>>727
> 74HC00では2V程度しか出ませんが、AC00では2.4V程度出ます。
信号は6.66MHzくらい?
ロジックの特性が頭に入ってないけど2Vとか2.4Vとか、5V電源にしては低すぎてて帯域不足かもね。

> 出力インピーダンスが低いから
違う気がしなくも無いが、50Ωと50Ωとの分圧回路と思えばそうかも。

> 1. このヒゲの名称
オーバーシュート

>   ・信号は、いったんオシロまで届くが不整合で反射し、その間を行き来する。
そうだね。

>   ・反射の原因は、オシロの入力部とケーブルの不整合ではないかと思っています。
違うね。不整合はAC00と50Ω間。

> 3. 帯域の広いオシロで観測すると、このヒゲは見えないでしょうか?
見える。