X



トップページ電気・電子
1002コメント283KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ67【ど】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/23(日) 11:35:50.73ID:XmL0ZAoM
電子工作趣味人とともに歩み、小ロット生産者だって!
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://www.wakamatsu.co.jp/
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ66【ど】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1472390866

970を踏んだ人が次スレをたててください
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 11:00:30.48ID:0zJEKAYP
>>270
君みたいなのが、火事をだすんだろうな。何度なのかにこだわってるけど、ろうそくの先の温度は知ってるか? あらゆる可燃物の着火点を知ってるのか? 温度計りながら、電気機器使うのか?

>>280
重過失かどうかは別として、業務上過失致死で捜査は始まってる。
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 12:14:24.40ID:OsDv5K6L
 
 詭弁爺さん 乙
    ↓
   ID:0zJEKAYP
>>281
  
ラジオ自作総合スレ part16 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :774ワット発電中さん[sage]:2016/11/08(火) 10:19:10.70 ID:0zJEKAYP
>>61
太くて短いのと、細くて長いのは?
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 17:44:12.29ID:Gs1ti7oF
ハロゲンランプ150W相当のLED作業用照明触ったことあるけど、発光体触れないほど熱いぞ
あれ放熱どうなってんだ?
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 21:01:18.53ID:D6bDYKwT
口の中は比較的高温でもびっくりしない構造になってるけど、
タンパク質で作られた生物は基本的に42度以上でびっくりするように設計されてる。
なぜかっつうと、42度でタンパク質が変質して凝固するから。
体温計のメモリが42度しかないのもそのせい。
それ以上だともう死んでいるから。

以上俺様の蘊蓄終わり。
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:00:42.83ID:NuvOGSpy
体温はアナルで測る派なんだけど娘が風邪ひいた時にアナルで体温測ろうとすると
すごい嫌がる
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:16:35.03ID:fZXzernE
俺のぶっとい測定棒で測ってやろう、ただしお口でだけど。
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:28:52.28ID:NuvOGSpy
あー体温計を口で咥えて計る派もいるね
「脇に挟む派」「口に咥える派」「アナルで計る派」どれが一番正確に計れるんだろう

うちは「K型熱電対+MAX31855+Arduino+Etherシールド」で測定した体温をWebサーバに
POSTする関係でちょっと長めに測定時間が必要なんで脇と口は難しいかも
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/08(火) 23:05:44.67ID:1+FXSD5a
>>293
体温付近を計るのにK型熱電対は温度が低すぎて向いてないんじゃないか?
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 00:05:26.79ID:R920md8q
Ptかな。

それはさておき、サウナの高温に耐えれるのはわかる。汗の帰化熱で冷却
お風呂の43℃に浸かったら、その熱が伝わる表皮の細胞は死んでる?
仮に1分でもmm単位でもかなり内部まで熱が伝わりそうだけど
血液が分散してるのかな
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 05:48:26.45ID:+/hY+6Aa
>>296
>汗の帰化熱で冷却

サウナって湿度低いのか
相対湿度100%rh近い気もするが
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 05:52:30.98ID:R920md8q
あの状態でそれだったら、シューマイの蒸し器の中でも
数分は居られることになるけど

かつて原発で、工事中、蒸気配管に脚立を立てたら破断して
室内の人が蒸し鶏状態になった事故あったような。思い出した。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 06:21:41.02ID:f3lCfHuh
>>297
サウナは湿度低いのが普通だけど、湿度高いミストサウンドってのもある
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 07:17:17.24ID:HyO6e703
>室内の人が蒸し鶏状態になった事故あったような。思い出した。
搬出した救急隊員が「被害者は真っ白だった」と驚いていたのが印象的だった。
そういえば豚肉だって茹でれば、色が変わって白くなるよなぁ、と。
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 15:05:36.18ID:sqqeP9ne
>>298
違うだろ。それじゃ作業員が悪いような言い方だ。
配管内の乱流でパイプの肉厚が薄くなる部分が有ると解っていながら、
チェックするのを最初から忘れて30年近く使っていたんだよ。
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 17:55:51.49ID:9zdt5PyO
何そのラジデパの4階みたいなの… と、思ったら秋葉原本店で2階も借り出したのか。
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 19:32:48.42ID:87fDGTVu
もうしばらくは円高だからebayやaliからパーツは買うべきだな。
トランプ万歳!
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:28:33.11ID:aR95DSeP
逆にフツーに考えたら「強いアメリカ」政策で他国無視してアメリカ1強政策を
推し進めたらドルが強くなってドル高円安に動くんじゃないの?
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/09(水) 21:57:44.05ID:yhjajHIY
中国との軍事衝突も
ある意味、具体性を
帯びてきた(やべーぞ)
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/10(木) 06:49:36.83ID:wBu7oGNX
オーストリアで怪しいヤツ職質したらカバンの中から動物出て来たそうだが
職質気を付けろよなー
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/10(木) 11:20:26.67ID:PGkA4z58
「風が吹けば→桶屋が儲かる」が成立するなら、
「トランプが当選すれば→核ミサイルを搭載した海上自衛隊の潜水艦が登場する」

国内防衛産業が盛んになって、アウトレット部品が秋葉原に流れてきて、電子工作ファンが増える。
かもしれないな(笑)
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/10(木) 15:43:51.06ID:Srk3gZ7Z
アポロ電子のサイトが繋がらないんだけど、閉店したんだっけ?
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/10(木) 19:55:08.36ID:mx1lua+x
>>317
ありゃ、ほんとだ。googleで検索されるniftyが繋がらなかったのか。ありがとう。
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/10(木) 21:20:32.50ID:qXgCeh91
>>306
ひゃっは〜!
全力円安で焼け付くぜぇ〜!!
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/10(木) 22:59:47.35ID:YhS711kc
円は多少戻したけど、例えば16×2行の5VのLCD表示器がaliだと一個134円、秋月だと
最低でも500円くらいだろ。今まで20個くらい買ったが、一個しか壊れてなかった。
データシートついてこなかったが、基板のシルク印刷だけ見てちゃんと使えたぞ。
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 12:23:58.76ID:riNmK8Fh
>>308
普通そうだよな。なんか騙されてる気がするよ。
相場はやってないから別に騙されてはいないけどさw
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 12:29:23.55ID:ppDWXrDB
「お客様のご要望により販売開始いたしました」の指す「お客様」って
バイヤー(秋月の商品を買う客)じゃなくてサプライヤー(秋月の仕入先)のことだよな?
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 16:15:28.63ID:GuPgblDA
秋月の社員かバイトかわからんが30歳前後の細いやつ、以前は恐ろしく接客態度が悪かったのに、最近普通になった。
何があると、人はああも変わるんだろう?
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 17:18:07.94ID:8y3P9r2m
木曜日秋月に注文したんですけど
最近はどれくらいで到着する感じですか?
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 19:05:57.44ID:LCUvU5VM
オスメスのギボシ端子ebayで買うとかなり安いんじゃないかと探してみるけど
見つかんない。それともギボシ端子って日本でしか使ってないのかなぁ
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 19:21:31.32ID:LCUvU5VM
>>331 自己レススマソ
"bullet terminal"で検索したらebayで安いのがいっぱいありました。

>>330
おいらの住む鹿児島で必ず2日後だから、関東だと翌日じゃないかなぁ。問い合わせ番号が
知らされるから、追跡すればだいたいわかると思うけど。
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/11(金) 22:37:20.38ID:riNmK8Fh
>>330
秋月の進捗状況なのか、輸送事情なのかその辺も切り分けないと色々ある。
https://akizukidenshi.com/catalog/contact/order.aspx

混んでなければ午前中に頼めばだいたい即日出荷されてる。
混んでる場合は昼頃頼んでも翌日出荷になる事もあるけど。

輸送業者に佐川を選ぶと
俺の所では午前中に営業所に届かないと翌日の配達になってしまうので、
必ずクロネコで頼むようにした。
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:10:16.86ID:4miVvRWp
>>334
んなわきゃない。古物商じゃないんだから、サプライヤーはお客じゃない。
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:55:17.19ID:2iOJRIDX
そのリクエストで揃えたと言うNJM2113D
ぱっと見品番並びでOPAMPと思いきや小電力パワーアンプ
既に売ってる他のICと比べそんなに特色が見当たらないなー
まぁ2Vから使えるが。
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:14:43.67ID:J1BAYp+X
>>336
それならNJM2076でも扱った方がいいと思うけどね。
BU7150あるけど、ちょっと高いし
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 18:15:18.07ID:Yz3IB5Iz
>>335
>サプライヤーはお客じゃない。

その発想は古い
安く納入してくれるサプライヤーは十分に客だ
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 19:00:28.26ID:uYMfmMvG
BU7150モジュールは積セラつかってんのが嫌だわ
いくら小型にするためとはいえ。素直にICだけ売ってくれ。
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 22:14:10.64ID:LqVPg/io
NJM2113D

こうゆうのが
今の日清紡を
支えてるんだw
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 23:10:25.13ID:qbEJedXd
>>310
まいったな、俺の股間のコアラじゃなくてポケットモンスターが発見されちゃうぜ!
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 23:10:26.06ID:2pmS3tD6
明日秋葉原行くんですけどこれ買っとけっておススメな部品なりキットなりモジュールありませんか
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/12(土) 23:45:52.86ID:nrvKngl/
VIPPERで九州の高校生が長財布を秋葉で落としたとか言ってたから回収してこいよ
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 08:29:00.17ID:7W9b2rra
トラ技のサーモカメラは面白そうだと少し思ったなー
量産効果でカメラ安くなれば
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 19:31:18.28ID:/tDnNjpz
秋月はメール便とかしてくれないのが困る。コンデンサ1個トランジスタ1個でも宅急便
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 19:59:25.81ID:P2lI/KI7
コンデンサやトランジスタは他の店でも買えるから発送方法のバリエーションのある店で買えばいい
秋月は安くするために発送の効率化を極めてるから融通はきかせられない
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:13:28.30ID:StF0cqd6
逆にマツルで買えよ。とりまメール便発送もしてくれるだろ
ちな今週末に通販がリニューアルするってアピメ来てたぞ

>半導体・電子部品を中心に掲載製品を
>世界最大級400万型番に拡充
>11月19日(土) マルツオンラインがリニューアルします


注文したら納期4ヵ月後とか返してくれるけどw
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:52:48.30ID:StF0cqd6
まあ納期4ヶ月の時はさすがに「どうする?キャンセルする?」って聞いてきたけどな
キャンセルして速攻でRSで注文しなおして数日後に来た
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:14:18.15ID:0BhobvyN
それじゃ
マルツオフライン
じゃねーかw
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:27:27.63ID:gcKOokkR
マルツってさ、〒の不在配達の目印みたいなネーミングだよな。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:34:51.67ID:0BhobvyN
そういや
千石ねっと
今日から復帰らしいが
うまく動いてんのかねー?
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:44:46.91ID:082vOZeu
週末に大阪の千石行ってきたけど
抵抗コンデンサの欠品もほとんど無いし、値段もアキバより少し安い。
どうしてこうなった・・・
0361330
垢版 |
2016/11/15(火) 09:04:01.26ID:Dpy0ulto
>332-333
ありがとうございます
今回はヤマト代引きでしたが注文が遅すぎたのか、翌日発送ですた
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:29:08.46ID:Tykbs+Zq
検索でヒットする、でも実質購入できないって落ちっぽいなぁ
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:32:27.98ID:Dy3KI2WK
法人の試作小口用途でマルツの品ぞろえ、価格、納期では使えん・・・
RSも取扱い終了が増えたり購入履歴消されたり使いにくくなった
今は秋月、Digikey、Mouser、Chip1stopで揃えることがほとんどだ
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:17:52.65ID:EpjC3PWx
秋月の「こんなパーツがほしい」に要望送って実際に販売開始された奴おる?

送ってから販売開始されるまでの期間が知りたい
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:40:36.95ID:9LPxOfAD
ラズパイzeroにリクエストした人いるのかな
何で未だに個人輸入するしかないんだろう
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 22:39:56.57ID:lIsj3EG9
>秋月の「こんなパーツがほしい」に要望送って実際に販売開始された奴おる?
>送ってから販売開始されるまでの期間が知りたい

さすがにこれは・・・
頭悪すぎる発言にポッカーンなったわw
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 23:15:54.49ID:mSwoSHu1
おれは8月ごろにUSB Type-Cのケーブル取付用自作端子を入れてくれって送ったけど未だに売ってない
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 23:45:29.35ID:D56/nPi0
PIC16F1455は発売され始めた直後にDirectで購入して「こりゃ便利だわ」と思って
要望フォームから送ったのが2013年の春ごろ

3年越しの今年夏からようやく秋月で取り扱いが始まった
ただこの位時間が経ってるともはや要望とは関係ない気もする

なお一緒に要望した18F25K50はいまだ取り扱ってもらえない
こっちは(大量に在庫を抱えてるであろう)18F2553と競合するからダメなんかね
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/17(木) 04:44:28.35ID:zy+W1xYa
>>375
その文章じゃなに言ってるか判らないから永久に無理
どうせ一人や二人が言っても無理だとは思うが
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/17(木) 05:11:55.94ID:n6UlNK9D
不良在庫処理を売りに来る業者から買うかどうかの判断基準用だろー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況