X



トップページ電気・電子
1002コメント283KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ67【ど】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/23(日) 11:35:50.73ID:XmL0ZAoM
電子工作趣味人とともに歩み、小ロット生産者だって!
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://www.wakamatsu.co.jp/
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ66【ど】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1472390866

970を踏んだ人が次スレをたててください
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 00:34:25.47ID:uEBFymVc
>>704
元々3桁固定だったからそういう仕様になっちゃったんだと思う
一般的な浮動小数点より時代も早そうだし

いずれにしろ今からじゃ変更は不可能
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 01:10:46.17ID:GAqw6fB1
>>699
実装後に見えたからとってどうしようもねえでしょ。
そんな無駄を「マスプロダクト」とやらであえてやってる意味を教えてください。
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 03:22:57.09ID:lpusaOQk
マスプロは見えすぎちゃってダメダメーって昔言ってたな
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 06:51:06.96ID:77yqF3qa
>>704
692だけど
おれが現状に慣らされすぎなのかその方式のメリットが1mmも理解不能だわ
すまん。
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 06:54:49.41ID:77yqF3qa
>>712
画像検査でもしたいんだろうと推測。
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 08:00:38.61ID:XFJlzdd6
>>710
有効数字の書き方なんて抵抗が世に出る前からあるでしょ
まあ最初は3桁しかなかったからで、今さら変えられないというのは同意だけど
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 08:16:11.63ID:uEBFymVc
コンピューターの浮動小数点しか思い浮かばなかったけど、普通に科学的表現の浮動小数点は電子回路の時代よりずっと前からあるな

抵抗のカラーコードを考えたやつはアホだったと
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 08:42:28.81ID:XFJlzdd6
>>720
アホとまでは言わんけど
後々まで残る仕様を考えるときは、よくよく考えないといけないな、と思っただけ、自戒も含めて
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 09:16:52.63ID:sXNfJQHB
実装後に見えたら嬉しいかな

実装後に見えなくちゃいけない
は違うよね。

量産で、抵抗値やキャパシタンスその他の表示が、実装後に見えなくちゃいけない
というルールだと、使える部品も作れるものもかなり限定されそう。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 10:23:37.99ID:sXNfJQHB
>>704が言ってることがよくわからなかったんだけど、

>103と1003にしておけば3を見た瞬間キロオームオーダーって判断できて、
>ミスが入り込む余地も減ったのに

意図しているのは103なら10kΩ、1003なら100kΩ?
キロオームオーダーなら最終桁を3に揃えておいて、浮動小数点における仮数部の桁を変えればよかった、ってことなのかな?

じゃあ4.7kΩとか、11.8kΩはどんなふうに表現するんだろう。4R73とか、11R83?
カラーコードの時点で仕様ミスだったということなので、「R」という文字を使うのはないか。
それともRに相当する色を決めていたらよかったのかな?
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 12:36:42.75ID:oUvQmCpw
今のままで十分、いまさらどう変えられても困る。
そんな事よりも色味(赤、茶、紫などの識別)、塗り間隔、塗り幅をちゃんとしておくれ。
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 12:48:21.38ID:77yqF3qa
確かにKOAの馬型で青地に黒と茶色はわかりにくい。
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 12:52:53.68ID:G9MW1291
秋月の単品赤外線リモコン、うまく使えてる人いる?
買って電源入れた直後と使わず数日?置くと正しいデータが送信されないんだけど。
ハズレを引いたと思ってもう一枚買い直したけど症状同じだった。
NECコードになっていない、どのキーを押しても一定時間のパルスが出るだけ。
電池は無負荷時の電圧はちゃんと出てるから電池のせいじゃ、ないと思う。
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 14:24:52.82ID:nnJN9/6V
坂巻絢佳
奥羽大学歯学部歯学科
国家試験留年中
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 14:25:31.22ID:nnJN9/6V
坂巻絢佳
奥羽大学歯学部歯学科
国家試験留年中
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 14:39:32.31ID:vivMkONp
>>704じゃないけど

>>723
普通の科学系の指数表記を省略して書くだけ

103 ==> 1.0 x 10^3 ==> 1kΩ
1003 ==> 1.00 x 10^3 ==> 1kΩ
473 ==> 4.7 x 10^3 ==> 4.7kΩ
1184 ==> 1.18 x 10^4 ==> 11.8kΩ
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 14:51:21.27ID:yDck7hTi
んでも今の指数表記ぐらいならまだヨクネ…

56Dとか書かれてても、もう覚える気にもなれんw
02Cで10.2kとか18Fで15Mとか01Eで1Mとか、表を見るしかねぇ!
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 15:06:53.67ID:yDck7hTi
EIAの、E96系列を3文字表記で表す奴
有効な値は96種類な訳だから
そりゃ01〜96+指数記号にすりゃ3桁で書けるよ…書けるんだけどさ…
指数記号も英字だから上下逆にした場合の見間違いも減るけど

覚えるかと問われれば…orz
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 15:20:30.88ID:VsYWvS2X
今日もまた千石の売り場で迷子やで…
いい加減固定してくれよ
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 15:26:57.41ID:9qSiA2IW
>>725
顔料ケチったペイントで下地が透けるほど薄く塗られた橙色と茶色の区別とか、
もうね。中華抵抗に多いな。
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 15:53:55.79ID:UNiKVhmp
>>736
今日戦国行ってきた
1号店2階を閉鎖して2号店地下に移したり
何をしたいのかさっぱりわからん売り場変更だな
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:48:17.23ID:oq/nyfBb
戦国CRだけ地下とか買い物しづらい><
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/16(金) 15:51:01.33ID:9Ogk+qQZ
円安だと来年予定してるam4で組むってのもちょっと延期しようかなぁ…
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/16(金) 16:41:10.22ID:fuEsuF/D
>>747
円安だの円高だのくだらねえ
年単位で延期してもいいなら延期すればいいんじゃね?
これから数年は円相場は高値推移だと思うが
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/16(金) 18:07:22.49ID:GzH3HwdU
円安はトランプ就任から2、3ヶ月までだな
それ以降はトランプ次第
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/16(金) 20:03:49.38ID:DSDjox1t
まもなく1ドル120円なわけだが、80円の時に比べたら値段が1.5倍だね
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 07:31:12.86ID:ogrKnZkJ
FXや株やってるヤツらはウハウハだろなー
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 09:24:29.06ID:YEPn4nh1
為替レートはアメリカとかから直接ドル建てで買うなら
10万のものが12万になってしまったりするが、実際に国内流通してる海外製品は
10万の売価の仕入れ値が5万円だったりするんで100円から120円になっても11万にし
かならなかったりする。
ガソリンが良い例で為替レートや原油価格がもの凄い変位をしようともガソリン価格に
含まれた原油コストは非常に小さいので原油が倍になっても価格が10円程度しか騰がらない
精製コストや流通コストや揮発油税や販売マージンは為替レートや原油レート関係ないからね。
消費者が買う輸入品の市場売価もたいがい輸入時の仕入れコストはあまり高くないので
レート比率が売価に直結しない、為替が20%騰がろうが5%堕ちようがコストが10円増減したら
価格が10円増減するだけ。
ちなみに株もFXを堕ちる方と騰がる方に勝負の資金を投入するので右肩騰がりだから儲かるわけではない。
首を括るくらい大負けしてるプレイヤーが続出してるよ。
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 10:56:56.35ID:U0C2vOOO
半田の鉛フリーって実用上はメリット無いんじゃないか?

ノーマル半田の煙吸っても朝から夜まで毎日、
半田付け作業するレベルでも健康被害は無いに等しいんじゃろ?
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 11:36:34.27ID:EJM6w5Ce
>>755
ゼロサムだから儲かってるだけ損してる人が居るやろ。
半分以上が寺銭になってる宝くじに比べたら賭け事としては多少フェアっぽいかもしれないけど。

>>757
もちろん個人にはメリットも意味もまったく無い。
ただ、ガンガン作ってガンガン埋め立てるマスプロダクトが
世の工業生産物の全て(個人などカウントに入らない)なのだから無意味とは言えない。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 11:44:04.79ID:q1go/ckT
>>757
車の過剰な基準と一緒で
新興国の安価な商品が入ってきにくくするための参入障壁
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:02:09.71ID:YEPn4nh1
>>758
ゼロサムって全参加者での話しなのでFXに限って言うと相対取引でいうFXの参加者が
全員爆益を得ていてもゼロサムが成立する。
なぜかというと為替の損益は輸出入事業者、輸出入の資源や物資で生活をしている世界人口が
否応なくその為替差益で損益を被るから。

たとえば原油輸入で2兆円損をする、車両輸出で5千億損をする、各国の国債や国家間の融資や
国家間の援助等で莫大に動く資金から為替差益を発生させて損益を被ってるからね。
全金融機関が全ヘッジファンド、全個人投資家が全員も受けてもそれ以外の実需が
損金を甘受してくれるからゼロサムとして美味しい。
それゆえに国の金融責任者は市場のマネーゲームでの為替レートを非常に警戒して牽制し抗議してる。
国家レベルでどこかの国は大きく負けを背負わされるからね。
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 16:06:10.31ID:sl5alw3G
>>757
温調コテなら共晶はんだとの融点の違いによる使い分けに便利だけどな。
秋月のリードピンを使う変換基板とか、母体が融け崩れなくていい。
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 16:42:10.83ID:VflOd84z
EUは電子部品の鉛は規制するのに
散弾銃や釣りの錘は放置しつづけるダブスタや・・・
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 16:59:29.66ID:fayw3ZyY
電子部品と弾や錘じゃ、環境に与える影響=総量が違うからだろ
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 17:14:57.75ID:oRpQgweS
>>764
それって、どこの国の話?

国によって異なるようだけど、軟鉄散弾など別の材質へ
置き換えるように規制や指導がおこなわれているはず。
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:28:22.81ID:OEodLk81
EU圏は「鉛の健康被害が(ry」とか言って鉛を排除しようとしてるくせに
鉛の添加されたワインをガバガバ飲むとかやってる事が全く訳わからん
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:31:26.12ID:OEodLk81
>>679
これパッドは背面にしか出てないわ、電源電圧は5Vでも3.3Vでもないわで
部品で売りに出しても使えるやつめちゃ限られるだろ

こういうのこそ秋月お得意のDIP化キットで売り出せばいいのに
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:40:04.17ID:MSm2x8Ud
>>770
ワインは鉛より酸化防止剤の亜硝酸塩の方が
怖いだろー
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/17(土) 23:12:21.17ID:OEodLk81
>>770
正確には酢酸鉛だけど、甘みがあるのでワインの添加物として使われる
無論毒性については普通の鉛と同じ(つまり危険)
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 03:07:20.65ID:idSYN7HO
かわしまなおみさんjは、ローマの高級ぐぉぶれっとを愛用していたのかな。
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 07:36:59.39ID:/WCvn+sr
自然のモノはいいんです!自然のモノは。
人工添加物がダメなんです!
0782774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 11:13:47.34ID:PNOjC3Pq
>>778
そう。それ。
自己解決したっぽい。ICの出力が直接IR-LEDに繋がってるけどIC内で電流制限してないっぽい。
だから、長時間使わないとリチウム電池がボルテージディレイ起こして電流出せなくなり、点灯時にLED電流で電池電圧が下がって動作不安定になる。
その対策でパスコンを本来のセラからアルミの100uFに変えたみたいだけど、本質的な対策になってない。
LEDに直列に10Ωの抵抗入れて今のところ安定してる。ただ、この対策は基板変更、または面倒な改造が伴うから、メーカが捨て値で掃き出したのを実験用なら良いだろうって事で秋月が買い付けたんでしょう。
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 11:14:40.39ID:q76nuFV5
食品にふくまれる物質が危険かどうかは摂取量とともに評価されないといけないのに、
危険か安全かの1ビット思考になってしまう人が多すぎ。

MSXだって8ビットだったのに。
電気・電子板にやってくる現代人の議論がそれよりビット数が小さいってどうなん。
どれぐらい危険なのか、せめて16ビットで議論しようよ。
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 11:23:53.04ID:8DYC+vH9
ところで、最近面白いキットとかないですか?
久し振りに何か作ってみたいのですが
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 13:02:54.44ID:NlYuCzQD
秋月って見て楽しかったのに、いつのまにか小奇麗になって店舗に行く楽しみが無くなった
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 15:14:01.79ID:m0ZkI5V2
>危険か安全かの1ビット思考になってしまう人が多すぎ。
そんな事を言っちゃうとMC14500を作ったモトローラの技術術者の立場が無いじゃないかw
1ビットでも多点のI/O処理が出来るのに。

>>785
秋月は、1秒でも早く買い物を済ませて、と心がける店になってしまった。
aitendoのほうが楽しい。
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:37:48.90ID:q76nuFV5
>>787
東京出張のときに秋月は立ち寄る店だったけれど、いつも混んでいてつらい。
最近は通販でいいやって思うようになったな。

aitendoの方がワンダーランドって感じで面白い。
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:20:43.92ID:yXvpu1on
>>788
昔見たいにジャンクや出物が無くなったからな
わくわくする物が無い、単に安く買えるだけ、それもアイテンに追い上げられている
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 21:07:12.80ID:tntjaKVG
初代スレが立ったころは、スレタイ3店そろっておかしくなるとは思いもしなかったな
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 21:08:58.61ID:qyiVfJuU
「進化は変質を伴うから仕方ないね。」とか
利いた風なことを言ってみたくなった。
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 21:12:35.41ID:mUiYwvjq
中華通販が当たり前になって、ほんとaitendoから買わなくなったわ。
何であんなクッソたけえの買ってたかなって感じw
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 21:33:25.68ID:mUiYwvjq
目先の物にすぐ飛びつく。
そしてすぐあきる。
そういう計画性のない人はそうだろうね。
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:20:38.16ID:mJMxtb7u
Dance, boogie wonderland
Ha, ha, dance
Boogie wonderland
Midnight creeps so slowly into hearts of men who need more than they get
Daylight deals a bad hand to a woman who has laid too many bets
The mirror stares you in the face and says, "Baby, uh, uh, it don't work"
You say your prayers though you don't care; you dance and shake the hurt

わんだぁるぁ〜んど!
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/19(月) 07:36:30.32ID:UOdU3Tg8
>>788
愛店はキット店前にあるジャンクコーナーがいい
この前バスや車内用の案内表示液晶があり
しばらく悩んでしまった
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/19(月) 14:06:22.99ID:eQCZaAa/
鈴商なくなってデジトラ入手がやりにくくなった
後継店舗へ行ってデジトラを売れと絡みたい気分だ
エセっぽい神主は
「そんなの通販でいいんじゃね?RSとかチップワンとかあるでしょ」
なんて言うんだろうか。
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/19(月) 15:48:22.41ID:kjxWO0Pr
>>801
到着までの2週間を見込んで物を注文できる。
目の前にあるものを即座にほしいという短絡的な衝動でしか行動できない。

確かに、「計画性」というよりは、「人」と「動物」の違いだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況