X



トップページ電気・電子
1002コメント283KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ67【ど】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/23(日) 11:35:50.73ID:XmL0ZAoM
電子工作趣味人とともに歩み、小ロット生産者だって!
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://www.wakamatsu.co.jp/
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ66【ど】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1472390866

970を踏んだ人が次スレをたててください
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:12:16.43ID:HTBZlxNT
デジタルビデオ、DV全盛の時にはIEEE1394で決まりって思ってたんだがなぁ。
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/27(日) 13:01:35.79ID:ScpaU3V2
>>482
確かにそうだな
バスでもインターフェースでも一番安い物が覇権を握る
パソコンの世界では鉄則だな
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/27(日) 14:52:28.66ID:VFPOpEcY
マツルの通販、最低発注数を一気に3000とかまで上げてきたな
先日まで1個単位で買えたパーツでも今注文しようと思ったら3000個からになってる
ちょっともう個人では使えないな
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/27(日) 15:25:29.45ID:C//NRrZ3
結局国内商社の在庫をネットで見られるようにしましたってだけの話なんだな
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/27(日) 15:36:02.87ID:zS818JeV
パラメーターや値段の複数の項目で絞り込みもまともに出来ずに、
品数増やしても余計に使いにくくなって客は離れるわ。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/27(日) 15:36:50.75ID:NL76AEHJ
たぶんサイトリニューアルの際のデータ投入の際に、とりあえず最小発注数は1で
データ突っ込んどけ、追々正しい値に直すから。って感じでやったんだと思うよ。

3000個発注時の単価で1個から買えるとかスゲー!神リニューアルじゃん!とか
思ったけど覇権取った期間はほんの一瞬だったなw
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/27(日) 17:39:11.19ID:1OVbPe3N
検索条件を在庫品で絞れないのかよ。
ノイズが多すぎて見る気がしない。
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 09:15:41.04ID:vSzK/cAd
多回転のサーめっとトリマってみんな足が磁性体なんだよな。
こんなんだと抵抗に凝る意味がないような。
鉄足でないの売ってないかな
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 09:31:05.85ID:GJlNpyj+
>>489
何がダメなの?オーディオ信仰?
マイ電柱とかチタンボルトとか受電ブレーカーの妨振みたいな類い?
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 10:04:01.87ID:vSzK/cAd
↑わかってないなぁ
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 11:34:44.94ID:cR+w0+h3
リードが磁性体の部品は沢山あるけどサーメットトリマだけ気にするのか?
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 13:07:40.84ID:EfnQV8cM
マルツの最低が3000って…何の部品? 今見たら抵抗でも1個から買えるみたいだけど見間違え?
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 13:18:46.32ID:J3USo9OV
単発でやってくる千石の中の人さ、競合会社の文句をつける前に、まずは自分とこを何とかしようぜ?
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 21:28:58.15ID:xJppCpkv
よっぽど千石に恨み持っているんだね。
オー怖怖。ギャハハ
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/28(月) 23:43:18.43ID:zbyslZbI
こう言うのが必要だろw
ttp://media.digikey.com/photos/Honeywell%20Photos/HTPLREG05TC.JPG
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 01:16:15.08ID:1VeqkOVU
>>501
小ロケット生産者と共に歩む・・・秋月電子通商
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 03:05:32.72ID:BPeCgzRK
>>503
高度100キロ以上の宇宙空間にロケットを打ち上げる実験 らしいが、
気温減率で検索すると、
 高度 11 km (36,090 ft)から 20 km (65,620 ft)まで - 一定の気温 (-56.5℃)
と出てくるね。 まぁ、断熱・気密化するのだろうけどさ。
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 10:31:45.43ID:nb/bsbEI
宇宙開発なんて断念・機密化するんですよ。
当たり前じゃないですかw
0509774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 10:36:42.88ID:U1zT6DI4
最近のオリジナルキットでお勧めありますか?
ン十年前にあった、ビューファインダを使ったオシロキットみたいなのを希望(実用性は気にしません)。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 11:14:28.86ID:oj8e8EXF
>>509
そんなキワモノはもう無いよ。パチLCD使ったテレビすら無くなったから。
PIC使ったキットも減ったし、アンプとか電源とか、市販キット販売ばっか。
もう、普通のパーツ屋さんです。
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 11:27:18.17ID:TAOYwE/O
きっと秋月はキット開発できる人がもういないんだよ
店員も無知なバイトの人ばかりだよ
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 12:19:23.11ID:VRtH4xa/
>>509
スレは違うが愛店のほうがけったいなもの多いぞ
ごく最近も誰得キット出してるし
秋月はいい意味では落ち着いた、ワルい意味では
硬直化してしまい面白味は薄い
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 18:12:42.35ID:6TsXaqYu
ただ、秋月には「何かあるかも」という期待させるワクワク感は、まだかろうじてある気がする。ついつい、新規取り扱い品は、毎日検索してしまう。
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 19:37:52.65ID:nRH3W0OT
地震センサー、電界がうんちゃらの話はどうなったのか気になる
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 21:49:56.13ID:LHKo4Zg7
ホームセンターで見かけた、地震でブレーカー落とす製品は
レバーにぶら下げる鉄球だったよw
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 22:41:53.05ID:pctARhvi
電池切れもないし
重りを円形に並べて落ちた重りの位置から震源の方角を割り出す装置って
アルキメデスだかが考案してたね。
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 05:40:09.59ID:5lsBgJKN
マルツは、ネット通販ページをリニューアルして、新製品情報が掲載されなくなった。
あれをときどきチェックするのが楽しみだったのに。
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 08:00:30.18ID:yUUQM9pj
わざわざ車いすで行くところじゃないよと思った。
いくら改装されて入口広くなったとはいっても、
中はそれなりに狭くて混んでいるんだからさ。

今は通販だってあるんだしねえ。
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 08:37:37.07ID:dDM0gdNH
そもそも車いすに最適化された店鋪なんてほとんどないから
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 11:14:38.37ID:Ydjt2nKh
>>514
ラブホのベッドに設置したら面白いかもな
ギシギシ・・・震度5なので避難してくださいとか
拡声器でなるようにして置いたら嫌がらせになる
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 11:56:32.04ID:sXCmnKBt
>>524
ポリコレ棒…
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 15:10:42.60ID:9I9PY6FW
いっそ最も振動の大きかったカポーに商品を。
スキン一年分とか
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 20:56:24.91ID:r+hNEh5D
そのうち手ぶれ補正みたいに
ベッドが気持ち良くなるように動いたりしてw
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/02(金) 16:06:13.88ID:xrfmk2QH
とにかくメール便に対応してくれないかな。
B-11397のカテがアルカリ電池のようだが、そこのカテに存在してないのは何故
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:37:57.48ID:aYHHSQuO
秋月の通販サイトで出て来る球根は店頭でも売っているかどうかだが。
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/03(土) 08:30:18.73ID:6yttaeeY
>>534
最初出た時は入り口右側付近に有った。
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/03(土) 09:42:26.43ID:QMmW9F7T
秋八はかなり長いこと「電子耕作」と銘打ってLEDの光を当てて育てるデモをしてた
少なくとも先月はまだデモってた気がする

先週も秋八行ったけどどうだったかな。ちょっと覚えてないや
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/04(日) 14:14:54.17ID:zkVEFk7H
アンプスレにもあったが、通常300円の秋月スピーカーが、サビあり店頭限定150円。まだ家にあるのに、買っちまった。
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/04(日) 21:33:25.21ID:iA7/Y7X1
彼岸花発芽した奴居るの?
相変わらず売ってるやつは袋開けたら徒長した上にひからびた球根が出てきたりせんのか。
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 06:16:28.45ID:ecXPMua8
秋月の単三・単四ニッケル水素電池
1本で120円・200円するが
100均のより高品質なの?
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 07:08:11.16ID:UDqOzNtk
百均はしらんが昔はよく買ってたな
品質はそこそこ、ブランドよりは落ちるな
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 08:07:43.10ID:YdrE2V0x
>>533
電池によっては危険物の扱いになるから宅配が制限されているんだよ。
業者の場合、取引によっては大量に発送する場合もあるしね。
0547面白いから転載
垢版 |
2016/12/05(月) 10:26:53.49ID:C/6zC1/w
582 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2016/12/04(日) 21:39:21.36 ID:jRYi6Ok/
秋月がメール便やらないからちょっと高いけどカホパーツで買ってるわ
客単価落としてでも売上伸ばした方がいいと思うぞ、現にカホパーツに客とられてるんだし
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 11:44:37.34ID:jA9ppElr
580 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 17:47:52.62 ID:RRiNQAtH
おじいちゃん、メール便はとっくに廃止されたよ
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 20:05:51.15ID:Uf0gLj4C
ネコポスになって価格は上がったが・・・
定形外とか色々あるけど、重さ計ったり切手用意したりと店の手間が増えるから嫌がるんだよな。
今でもやってるのはサトー電気位じゃないか?
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 20:10:04.31ID:jA9ppElr
自分は1回の発注単位が1万円分くらいだから500円は気にならないなぁ
メール便のようなもの求める人って500〜1000円分で注文したい人?

梱包の手間を考えたら500円でも持ち出しだろうし、安くやってやろうとは思わんだろ
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 20:11:05.76ID:jA9ppElr
そもそも一律500円ってのも、手間を省くための手段だろうし
重さ測って云々なんて、やってられんだろ
オクじゃあるまいし
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 20:20:04.46ID:W/H63byp
でもマルツは小物ならメール便240円、その他450円、5000円以上購入なら送料無料って感じで
メール便対応してんじゃん。あと共立も物によってはネコポス発送してくれるし

この辺は企業の体力次第なんだとは思うけど
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/06(火) 07:39:36.61ID:RAQoAHgx
梱包や配送のコストはタダじゃないんだから、どっかに必ずしわ寄せが来る
巡り巡って自分たち給料や年金が減るわけだ。
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/06(火) 19:37:54.38ID:zOzdXU/F
買う方が自分のリスクで安い送料のを選ぶならいいけど、そんなことは
あり得ないから、店にとってはリスクが増すだけなんだろ。
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/06(火) 20:33:04.38ID:RAQoAHgx
送料安くしろって喚く奴は間違いなくクレーマー体質だろうしな
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/06(火) 21:38:54.75ID:97nO1UoB
Amazonだと本当に送料込みで1番安よねー
国に納税して無いので使用を避けようと思うが
安くて早くのでつい使ってしまう。
他の企業が淘汰されて無くなってしまう危惧。
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 08:21:26.57ID:7VEeExTV
ペラのデータシート抜粋が入っていた頃は
少しくらい高くても秋月で買ってた
趣味で使うくらいだから量も知れてるし、秋月にある商品ならば
RSとかデジとか尼とか蟻とか、そーいうところ使おうとも思わなかった

だけど、今は秋月で買っても部品しかこない。
データシート抜粋版込みで割安だと思っていたけど、なんだか逆に高く感じるようになった

以前よりか、RSとかデジとか尼とか蟻とかでポチる頻度が増したよ
特に尼や蟻とは値段競争で勝てないんだし、データシート抜いたのは失敗だったんじゃないの
売上減ってない?中の人さん
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 08:50:07.42ID:3UQg1T5V
>>560
紙のデータシートに価値がある時代ってもうとっくの昔に終わってると思う。

というか、液晶とかセンサーとか買ったら今でもついているのではないの?
それともここ数週間で全廃されたのかな。
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 10:04:01.36ID:dYKOJgWz
チャック袋もパーツごとに分けて入れなくてもいいわ
何かに使えないかと捨てずに取ってあるけど大量に貯まってる
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 10:14:00.39ID:qFPBwc99
蟻ってどこですか?
aitendでant?
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 10:41:03.02ID:l8PHG/k8
でも、秋月の添付するデータシートって、ネットに転がってないのもあるからね。
現行データシートには記載されていない、初期ロットだけ生産されたサフィックスの部品とか、
ネット上は英語版しか見つからないのに日本語版とか…
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 11:36:15.80ID:7VEeExTV
ピンアサインと簡単な仕様あるだけでも
随分と違うじゃないか
2N3904の足とか、いちいちパソコンでデータシート見るの面倒くさい

欲しい部品をその都度必要なだけ発注する風ならいいけど
部品箱の肥やしから、希望する仕様のものを探し出すとき
あのデータシートがあるだけでも随分とラク
FETやTRで、耐圧と電流とRdsだけも分かれば、かなり手間が省ける

いまは袋にマジックで仕様を書き込むようにしてるが
かなり面倒

部品箱の在庫管理しろ、っての勘弁
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 11:47:10.96ID:wDRlEfig
まさかとは思いますがプリンターの存在を知らないのですか?
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:08:57.13ID:7VEeExTV
秋月のデータシートはPDFをそのまま印刷しただけのものじゃないの知らないのか
要となる箇所を継ぎ接ぎして作ってる

似たもの作るなら30分は必要
そんな時間かけてられない

例えば2N3904を例にすると秋月で100円@20個で売ってるが
袋に部品だけが入った状態で届くのを知ってるので
尼か蟻で100円@100個のを買ってしまう
(抜粋版が入っているならば迷わず秋月で買う)

俺にとっては抜粋版のデータシートが付いてこないなら
わざわざ秋月で買う必要が無い
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:29:13.90ID:E3+IgJSa
回路図書く時はウェブのデータでも良いが、作る時は紙の方が楽
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 15:45:27.02ID:3ZRVrQfO
バッタで出てくる、OEMパーツなんかはデータシート無いと困る。
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 16:39:52.97ID:1s7o6GqW
>>569
>>576
中華通販で扱ってるパチモン品(良い表現でセカンドソースw)のデータシートで当てになるのは
ピンアサインと絶対最大定格程度(これも怪しいがw)で電気的特性は全く信用していない
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 21:54:01.81ID:hBVfdJJ+
紙のデータシート、特に良く買うのなんかは即捨てることになるな。
でも、シールは貼ってて欲しい。通販だと、チャック袋に入っただけだったりして分からなくなる。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/07(水) 23:34:43.94ID:GgdpX0ai
バッタでつくるパーツを使ったキットが、またでてこないかなぁ。
チョト前に書いていた人の言うとおり、キット開発能力が無くかなってしまったのか、
はてまた、んなことしなくても充分儲かるからなのかしら

まあ、こうしゃなんでしょね。回顧してもしゃあないけど、秋葉もつまらなくなったなぁ(泣)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況