>>217
シミュレータでLEDの並列接続における個体差の影響を調べるのは結構難しいです
そのまま同じデータを入れたら当然個体差なしで均等に電流が流れます
現実はVfの違いもあるし一般的にLEDのVfの温度計数が負なので一旦一つのLEDに電流が偏ると更にVfが下がってそのLEDに電流が集中しやすくなります
まあ100均の商品などにはLEDの並列接続されたものがあるようなので実際の動作はかなり複雑と思われます