとびっくりする。
一桁一桁踊るんだ。
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:32:39.16ID:/QapAgSB
>>857
オシロで見えないとかいうレベルの人がアナログテスターを押しているということがよくわかるでしょう。
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:04.84ID:mf3FDlod
>>869
あなたはやったことないでしょ?
各桁が独立にゆらゆら動くんだよ
頭がおかしくなったかと思った
ダイナミック点灯周波数と音波振動のビートが見えるわけ。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:32:52.53ID:+lrmTCU3
ま、現場で2日も徹夜してると色々と幻も現れるけどな
鳴ってない警報が聴こえたり点いてないランプがついてるように見えたり
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:58:11.22ID:6PlZgpBs
まだ云わず最中ってのは無いみたいだな。。。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:50:51.79ID:sOwdzc8X
飛脚さんが荷物を放り投げたりとか?
メーカーのロゴが一文字違ってたりとか?
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:28:12.06ID:AznqpN6U
>>896
先日佐川に運送商品壊された。
保証しますってんで振込講座と商品を渡した後、約二週間くらいまだ一切の連絡無し。

世間で佐川が軽蔑の念を込めて「ありゃ駄目だ」と言われている理由を見を持って知った。

企業としては最低、下の下。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:26.26ID:GV3ISz/V
菊水と日置の耐圧試験機を3台佐川に送ったお客さんが全て壊れたって話聞いたな
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:07:57.45ID:p+AyXl06
自社製品なんだけど、修理で送り返してもらった製品が平行四辺形になってたことがあった
飛脚は否定したけれど、相手先発送時で直方体だったものが到着して梱包解いたら平行四辺形
この間に何が介在するというのか
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:38:09.68ID:LuxvAUD3
世間で佐川と言えば差別用語や人を侮辱す時に使う言葉だというのを身を持って知った。
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:14:14.61ID:mnWSlfKa
>>898
こんなところでクダ巻いてる暇あるならとっとと電話しろよ
てか保証とか契約書あるのか
まさか口約束とかか w
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:49:40.30ID:d/cX7qRV
>>901
直方体→平行四辺形
4年生にとってむつかしい言葉かもしれないけど、
3次元のものが2次元につぶれたんだから、すごいんだよ。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:15:04.41ID:LuxvAUD3
>>908
常識ではこの様な場合、ちゃんとした企業は契約書なり書面用意するでしょ?

ところが佐川はしないのよ。
その時点で「あー、これかぁ」って感じ。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:00:09.85ID:fxXeXCYy
聞いた話には安いらしいが
業務レベルだとそんなに違う物なのか?
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:07:24.74ID:LuxvAUD3
>>912
相手の指定だからね。
自らは勿論佐川なんて使わないよw

スレチ失礼しました。
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:56:11.46ID:n6ORhoWm
フルーツ87-V、オリックスレンテックでレンタル上がり品が20k円で出品中。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:29:27.59ID:fVItOKGG
制御電流をクランプ計測するやつを誰かオクってくれんかのう
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:53:47.78ID:B9rVqj8l
>>922
>制御電流をクランプ計測

制御電流って何のことだ?
DCって言う意味ならDC電流プローブ
ACならAC用で良い、923のはAC用

ACにしろDCにしろ理想的な波形ではない場合は、
プローブの測定仕様で測定できる波形かどうか注意する必要がある
自分で判断できないなら、その分野に詳しい人に聞く必要がある
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:37:56.65ID:8kFciKXG
きつそうっていうかそれを目的としたテスターが市販されてる
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:32:01.08ID:n9TaDpF6
4-20mA直流クランプ電流計で必要性能を満たすものは計装用に特化した物しか無いよ
一般用クランプで直流分解能0.1mA以下とか確度0.5%以下とかコスト的に無理だと思う
国産品だと最安で定価6万ぐらいから
https://www.kew-ltd.co.jp/files/jp/catalog/2500-2J.pdf

計装技術者は測器類をとても大事に扱うし、買い替えても古いの処分しないで手許に
残す人が多いからオクとかに中々出ないんじゃないかと思う
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:07:41.84ID:OB+q3DlH
最近買ったお気に入り。さすが4-20は・・・だけど。
ttp://www.uni-trend.com/productsdetail_1999_1111_1111.html

MI素子とか使えないかね?校正どうするって話あるけど。
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:44:41.42ID:n9TaDpF6
今のところ、大手メーカー製でMI素子を用いたクランプ電流計は見聞したことないです
計装用クランプあたりだと感度も確度も十分なホール素子が多数あるし、ホール素子なら
信頼性の高い自己校正回路やオートアジャスト回路も普及していますから、産業用手持型
クランプメーター用としては、暫くはなさそうな気がします

でも、MI素子はホール素子より超高感度かつ小型軽量ですから、これを採用するようになったら
現在の平均より桁違いに高感度で高確度なクランプメーターが市販されるかもですね
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:38:59.01ID:8kFciKXG
横河CL420、共立KEW2510、FLUKE771をたまにオクサーチしてるんだけどなかなか出てこない
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:47:34.83ID:TUeFXinq
5DY
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:29:26.67ID:Olhu+e50
>>934
がんばって新品買うたらえーねん
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:23:03.81ID:HSONNDAX
>>746
1961年の作品とはとても思えない。
いいもの教えてくれてありがとう。
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:48:58.17ID:Ql7BPeyV
松下の最初の頃のオシロは、蓋開けるとまんま家電テレビみたいで驚いた
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:41:46.17ID:Cbai+UZm
すみませんが、テスターでコンセントの極性を調べるときには、棒の片方をコンセントに
差し込み、もう片方を自分の手でで持って、電圧の高さで判断したらいいでしょうか?
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:06:10.92ID:nYNwQebb
テスターの交流電圧計を検電器の代わりに使うのは(可能であっても)やっちゃいけないよ。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:18:46.28ID:Cbai+UZm
>>941
そうなんですか。検電器代わりにを調べてみたいと思いました。

>>942 ホットとコールドと言うんですね。すみません。
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:31:31.07ID:Bqx3h/sj
>>942
知っててイヤミを言うのって精神が病んでるの?

一般的に極性で通じるしホット側、コールド側とかを調べたいと分かる
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:44:46.38ID:Jg2Kpzgn
接地側極って言うらしいけどせっちがわきょく?せっちそっきょく?
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:57:19.78ID:g0Hcd0RN
ふつうは せっちがわ だけど、強いて言うならせっちがわきょく じゃね?
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:11:26.32ID:JUHZjoKS
>>940
↓アマゾンで買った中華テスターだけど非接触でホット側かゴールド側かも分かる。
安物だがライトも付いてトランジスタのhFEや温度とかも計れるし、こんなデパート的なテスターがひとつあると便利かな。
https://i.imgur.com/DY2mGYT.jpg
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:15:52.94ID:JUHZjoKS
>>947
他箇所で体の一部がゴールド側に繋がった家電機器や水道管とかに触れてると感電の危険があるからじゃない?
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:26:10.56ID:4a2g1vjE
>>950
あえてやろうとはしませんが、ネオン球の検電器と原理は同じと思います。どうなんでしょう。
テスターのレンジ間違いによる事故を懸念してるのでしょうか?
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:28:00.86ID:WKDjAGoQ
原理は同じだけど、ネオン管検電器よりも電流が多く流れる。
後は自分で考えてくれ。
命大事に。
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:31:42.16ID:78dZQL75
>>948 >>949
ホットとゴールドか。
ホットは熱いおマ〇コにつなぎ、ゴールドはキ■玉につなぐ?
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:47:54.28ID:QM/Xr8jT
検電器は構造が単純で故障しにくく、万が一故障したとしてもオープンモードだから、感電事故につながりにくい。
検電器はスケルトン構造なので、回路の状況も一目瞭然、なにかの導体が付着すれば直ぐに判別できるので、事故を未然に防ぐことも可能である。
測定操作も単純なので、操作ミスによる事故も発生しにくい。

反面、テスターはショートモードの故障による感電事故の可能性あり。
テスター内部は容易に見えないので、事故の予見も困難。
必ずレンジ操作が伴うため、万が一の操作ミスでも感電事故につながる。

どう考えても、テスターを検電器として使うのはおススメできない。


と、妄想してみましたが、どうでしょう?
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:55:01.19ID:Jg2Kpzgn
>>948
このコンセント、右の方が長いけど台湾ってこうなってるの?
アースが下にあるから逆に付けてるんでもないだろうし・・・
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:34:21.30ID:JUHZjoKS
>>940
>>948 の補足。
テーブルタップだと両者の違いが分かり辛いけど、その時はライブ・ワイヤー・テストに切り替えてプラス側のプローブをコンセントに差し込むとホット側では「LIVE」の表示が出る。

>>956
悪いけど台湾は数回くらい仕事でしか行ったことないからそこまでは分からないわ。
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:51:47.94ID:Bqx3h/sj
>>956
写真の右側に柱があって写真を反転して文字を書くスペースを確保と想像
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:16:16.93ID:Jg2Kpzgn
ああ、反転したのか
・・・何で検電機能のアピール写真で反転しちゃったんだw
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:44:05.16ID:PESIJ1g2
>>959
左の長い方がコールドだけど謎の状態だから検電機能が必要というアピールとか?
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:04:37.08ID:SRsPm0e4
>>943
テスターでもホット、コールドの判定を安全に出来るよ。
リードのひとつを建物の金物に触ながらもうひとつでコンセントの各極の電圧を測る。
電圧の差があれば低いほうがコールド。
なければ違う金物で測る。

ま、自分の身体を使ってもいいけど「絶縁」を理解してからやるならやってくれ。
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:44:45.68ID:6v5kpVEX
ま、100Vじやまともに感電しても「おおぅっ!」位だけどな
200Vだと「あがっぅ!」たまに死ぬ奴出てくる

感電は自己責任で…
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:58:01.11ID:F+ZDrT48
爺様な電気屋さんなんか指をペロッと舐めて手突っ込んで来てるのーなどと言うかんな
痺れませんかと聞いても感電?ちょっとだけや、なそうな
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:53:47.00ID:I5X3ddB2
海外でiphone充電中で死ぬニュースがあるけど
200Vだからだよ
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:20:09.87ID:nZ9LqT60
電圧レンジがショートモードで壊れるとか夢想してるアフォがいるな。
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:48:48.60ID:nYNwQebb
「うっかり電流モード」のミスはどうやって排除するんだろう。
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:50:46.47ID:dz9SXBOy
>>966
>海外でiphone充電中で死ぬニュースがあるけど
>200Vだからだよ

一昨日、装置筐体にテーブルタップのプラグが触れたところ、火花が飛んで
分電盤のELBがトリップしたから見て欲しいと言われて、テスターを持って
現場に行ったが、装置担当者の話がさっぱり要領を得ない。
実際に事故を起した奴を呼びつけて、状況を正確に再現させるように
事情を聞いたところ、隣の装置につないだままのテーブルタップの
差し込みプラグアース部分が件の装置に触れたと判明。

隣の装置と問題の装置の筐体間電圧を計るとなんと200V

件の装置の電源接続部を見ると単相200VでGND-L1-L2の3端子。
電圧を当たるとL1-L2に200Vあるのは当然だが、GND-L1、GND-L2も200Vだった。
変だと思って分電盤を開けてびっくり。 
単相3線のL1,L2,GNDに接続されるべき配線が、3相200V のU相、V相、W相に
接続されていた。
慌て個別のNFBを落とし、2次側配線を切り離し。さらに装置担当者の上司を呼び出して感電死亡事故が起きなかったのが不思議だと言ってやったが、まったく理解できていない。(担当者も上司も化学系で電気関係はさっぱりの人間)
なので来週開催される職場の安全衛生委員会の議題に捻じ込んでやったが・・・
どうせ化学屋ばかりの職場なんで形ばかりのことになるのだろうな。orz
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:02:21.86ID:SfszARnY
>>970
誰がそんな工事したんだよ
まさか化学屋が電気工事したわけでもあるまい
もししたのならそいつがクズだ
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 05:16:49.74ID:p+K0+gzd
> 実際に事故を起した奴を呼びつけて
犯人扱いされてて可哀想 w
てか>>970の立ち位置がよくわからん
電気関係のトラブルで呼び出されるならそれなりの責任あるんじゃねーの?
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 05:24:01.94ID:XVTSjFvW
確かに事故起こした人は悪くないよな。
>>970の立ち位置も気になる。施設担当なら外注工事の検収責任もあるだろうしね。
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:50:08.35ID:+u/D9dK6
ワンルームならともかく、今はマンションでも単相3線式で200V来てるでしょ。
単相2線の100V給電って、よっぽど古い家かワンルームマンションくらいだろう。
0981970
垢版 |
2018/08/18(土) 11:24:47.79ID:+xLV46r+
>誰がそんな工事したんだよ
>まさか化学屋が電気工事したわけでもあるまい

分電盤に残っていた表示を見ると、「X線冷却」とあったから
撤去したX線回折装置の冷却装置(冷凍機+送水ポンプ)用の配線を
「200Vの配線、工事費が浮く、ラッキー」と単相・3相の確認もせずに
そのまま流用したようだ。
設置した装置メーカーにしてみれば、「これを使って」と言われれば
問題ないだろうとそのまま接続したんだろう。

>犯人扱いされてて可哀想 w

問題の装置の隣の装置を使っている奴。
波形観測用のオシロの電源を壁コンセントからテーブルタップを使って取っていた。
壁コンセントからテーブルタップを抜くのが面倒なので、コードを引っ張って抜いた
ようだが、勢いがついて振れた3Pプラグのアース端子が件の装置筐体に接触。
漏電装置筐体ー3Pプラグアース端子ーオシロ電源FGーオシロ入力BNCのGND−隣の装置モニタ端子GNDー隣の装置FGで短絡して分電番ELBトリップ。
むしろ事故を起した奴が横着したから発覚した漏電だった。
「怪我の功名、感電死亡事故を未然に防いだ功労者だ」と慰めてやった。

>てか>>970の立ち位置がよくわからん
責任者でも施設担当でなんでもないよ。
多少電気(材料の電子計測)に詳しいというので呼ばれただけ。
化学屋ばかりなので、こんな俺でも鳥無き里の蝙蝠ってところ。
(電験、2陸技、1アマ、危険物の資格は道楽で取ったが、
持っていることが職場に知れると面倒を押し付けられるので黙っている)
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:01:33.20ID:A2IfZ+kq
資格持ちのまともな電気工事業者にちゃんと直してもらったんでしょうね?
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:51:42.09ID:Mea19h4X
>>981
装置のインストレーションに来るやつは電気工事士の資格が無くても平気で盤につなぎこみするからなぁ
X線回折装置作ってるようなメーカーはそう言うことはしないと思うけど、
代理店のお兄ちゃんなんかはやるだろな

三相かどうかを確認しないところがやっぱり素人なんだな
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:57:38.08ID:kfkAqFXU
>>981
> 設置した装置メーカーにしてみれば、「これを使って」と言われれば
> 問題ないだろうとそのまま接続したんだろう。
ないわー、設置業者舐めすぎ w

そもそも化け屋さんで電気知識ない上司が死亡事故の危険性とか言われたら即設備屋とか業者なりに電話する
俺等だってよくわからん薬品で死亡の危険性があるとか言われたら放置なんてしないだろ?
それと同じ

話作るならもう少し現実味のある奴にしてくれ
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:58:38.03ID:sMoAXsRk
ツーカーそこそこの事業所なら必ず電気主任技術者が居るだろ。そいつを呼べば良いのに。
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:24:59.93ID:dHHtJU81
>>983 乙
0990970
垢版 |
2018/08/18(土) 18:03:42.44ID:I0OxldYS
>>985
信じる信じないは貴方にお任せするが、信じられないような実際にあったことwww。

>俺等だってよくわからん薬品で死亡の危険性が
まあ最近は良くはなったが、以前は過塩素酸・硝酸と可燃性の
アルコール類を並べて薬品棚に入れて平気な顔をしていたな。
(何かの衝撃で容器が破損して混じったら発火、場合によっては爆発する)
地震頻発を受けて仕分けするようにはなったが・・・

>>986
規模が小さいので電気主任技術者は居ないよ。電気保安協会に委託している。


旧帝出・博士持ちにあらずんば人にあらずなんて扱い(俺は駅弁出)うけているし
化け学屋といっても材料屋(瀬戸物関連)なんで、専門馬鹿ぎみの連中が多い。
こんな経緯もあり、退職金が割り増しになる年限まであと半年ぐらいなんで、
それを待って辞めることにしている。
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:09:36.82ID:ridqLuOK
似たような名前の薬品を扱うのはとても怖い。
フッ化ナトリウムとフッ化水素酸を間違ったって事故(事件?)があったよな…
0995774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:12:15.29ID:ridqLuOK
ありえないようなミスはありえない確率で発生するわけだけど、それが重大事故につながる
可能性があるものなら、運用やルールでガードするべき。
蒸し返すけど、テスターリードを持って検電とかは避けられる作業。
0999774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:32:54.42ID:dHHtJU81
           〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   PM3はとっても良いぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 496日 5時間 8分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況