>>5
1.8Vのポートで、順電圧1.8VのLEDは少々辛そう。
順電圧1.8Vといっても、それは規定電流を流したときで、少ない電流だと1.6Vぐらいのことも。
でもそれもCPUのポートの特性で話が変わる。とはいえ、ありがちなLEDのVF定義時の電流の20mAなどはたぶん流せない。
くわッと光らないといけないのか、ボンヤリとでも光っていることがわかればいいのかでも変わる。
くわッと光らないといけないのならポートだけで光らせるのは無理な話じゃないだろか。

その回路にもっと高い電圧はないのでしょうか。電池そのままの電圧とか。
それがあるなら、トランジスタ外付けで光らせたいところです。