>>613
すみません。
もう一度クロックを計算しなおしたら3クロックでした。
コードの前後でパルスを出力したので今度こそ間違いないと思います。

asm("NOP");を一つにしたところ、多少はまともな値になりました。
でもまだ数値が±20%くらい揺れるので、オシロとしては使い物にならない状態です。
この原因がパラレル出力の有効時間外にサンプリングしていることだとしたら位相シフト回路が必要になるんでしょうけど、また別のドツボに嵌りそうで心配です。