アクティブフィルターの実験をしています。
LM358を使いスイッチング電源(20kHz駆動)のスイッチングノイズを除去したいのですが、上手くいきません。
シミュレーションでは綺麗にノイズが押さえ込まれているのですが、実際組んでみると殆ど改善されていません。
ブレットボードが不味いのか、測定方法が悪いのか、もっと高速なオペアンプを使えば良いのか。
そもそもこの様なスパイクノイズを除去するのは難しいのか。どなたか簡単なアドバイスをください。

画像を添付します。
http://i.imgur.com/E1Ei00l.png