>>914
70〜80年代は、「日本独自仕様IC」を、日本の各メーカが作ってたので
(というか、元々「自社製品」に使う為だけにICを設計してたりもした。今考えると、信じられない時代)
「日本語データシート」しかないICがあったりしたのだが、最近は中華デバイスがそうなってる。
100円ショップの激安スピーカとかバラすと「謎の型番」のICがいっぱい出てきて、調べると「中国語のデータシート」しかなかったりする・・・
※まぁ、そう考えると、「日本独自仕様IC」も、海外から見ればそう見えてたんだろうな・・・