正確に書こうとしても、限界はあって、ある程度の共通認識で解釈することが望ましいと思います。
お互い相手のことを理解してやろう、という気持ちはフラットであってこそなので、
感情的になれば相手が表現しようとしたこととわざと異なる解釈の応酬になってしまいますね。
抵抗を入れる、挟むなんて、わりとどちらでも本来は通じることなので、ここでいちいち書くのは不誠実だと思います。

>ペアて勝手になるんじゃないし状態を表すのに「なった」とか日本語じゃないな
これは言いがかりに近いレベルだと思います。

>>・ノイズを除去する目的のフィルタ(抵抗とコンデンサ)を、入力線とPICの間に入れること
> 日本語重視するなら入力線とPICの間になんて何も入れられないよ
言ってることはわかってらっしゃるのに、こういう意地悪な解釈になります。

>>・PICの入力ピンは、シュミットトリガ機能を持ったピンを使うこと
>STにしても無対策じゃすまないから別にSTにすることもないな
抵抗とコンデンサのフィルタを挟んでいるわけですからSTの意味はありますよね?

>>相手回路が仕様する5V-GNDをこちらから送るなら、
> 5V-GNDなんて送れないし
相手回路の電源を供給するなら、って意味もわかってらっしゃいますよね?

まあそんな感じ。
リセットして議論なさってはいかがでしょ。