485の議論のときも思ったけど、「GND接続しなくても動作する」っていうのが
実務経験に基づいているようで、嘘とは思えないんですよね

昔読んだイトケン本では、電気炉使ってる所ではアースの電位差が
ACで数百ボルトもある、って書いてあったけど
じゃあ、そういう場所で(何となく浮かせた装置の)GND同士
接続したほうがいいのか、しないほうがいいのかってよく分からないですよね?

まあ、自分で関わるとしたら安全見て絶縁型にするんだけど・・・